未解決:1993年頃に読んだ本。デカメロンのような中世ヨーロッパの短編猥談集。前書きに、この本はかなりエロティックなので、淑女の皆様はお兄さんにでも見てもらって刺激の少ない話を選んでもらいなさい、という断り書きがある。物語の舞台はヨーロッパのどこかの国。修道女と懇ろになりたい青年が女装して修道院に入って、口八丁で次々と修道女といい仲になる。しかし彼にあまり相手をしてもらえない不細工な修道女の密告でばれて罰を喰らう。初心な女が周辺の女から「最初は貞淑に振舞うが最後には尻を振って応える」という妻の心得を聞き耳年増になる。やがて結婚するが、夫は妻が慣れすぎているのに不満で、夫婦仲が疎遠になる。しかしその話を聞いた女王が仲裁する。村人たちが女はどこまでが乙女なのかということで論争になるが、村の知恵者(鍛冶屋か粉屋)に意見を求めると「うちのかかあも、場合によっちゃあ乙女だと言い張る」という言葉に納得する。

310 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 16:52:15.77
[いつ読んだ]
20年ぐらい前
[あらすじ]
デカメロンのような中世ヨーロッパの短編猥談集。
[覚えているエピソード]
・前書きに、この本はかなりエロティックなので、淑女の皆様はお兄さんにでも見てもらって刺激の少ない話を選んでもらいなさい、という断り書きがある。
・修道女と懇ろになりたい青年が女装して修道院に入って、口八丁で次々と修道女といい仲になる。しかし彼にあまり相手をしてもらえない不細工な修道女の密告でばれて罰を喰らう。
・初心な女が周辺の女から「最初は貞淑に振舞うが最後には尻を振って応える」という妻の心得を聞き耳年増になる。やがて結婚するが、夫は妻が慣れすぎているのに不満で、夫婦仲が疎遠になる。しかしその話を聞いた女王が仲裁する。
・村人たちが女はどこまでが乙女なのかということで論争になるが、村の知恵者(鍛冶屋か粉屋)に意見を求めると「うちのかかあも、場合によっちゃあ乙女だと言い張る」という言葉に納得する。
[物語の舞台となってる国・時代]
ヨーロッパのどこかの国ですが、どこだか忘れました。
[本の姿]
思い出せません。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/310

未解決:1993年頃に読んだ本。ハードカバー。かなり古そうな本だった。有名な作家かも。物語の舞台は日本の昭和。主人公が身体の動かせなくなる病気になって、看病している妻への不満が書いてある。元気だった頃、妻が主人公の先祖代々のお墓を見て入りたくないと言ったという不満など。

463 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 22:18:29.39
よろしくお願いします
[いつ読んだ]
20年ほど前に図書館で
[あらすじ]
主人公が身体の動かせなくなる病気になって看病している妻への不満が書いてある
[覚えているエピソード]
元気だった頃妻が主人公の先祖代々のお墓を見て入りたくないと言ったと不満
[物語の舞台となってる国・時代]日本の昭和
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
かなり古そうな本でした
有名な作家かも 同じ作者の本が並んだ中から選んだような

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/463

未解決:1993年頃に読んだ本。ハードカバー。黒っぽい装丁だった。不思議な力を持つ物のエピソード。ジェームス ディーンが乗ってた車や、持ち帰っちゃいけない火山の石について載ってたような……

457 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/09/02(月) 00:55:58.75
[いつ読んだ]
20年くらい前
[あらすじ]
不思議な力を持つ物のエピソード。
ジェームス ディーンが乗ってた車や、持ち帰っちゃいけない火山の石について載ってたような・・・
[覚えているエピソード]
上記
[物語の舞台となってる国・時代]?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
私が読んだのはハードカバーでした。
黒っぽい装丁だったような記憶があります。
[その他覚えていること何でも]

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/457

未解決

641 名前:無名草子さん[] 投稿日:2024/04/26(金) 14:17:13.17
初めて書き込みます。よろしくお願いします。

[いつ読んだ]2000年前後
[あらすじ]海外作家の短編集でよく覚えていません。サブカル作家とかそんなふうに形容されていたような…
[覚えているエピソード]たぶん表題作に髪の短い、サリドマイドで腕のない女の子が出てきました。地下のクラブのような場所が舞台だったと思います。主人公はその女の子に殺された気がします。
[物語の舞台となってる国・時代]現代、外国
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ソフトカバー?ドピンク
[その他覚えていること何でも]ドラッグ文学とかパンク文学とかそういう煽りで紹介されていたはずです。ベストセラーなどではなかったと思います。

曖昧な記憶過ぎて恐縮ですがお心当たりある方どうかよろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1618592417/641-

未解決:1998~2009年頃に読んだ。短編。短編集だったのか何かのアンソロジーだったかは覚えていない。男性作家だったような気がする。物語の舞台は日本。男が(多分)飲み屋の女の声をとても気に入る。容姿は気に入らない。女を軟禁する。顔は見たくないので、向こう向きで話をさせる。男は、目を見えなければいいんだ思い、接着剤かなにかで自分の目を見えなくする。

