Erskine Caldwell『The strawberry season』?

410 名前:無名草子さん[] 投稿日:03/06/07(土) 09:13
93年から95年の高校英語の教科書(テキスト?)に載っていた話を探しています。

・主人公は男の子で高校生か大学生くらい
・春休み(?)にいちご摘みのアルバイトに行く。
・いちご農場は広いので、一人ずつ担当する場所が決められていてそこでいちごを摘み、
 収穫したいちごを集めるために、みんなが1ヶ所に戻ってくることになっている。
・主人公はいちご農場で同じくアルバイトに来ていた女の子と出会い、恋に落ちる。
・アルバイト中は結構いちゃついている。(二人で畑に寝転んでた描写があったような?)

お話はだいたいこんな感じです。
おそらく違うと思いますが、サリンジャーが書いた小説のイメージです。
古い上に英語のお話なのですが、わかる方がいればよろしくお願いします。

412 名前:無名草子さん[] 投稿日:03/06/07(土) 18:12
>>410
いちごじゃなくてリンゴだったら
ジョン・アーヴィングの「サイダーハウス・ルール」の可能性あり

416 名前:410[] 投稿日:03/06/08(日) 11:58
>>412
ありがとうございます。
ググってみたけど、私が読んだのはジャンルでいうなら恋愛小説だと思うので
これとは違うようでした。

>>414-415
ありがとうございます。
もしかしてこれかも・・・。
苺をつぶしていたかどうかは覚えがないですが
言われるとそんな場面もあったような・・・?
ググってみたところかなり古い本のようで、ビンゴかどうか、まだわからないですが
調べてみたいと思います!

414 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:03/06/07(土) 22:25
>410
女の子の胸に苺入れてつぶすやつ?
あー、題名が思い出せん。

415 名前:414[sage] 投稿日:03/06/07(土) 22:38
Erskine Caldwellの「The Strawberry Season」かと思われ。ナツカスィ。

420 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:03/06/09(月) 01:00
>>414
『苺をつぶしながら』田辺聖子

ではないだろうなw

タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!part2
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1038687497/410-420

英米短編集 2 THE HAPPY MAN AND OTHER STORIE 単行本 – 1995/1/1
安永 義夫 (著)
http://amazon.jp/dp/4764710102
表紙画像有り

The happy man and other stories : English & American (Kinseido): 1995|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I001731111-00
目次有り

苺つみの季節・馬盗人 (英米名作ライブラリー) 新書 – 2000/1/1
コールドウェル (著), 鈴木 重吉 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4269860154

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示