555 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 19:33:19.13
お願いします。
携帯なので読みにくかったらごめんなさい。
[いつ読んだ]
4年から15年前
[物語の舞台となってる国・時代]
日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
覚えてないです。
[その他覚えていること何でも]
短編。
短編集だったのか何かのアンソロジーだったかは覚えていません。
リレー小説ではないです。
男性作家だったような気がします。
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
男が(多分)飲み屋の女の声をとても気に入る。
容姿は気に入らない。
女を軟禁する。
顔は見たくないので、向こう向きで話をさせる。
男は、目を見えなければいいんだと思い、接着剤かなにかで自分の目を見えなくする。

[ラストネタバレになりますが]

火事か何かがおこり男は耳を負傷して、女の声が聴こえなくなる。
階段の上でその女が笑っていたような気がします。
ラストが特に曖昧ですが、男の耳が聴こえなくなるのだけは確かだと思います。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/555

未解決:1992~1993年頃に読んだホラー小説。文春文庫。上下本。現代のアメリカが舞台で、悪魔に憑りつかれた知り合いの女の子を助けに行った男性が自分も憑りつかれて、その結果自分の恋人を撲殺してしまう。その殺人を裁判で審理するにあたって、悪魔憑きを証明できるか否か……みたいな内容だった。前半は恋人を撲殺した男性の話、後半はプロレスラーの男性とその娘さんの話が中心だったような。

409 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/08/16(金)
[いつ読んだ]
約20年前。平成4か5年頃
[あらすじ]
ホラー小説で上下本。
現代のアメリカが舞台で、悪魔に憑りつかれた知り合いの女の子を助けに行った男性が自分も憑りつかれて、その結果自分の恋人を撲殺してしまう。
その殺人を裁判で審理するにあたって、悪魔憑きを証明できるか否か・・・みたいな内容だった。
[覚えているエピソード]
前半は恋人を撲殺した男性の話、後半はプロレスラーの男性とその娘さんの話が中心だったような。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文春文庫のソフトカバー。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/409

未解決:2003年頃に読んだ文庫本。レズビアンが出てきて(片方はバイかな)一緒にお花見をするとか…でも選択は別れるという短編。片方がたどたどしく「おにぎりは俵型が好きです。」というセリフがあった。山本文緒か谷村志穂か、そんな感じの女性作家の短編集の中の一つだと思う。

336 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/06/26(水) 01:10:11.61
いつ読んだ:10年位前
粗筋・エピソード:レズビアンが出てきて(片方はバイかな)
一緒にお花見をするとか…でも選択は別れるという短編。
片方がたどたどしく「おにぎりは俵型が好きです。」とかいうセリフがあった

文庫本で山本文緒か谷村志穂か、そんな感じの女性作家の短編集の中の一つだと思うのですが
収録されている本がわからず…よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/336

未解決:2003~2013年に図書館で読んだ話。そんなに長い話ではなかった。「押入れのちよ」収録の「介護の鬼」に似ている。物語の舞台は現代の日本。老人?が身内に介護をされているが、わざと食事を与えないといった虐待を受けている。温かい(または冷たい)方が美味しいものはわざと時間をおいて冷めた(ぬるくなった)状態でしか食べさせない、手の届きそうで届かない位置に何か(例:リモコンとか新聞とか)をおいて「必要ならそれを使ってくださいね」というような、「ついうっかり」「悪気はなくて」と言い訳できそうな虐待をされていたような。「介護の鬼」のような、直接的な虐待ではないけれど、やられる側にはたまらない虐待だったように記憶している。

330 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 13:20:39.70
上のレスで興味を持って「押入れのちよ」を読んだら、収録作の「介護の鬼」ににた小説を思い出しました。

[いつ読んだ]10年以内(図書館で)
[あらすじ]老人?が身内に介護をされているが、わざと食事を与えないといった虐待を受けている
[覚えているエピソード]
温かい(または冷たい)方が美味しいものはわざと時間をおいて冷めた(ぬるくなった)状態でしか食べさせない、
手の届きそうで届かない位置に何か(例:リモコンとか新聞とか)をおいて「必要ならそれを使ってくださいね」と
いうような、「ついうっかり」「悪気はなくて」と言い訳できそうな虐待をされていたような
[物語の舞台となってる国・時代]現代の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]不明
[その他覚えていること何でも]
そんなに長い話ではなかったので、短編かと。
「介護の鬼」のような、直接的な虐待ではないけれど、やられる側にはたまらない虐待だったように記憶してます。

よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/330

未解決:2003年頃読んだ本。ハードカバーかソフトカバー。そこそこ分厚かったように記憶している。題名はうろ覚えだが、「○○○ ○○(主人公名、漢字)は~ない」みたいな感じ。内容も文体もいかにもラノベっぽいような本。物語の舞台は現代の日本。主人公は人の外見を見るだけで名前を当てることのできる特技をもっている。

317 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 01:38:57.17
[いつ読んだ]
10年くらい前

[あらすじ]
一度読んだのですがあまり覚えていません…

[覚えているエピソード]
主人公は人の外見を見るだけで名前を当てることのできる特技をもっている。

[物語の舞台となってる国・時代]
現代の日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーかソフトカバー。そこそこ分厚かったように記憶しています。

[その他覚えていること何でも]
題名はうろ覚えですが、「○○○ ○○(主人公名、漢字)は~ない」みたいな感じでした。
内容も文体もいかにもラノベっぽいような本です。

情報少なすぎて申し訳ないのですが、どなたかよろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/317

未解決:2007~2008年頃に読んだ話。短編のなかの1つかもしれない。図書館で借りた。ハードカバー。小学生の時、体操服を忘れた私は初めて話した男の子に体操服を借りた。使いたての体操服を貸してしまうところに主人公は好感を持つ。離れることに不安になった主人公に彼は『僕とあなた(実際は名前)はアメリカとブラジル』と言う(離れてるけど元は一緒という意味で)。なかなか好きとかは言ってくれない人だから主人公は驚いた。それから仲良くなった私たちは結婚した。子どもが生まれた私は、出産ノイローゼ?になる。

304 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/06/05(水) 00:19:08.72
何故か最近思い出しちゃうんです。

話の内容が断片的ですが、お願いします

いつ読んだ
5、6年前

[あらすじ]
小学生の時、体操服を忘れた私は初めて話した男の子に体操服を借りた
それから仲良くなった私たちは結婚した
子どもが生まれた私は、出産ノイローゼ?になる
[覚えているエピソード]
使いたての体操服を貸してしまうところに主人公は好感を持つ
離れることに不安になった主人公に彼は『僕とあなた(実際は名前)はアメリカとブラジル』と言う(離れてるけど元は一緒という意味で)
なかなか好きとかは言ってくれない人だから主人公は驚いた

[本の姿]
読んだ当時はハードカバーでしたが、図書館で借りたので…

[その他覚えていること何でも]
短編のなかの1つかもしれないです

わかりにくくて申し訳ありません!!

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/304

未解決:2006年以前に読んだ本。物語の舞台は宇宙船が出てくるので近未来?国は不明。宇宙船のなかで(もしくは宇宙船で訪れた先のどこかで)トラブルが起こる。主人公勢のうち、一人は女性がいる。その女性が、同僚と恋に落ち関係を持つが、あとになってその同僚がアンドロイドであることがわかる。その世界ではアンドロイドとの恋愛はタブー扱いで、女性はかなりショックを受けていた気がする。宇宙船(もしくは宇宙船で訪れた先)で起こるトラブルは、テロとか仲間割れとかそういう感じのものだったような。宇宙船やアンドロイドなど、設定SFではあったけれど、純粋なSF作品かは不明(あまりSFは読まない方なので)。

280 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 20:39:23.48
[いつ読んだ]7年以上前、15年以内
[あらすじ]宇宙船のなかで(もしくは宇宙船で訪れた先のどこかで)トラブルが起こる
[覚えているエピソード]
・主人公勢のうち、一人は女性がいる。その女性が、同僚と恋に落ち関係を持つが、あとになってその同僚がアンドロイドであることがわかる。
その世界ではアンドロイドとの恋愛はタブー扱いで、女性はかなりなショックを受けていた気がする
[物語の舞台となってる国・時代]宇宙船が出てくるので近未来?国は不明
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]不明
[その他覚えていること何でも]
・宇宙船(もしくは宇宙船で訪れた先)で起こるトラブルは、テロとか仲間割れとかそういう感じのものだったような。
・宇宙船やアンドロイドなど、設定SFではあったけれど、純粋なSF作品かは不明(あまりSFは読まない方なので)

覚えていないことばかりですが、よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/280

未解決:1983年頃に読んだ短編。文庫本。物語の舞台は現代日本。仕事の全貌が分からない仕事をしたいと彼女に話をする。彼女が奔走して主人公と会社を立ち上げることになる。彼女と主人公が立ち上げた会社の名前に「コンフィデンス」が入っていた。その後彼女とは別れることになる。扮装をして立っているだけの仕事や人殺しの仕事も請け負う。警察に捕まっても、これこれの仕事と言うとすぐに放免になる。ある日、服装を指定された人物を刃物で刺せとの仕事が来たので、指定された場所に行くと、この会社を作った彼女が立っていた。

267 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 00:29:46.68
[いつ読んだ]
30年ぐらい前

[あらすじ]
なんのためにやっているのか、仕事の全貌が分からない仕事をしたいと、
彼女に話をしたところ、彼女が奔走して主人公と会社を立ち上げることになる。
その後彼女とは別れることになるが、、、、

[覚えているエピソード]
扮装をして立っているだけの仕事や人殺しの仕事も請け負う。
警察に捕まっても、これこれの仕事と言うとすぐに放免になる。
ある日、服装を指定された人物を刃物で刺せとの仕事が来たので、
指定された場所に行くと、この会社を作った彼女が立っていた。
主人公は声もかけず、彼女を刺す。

[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本

[その他覚えていること何でも]
短編だった。
彼女と主人公が立ち上げた会社の名前に「コンフィデンス」が入っていた。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/267

未解決:2008年頃に読んだ文庫本。今昔物語では無いんだけど、そういう雰囲気の変わった話が集めてある本。その中で覚えてる一編。地震か洪水か、とにかく大きな災害で集落がまるまる一つ埋まってしまう。何十年か経った頃、そのあたりを掘り返してみると土砂の中から瓦が出てくる。さらに掘り進めると屋敷が残っていて、中に生きた人間がいる。過去の災害の生き残りだというので、どうやって今まで生きていたのか聞かれてその方法を答える。それが納得いく説明なのでみんな信じる。ただ物語を並べてあるんじゃなく、随筆のような文章の流れの中で、こういう話がある、こういう話もあると触れていく感じだった。岡本綺堂っぽい。上の話の最後は、まあこれは作り話だろうという感じで締めくくられてたような。

234 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 17:38:57.77
[いつ読んだ] ここ5年以内

[あらすじ]
今昔物語では無いんだけど、そういう雰囲気の変わった話が集めてある

[覚えているエピソード]
その中で覚えてる一編
地震か洪水か、とにかく大きな災害で集落がまるまる一つ埋まってしまう
何十年か経った頃、そのあたりを掘り返してみると土砂の中から瓦が出てくる
さらに掘り進めると屋敷が残っていて、中に生きた人間がいる
過去の災害の生き残りだというので、どうやって今まで生きていたのか聞かれてその方法を答える(この部分思い出せない) 
それが納得いく説明なのでみんな信じる

[本の姿] 文庫

[その他覚えていること何でも]
ただ物語を並べてあるんじゃなく、随筆のような文章の流れの中で、こういう話がある
こういう話もあると触れていく感じだった 岡本綺堂っぽい
上の話の最後は、まあこれは作り話だろうという感じで締めくくられてたような

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/234

未解決:2005年頃、高校の図書室で読んだ。文庫本。物語の舞台は架空の国。あらゆる物に人間のように固有に名前を付けていこうとし、そのうち言葉が足りなくなるという短編小説。安部公房のような気がするが探しても見つからない。

591 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/10/18(金) 01:03:56.14
[いつ読んだ]8年前ほどまえに高校の図書室で
[覚えているエピソード]
あらゆる物に人間のように固有に名前を付けていこうとしそのうち言葉が足りなくなるという短編小説
[物語の舞台となってる国・時代]架空の国
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫
[その他覚えていること何でも]
安部公房のような気がするんですけど探しても見つからず参ってます
なにか知っている方いればお願いします

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/591

未解決:2003~2005年の間に読んだ。文庫本で赤い表紙。作者名が漢字、タイトルがカタカナだったような気がする。物語の舞台は日本、現代?男女の生徒が4,5人。全員「先生」(女性)を異常なまでに愛している。女の子の生徒が先生の胸のことを話していた。グロテスク表現が多い。生徒が生徒を殺す描写があったような。「先生」の腕を大切に持っている・隠している描写があった気がする。「先生」は死んでいて、バラバラだった気がする。

730 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 00:51:11.06
[いつ読んだ]2003~2005年の間
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
・男女の生徒が4,5人
・全員「先生」(女性)を異常なまでに愛している
・女の子の生徒が先生の胸のことを話していた
・グロテスク表現が多い
・生徒が生徒を殺す描写があったような
・「先生」の腕を大切に持っている・隠している描写があった気がします
・「先生」は死んでいて、バラバラだった気がします
[物語の舞台となってる国・時代]日本語、現代?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫で赤い表紙
[その他覚えていること何でも]
作者名が漢字、タイトルがカタカナだったような気が

ぼんやり思い出してしまいもやもやしています
宜しくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/730

思い出せないタイトル質問スレ 6
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1288406508/919

未解決:2008年頃、大学図書館で読んだ。ハードカバー。上半分が赤、下がベージュだった気がする。ロシア文学の棚にあったけど、改装工事の後に消えてしまった。作者は日本人だった気がする。物語の舞台は、ロシア、モスクワ。ソビエトからロシアに変わる微妙な時代を描いていたと思う。ある青年の生活を描いて行く感じ。孤児に米の入ったピロシキやリンゴを持っていくくだりがあった。ピロシキのレシピが巻末にあった。

531 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 21:46:02.38
[いつ読んだ]5年前。大学図書館で読んだ。
[あらすじ] ソビエトからロシアに変わる微妙な時代を描いていたと思う。ある青年の生活を描いて行く感じ。
[覚えているエピソード] 孤児に米の入ったピロシキやリンゴを持っていくくだりがあった。ピロシキのレシピが巻末にあった。
[物語の舞台となってる国・時代] ロシア、モスクア
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ハードカバー。上半分が赤、下がベージュだった気がする。
[その他覚えていること何でも] 大学図書館のロシア文学の棚にあったけど、改装工事の後に消えてしまった気がする。作者は日本人だった気がする。

情報が少ないけれど心あたりがあったらお願いします。5年近く探してる。

532 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 13:30:55.84
なぜ日本人作者の本がロシア文学の棚に?

533 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 14:05:12.17
>>532
改装工事前は図書館が狭く、区分もあいまいだったが改装後に
区分変更され、日本人作家の棚に移動したと妄想すると、ちょっと楽しい

534 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 21:40:07.57
>>532
そうなんだよ。不思議だろ? 別にロシアだけじゃなくて他の国もそう。コーカサスの金色の雲なんてどこにあるか、初見ではさっぱりだ。
>>533
ああ、そうだったかもしれんね。いまは大学離れているからわからんけれど。しかし一般文学に紛れたら、どうしょもないね。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/531-534

未解決:2003年以前に国語の問題集で読んだ。エッセイだと思う。飄々とした雰囲気。作者は、近頃の電話が保留時に音楽を流すことが許せない。安っぽい音で名曲を聴かされることがいや。周囲の人にもそのことを散々軽蔑するようなことを言っていた。ところが友人にそのことを話していた時、たしかに作者の家の電話にもその機能がついていたといわれる。そんなはずはないと調べてみるとたしかに自分の家の電話にも今まで散々コケにしてきた機能がついていてショックを受けるという話。たぶん流れる音楽は白鳥の湖。チンチロリロリンみたいなものを聞かされるのが嫌だと。

237 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 23:25:45.15
スレ違いかもしれませんが、面白かったのでずっと気になっています
かなりうろ覚え

[いつ読んだ]10年以上前 国語の問題集で

[あらすじ]
作者は、近頃の電話が保留時に音楽を流すことが許せない
安っぽい音で名曲を聴かされることがいや
周囲の人にもそのことを散々軽蔑するようなことを言っていた
ところが友人にそのことを話していた時、たしかに作者の家の電話にも
その機能がついていたといわれる
そんなはずはないと調べてみるとたしかに自分の家の電話にも
今まで散々コケにしてきた機能がついていてショックを受けるという話

[覚えているエピソード]
たぶん流れる音楽は白鳥の湖
チンチロリロリンみたいなものを聞かされるのが嫌だと

[物語の舞台となってる国・時代]
日本 電話にそういう機能がつきはじめた時期?

[その他覚えていること何でも]
エッセイだと思う 飄々とした雰囲気でした

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/237

未解決:2019~2021年

602 名前:無名草子さん[] 投稿日:2024/03/24(日) 23:46:29.96
[いつ読んだ]3~5年前 ただ本自体はもっと古いものだったはず
[あらすじ]漢字が廃止されたか何かで言語表記が変わっている世界の日本の短編SF
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)]表紙がクレオパトラみたいな絵柄だったように思います
[その他覚えていること何でも]

情報が少なくて申し訳ないです…おそらく電子化はまだされていないような作品だと思います
もし心当たりのある方はよろしくお願いします…

この本のタイトル(題名)教えて! その15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1618592417/602-

49 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2024/03/25(月) 23:35:24.44 ID:ZfV4X/fU
筒井康隆の「原始共産制」@「心狸学・社怪学」が、知性の平等のために漢字が無いコミュニティーだったような。延々とひらがなで語られる。

50 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2024/03/26(火) 09:26:58.98 ID:AGxlbS+5
>>49
うーん、この作品ではなかったですね…
でも筒井康隆も漢字のない世界を描いていたとは
気になるのでこれはこれで読んでみます!

51 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2024/03/27(水) 01:23:31.98 ID:yi9tEB9n
>>48
追加で、作者の下の名前に「宣」が入っていたような気がします
「宣」が入るSF作家の名前をググっても星野之宣先生しか出てこないので全然記憶違いの可能性もありますが、なんとなく「宣」っぽい字が入っていたような…

この作品のタイトルが知りたい! Part 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1691838103/48-

未解決:2010~2011年頃に読んだ話。お城の感じがヨーロッパっぽかった。悪い魔術師が支配する世界が舞台で、悪い魔術師VS良い魔法使い達。悪い魔術師はさらって来た子供に自分を信じこませ、魔術で飲み込み自分の力にする。ある城で王女にいじめられている使用人の女の子がもらった人形が言葉を話し始め友達になる。女の子がいる城にも魔術師の魔の手が迫り城を逃げ出す。魔法使いたちは女の子が魔術師を倒す手がかりだと思い、女の子を探している。魔術師が子供を飲み込む所が残酷で、途中で読むのを止めた。

213 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/03/29(金) 12:55:42.25
自力で探し出す事ができなかったのでお力をお貸しください。

[いつ読んだ]
2、3年前

[あらすじ]
悪い魔術師が支配する世界が舞台で
悪い魔術師VS良い魔法使い達

[覚えているエピソード]
・悪い魔術師はさらって来た子供に自分を信じこませ、魔術で飲み込み自分の力にする

・ある城で王女にいじめられている使用人の女の子がもらった人形が言葉を話し始め友達になる

・女の子がいる城にも魔術師の魔の手が迫り城を逃げ出す

・魔法使いたちは女の子が魔術師を倒す手がかりだと思い女の子を探している

[物語の舞台となってる国・時代]
お城の感じとかヨーロッパっぽいです

[その他覚えていること何でも]
魔術師が子供を飲み込む所が残酷で、途中で読むのを止めたのですが、
最近思い出し、どうしても読みたくなりました。よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/213

未解決:2003~2008年くらいに読んだ本。ソフトカバーで、恐らくノベルス。短編集に収録されている一作で、表題作ではなかった。物語の舞台は日本。男の子が友達の女の子を連れて、憧れの小説家に会いに行く。男の子と女の子は中学生か高校生くらい。男の子が小説家志望。小説家に「小説家になりたいのですが、どうすれば良いですか?」という質問をしたところ、出版業界が縮小傾向にあること、書籍の販売制度に欠陥があることなどを語る。それを理解した上で、「それでも君が小説家になりたいのなら~」といった話。再販制度で返品率などについて、かみ砕きながらも詳しく説明されている。有栖川有栖の「作家小説」かと思ったが、違った。

189 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/03/12(火) 01:04:36.21
[いつ読んだ]
2003~2008くらい。
[あらすじ]
男の子が友達の女の子を連れて、憧れの小説家に会いに行く。
その小説家に「小説家になりたいのですが、どうすれば良いですか?」という質問をしたところ、
出版業界が縮小傾向にあること、書籍の販売制度に欠陥があることなどを語る。
それを理解した上で、「それでも君が小説家になりたいのなら~」といった話
[覚えているエピソード]
・男の子と女の子は中学生か高校生くらい。男の子が小説家志望。
・再販制度で返品率などについて、かみ砕きながらも詳しく説明されている。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ソフトカバーで、恐らくノベルス。
[その他覚えていること何でも]
短編集に収録されている一作で、表題作ではありませんでした。
最初は有栖川有栖の「作家小説」かと思ったのですが、違いました。
よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/189

未解決:2003年以前に読んだ文庫本。短編ではない。物語の舞台は現代。テレビ局か制作会社の話で、敏腕ディレクターと女性AD?が出てくる。その女性目線でストーリーが進む。ディレクターが何か揉め事を起こして干される。「俺は凄い仕事をしたい」みたいな事を言って独立して番組を立ち上げるが、それが通販番組。エピソードというか、終盤までディレクターとかがかなり格好つけた感じで話が進んでいくのに、作ったのが通販番組で、しかも、まわりもそれを画期的な仕事と讃えるのがなんかおかしかった。ミステリー系のオチがある話というより、業界裏話的なシリアスな話が展開していたのに、いきなりテレビショッピング制作が出てきて、投げっぱなしのまま終わってしまった感じ。乃南アサ「幽霊」ではない。

192 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 23:14:55.42
よろしくお願いします

[いつ読んだ]
少なくとも10年以上前
[あらすじ]
テレビ局か制作会社の話で、敏腕ディレクターと女性AD?が出てくる
その女性目線でストーリーが進む

ディレクターが何か揉め事を起こして干される
「俺は凄い仕事をしたい」みたいな事を言って
独立して番組を立ち上げるが、それが通販番組

[覚えているエピソード]
エピソードというか、終盤までディレクターとかが
かなり格好つけた感じで話が進んでいくのに、作ったのが通販番組で
しかも、まわりもそれを画期的な仕事と讃えるのがなんかおかしかった

[物語の舞台となってる国・時代]
現代
[本の姿]
文庫本、短編ではない

194 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 11:14:28.09
>>192
乃南アサの「不発弾」にある、「幽霊」では?

幽霊も同然の、過去の人扱いされてるプロデューサーが、ドラマ付き通販番組(遺書を綺麗な字で書きたいと悩む人に、
書道セットを進める→通信添削の講座チケットとセット一式がついてくる→だんだんうまくなり
写経するうちに自殺をする気もなくなってしまう…という筋書き)を作ってヒット、
最後は独立する(ADの女性もついてくる)という内容。

196 名前:192[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 16:41:58.77
>>194
検索してみましたが違いました
短編ではなく中~長編の作品です
ミステリー系のオチがある話というより
業界裏話的なシリアスな話が展開していたのに
いきなりテレビショッピング制作が出てきて、投げっぱなしのまま終わってしまった感じです

でも、お返事ありがとうございました

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/192-196

未解決:2009年か2010年に読んだ本。ビジネス書で自己啓発色がある、でもそこまでスピリチュアルではないような……筆者は日本人男性。妻帯者。大学教授や博士でもなく、何かフリー気味でビジネスをしていたような……横書きでそんなに文字が細かくない、フランクな文体の本。筆者が友人に言われて「理想の1日」を想像する。しかも起きた瞬間から具体的に。そこで筆者が想像したのはカーテンの色、海の見える(海のそばの?)家、浜辺を犬と散歩している他、仕事の様子。次にするのは、想像したイメージで些細なことでも出来ることから実現すること(カーテンを買うとか)。最終的に今はそのイメージが実現した人生を送れています~という話。

169 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 21:38:04.86
[いつ読んだ]
2009年か2010年
[あらすじ]
ビジネス書で自己啓発色がある、でもそこまでスピリチュアルではないような…
[覚えているエピソード]
筆者が友人に言われて「理想の1日」を想像する。しかも起きた瞬間から具体的に。
そこで筆者が想像したのはカーテンの色、海の見える(海のそばの?)家、浜辺を犬と散歩している他仕事の様子。
次にするのは、想像したイメージで些細なことでも出来ることから実現すること(カーテンを買うとか)。
最終的に今はそのイメージが実現した人生を送れています~という話。
[その他覚えていること]
筆者は日本人男性。妻帯者。
スピリチュアル屋さんではなかった気がします。大学教授や博士でもなく、何かフリー気味でビジネスをしていたような…
横書きでそんなに文字が細かくない、フランクな文体の本でした。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/169

未解決:1993年頃に読んだ。多分その時点で古い作品。明治終わり~戦前までの間のどこかの時代の女学生の生活を描いたもの。戦争そのものはでてこないが、戦時色は感じられたような…… 主人公は平凡な子だが、とても活発で利発な同級生の女友達がいて、その子のエピソードがいろいろ語られる。友達の描写で丸くてぴかぴかのおデコ。洋服と着物に関するエピソードがあった。幸田文の「きもの」だと思っていたが、読み返したら違った。でもなんとなく雰囲気は似ている。

136 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 02:09:31.06
よろしくお願いします。

[いつ読んだ]
20年以上前で、多分その時点で古い作品。
[あらすじ][覚えているエピソード]
明治終わり~戦前までの間のどこかの時代の女学生の生活を描いたもの。
主人公は平凡な子だが、とても活発で利発な同級生の女友達がいて、その子のエピソードがいろいろ語られる。

[物語の舞台となってる国・時代]
明治終わり~戦前で、戦争そのものはでてこないが、戦時色は感じられたような…

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
覚えていません。

[その他覚えていること何でも]
友達の描写で丸くてぴかぴかのおデコ。
洋服と着物に関するエピソードがあった。

幸田文の「きもの」だと思っていたのですが、読み返したら違いました。
でもなんとなく雰囲気は似ています。
とにかくぴかぴかのおデコの友達が魅力的でした。

覚えてることが少なくてすみません。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/136

未解決:2003年以前に学校の国語のテストで使われた文章。汚い手で大根をおろす話。親子で食事中、父親が「大根おろしが欲しい」と言うので、子供がおろし金でつくるが、子供の手が汚れていたため、灰色の大根おろしができてしまったというもの。その後、子供が落ち込みながらも、「つくる前に手を石鹸で洗ったとしても、石鹸くさい大根おろしができてしまうのではないか」と、言い訳していた。

129 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/02/02(土) 19:56:41.41
[いつ読んだ]10年以上前
[あらすじ]汚い手で大根をおろす話
[覚えているエピソード]
親子で食事中、父親が「大根おろしが欲しい」と言うので、
子供がおろし金でつくるのですが、子供の手が汚れていたため、
灰色の大根おろしができてしまったというものです。

その後、子供が落ち込みながらも、
「つくる前に手を石鹸で洗ったとしても、石鹸くさい大根おろしができてしまうのではないか」と、言い訳していたのが印象的でした。

[その他覚えていること何でも]
学校の、国語のテストで使われた文章です。
少ない手がかりですが、よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/129

・同じ話だと思われる質問
中学受験模試の、国語の問題に出てきた作品を探しています。私はいま新社会人で… – Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12174687827?__ysp=5aSn5qC544GK44KN44GX

未解決:2000年以降に読んだ話。物語の舞台は現代日本。会社のオフィスが主。主人公の妻が女優か有名モデルで、それを会社の同僚に隠している。ラストで会社の同僚に妻のことを紹介してもいいかな(忘年会に連れて行こう)と思う。そして会社の同僚もすんなり受け入れてくれるだろう――って感じで終わった。物語の途中で妻が過労か何かで倒れる出来事が起きる。

82 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/01/14(月) 07:46:15.70
[いつ読んだ]アバウトすぎて申し訳ないけど2000年以降
[あらすじ]
主人公の妻が女優か有名モデルで、それを会社の同僚に隠している。
[覚えているエピソード]
ラストで会社の同僚に妻のことを紹介してもいいかな(忘年会に連れて行こうと思うだったかな)と思う。
そして会社の同僚もすんなり受け入れてくれるだろう。----って感じで終わったと思います。
物語の途中で妻が過労か何かで倒れる出来事が起きる
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本、会社のオフィスが主に舞台だったような気がする

頼りない記憶で申し訳ないのですが、心当たりの方が居られればよろしくお願いいたします。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/82

未解決:2007年頃、学級文庫にあった本。ハードカバー。物語の舞台は日本の雪国で、たぶん昭和初期。男の子が成長して進学する話。近所の家の木の果物をもいだエピソード(たぶん)。学校の書道の時間、下手なので怒られた(たぶん)。「飯田町」の学校に進学した。そこの体育教師は日本人とアメリカ人がいて、多くの生徒はアメリカ人教師を慕い日本人教師を馬鹿にしたが、主人公の男の子は日本人教師を慕う。山登りのシーンがある。

76 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/01/10(木) 17:31:40.26
[いつ読んだ]
2007年頃

[あらすじ]
男の子が成長して、進学する話。
ごめんなさい。これしか覚えてないです。

[覚えているエピソード]
近所の家の木の果物をもいだエピソード(たぶん)
学校の書道の時間、下手なので怒られた(たぶん)
「飯田町」の学校に進学した。そこの体育教師は日本人とアメリカ人がいて、多くの生徒はアメリカ人教師を慕い日本人教師を馬鹿にしたが、主人公の男の子は日本人教師を慕う。
山登りのシーンがある。

[物語の舞台となってる国・時代]
日本の雪国で、たぶん昭和初期です。

[本の姿]
ハードカバーでした。

[その他覚えていること何でも]
学級文庫にありました。

曖昧でごめんなさい。
何年も探しています。
わかる方よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/76

未解決

595 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2024/03/07(木) 16:04:51.51
物語のかなり限定的なエピソードしか覚えておらず、どんなストーリーか、どんな装丁なのかもまったくわかりません
いつ読んだかも、本をよく読んでいた時期を記載しているので本当にこの時期に読んだものか曖昧です
こんな情報でも、もしわかる方が居ましたらよろしくお願いします

[いつ読んだ]
2009年~2012年ごろ?

[あらすじ]
全く覚えていない

[覚えているエピソード]
主人公の男の子が、お金持ちの友達か親戚?の家のパーティ?に誘われて行く
そこで出たスペアリブがとても美味しくて夢中で沢山食べた
その後友達が主人公に得意の側転?バク転?を披露してくれと言われみんなの前で披露すると食べ過ぎたせいで嘔吐してしまう
豪華な模様の絨毯に嘔吐してしまった…みたいな描写がされていた

[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
おぼえていない
[その他覚えていること何でも]
なし

この本のタイトル(題名)教えて! その15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1618592417/595-

未解決

594 名前:無名草子さん[] 投稿日:2024/03/06(水) 09:07:31.14
[いつ読んだ]
今から10年以内に出た本だと思う
[あらすじ]
ヤクザが出てくる推理小説だった
[覚えているエピソード]
一話完結の短編集

・遊園地が舞台の話があった

・建物の色に凄いこだわる偏執狂の不動産社長が出て来て、ホテルの前面を白色、裏面を黒色に塗っている
みたいな話が合った。

・最終話でなんか色々あって、
ヤクザは手や足も千切れて目も見えないみたいなボロボロの状態になって寺に閉じこめられる。
ヤクザをボロボロにした犯人は最終的に組の人間に報復される。
[物語の舞台となってる国・時代]
現在日本
[本の姿]
[その他覚えていること何でも]
表紙は女の子のイラストだったと思う。
多分萌え系ではなかった

曖昧ですがよろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1618592417/594-

未解決

593 名前:無名草子さん[] 投稿日:2024/03/04(月) 19:56:00.38
朗読で聞いた小説を探してます。

[いつ読んだ]
2年前に朗読してもらいました。
[覚えているエピソード]
若い頃~老後までの夫婦の話で、無口であまり感情を表に出さない夫とそんな夫を支えてる妻。どちらかが先に亡くなって、夫が妻への気持ちを語る、的な感じだったと思います。
[物語の舞台となってる国・時代]
大正~昭和あたりの日本。
[その他覚えていること何でも]
そこまで長い話ではなく、冒頭に人間失格みたいな、恥の多い生涯を送ってきました的な一節があった気がします。

この本のタイトル(題名)教えて! その15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1618592417/593-

未解決:2011年頃、図書館の新刊コーナーに並んでいた。ハードカバーの本。黒かった気がする。東京が私達の知ってる東京ではなくなっていて、それらを元に短編がいくつか入っていた。最初の話は怪獣が眠りから覚めた的な話。東京タワーの地下で眠ってた的な設定かも。/小魚(ふぐだったかな?)が女性に水槽から話掛ける話。東京にも森だったか海が有って、”あっち側”の魔女の言葉を伝える的な。/語り手(人間じゃなかった気がする)と友達でお墓参りする。/科学者か博士かの報告文献的な短編。異常な状態の東京の事を少しずつ明らかにしてく。物語の舞台は東京だったと思うが、うろ覚え。日本の大都市だった事は間違いない。時代は、近未来かもしくは現代。山本弘『MM9』ではない。

74 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/01/09(水) 21:45:17.08
[いつ読んだ]
 2年ほど前図書館の新刊コーナーに並んでました。
[あらすじ]
 東京が私達の知ってる東京ではなくなっていて、それらを元に短編がいくつか入っていました。
[覚えているエピソード]
 ・最初の話は怪獣が眠りから覚めた的な話でした。
  うろ覚えですが、東京タワーの地下で眠ってた的な設定かも。
・小魚(ふぐだったかな?)が女性に水槽から話掛ける話。
 東京にも森だったか海が有って、”あっち側”の魔女の言葉を伝える的な。
・語り手(人間じゃなかった気がする)と友達でお墓参りする。
・科学者か博士かの報告文献的な短編。
 異常な状態の東京の事を少しずつ明らかにしてく。
[物語の舞台となってる国・時代]
 東京だったと思うのですが、うろ覚えです、日本の大都市だった事は間違い有りません。時代は、近未来かもしくは現代だったと思います。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 ハードカバーで、確か、本当に確か、ですが黒かった気がします。
[その他覚えていること何でも]
 ミステリなのかSFなのかもよく解らないし、読後も「???」って感じで全く意味の解らない本でしたが不思議な魅力を持った本でした。

75 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 06:40:13.36
山本弘のMM9?

78 名前:74[] 投稿日:2013/01/11(金) 06:13:01.93
>>75
調べたけど違いましたー。でもありがとう

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/74-78