未解決:2008年頃、大学図書館で読んだ。ハードカバー。上半分が赤、下がベージュだった気がする。ロシア文学の棚にあったけど、改装工事の後に消えてしまった。作者は日本人だった気がする。物語の舞台は、ロシア、モスクワ。ソビエトからロシアに変わる微妙な時代を描いていたと思う。ある青年の生活を描いて行く感じ。孤児に米の入ったピロシキやリンゴを持っていくくだりがあった。ピロシキのレシピが巻末にあった。

531 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 21:46:02.38
[いつ読んだ]5年前。大学図書館で読んだ。
[あらすじ] ソビエトからロシアに変わる微妙な時代を描いていたと思う。ある青年の生活を描いて行く感じ。
[覚えているエピソード] 孤児に米の入ったピロシキやリンゴを持っていくくだりがあった。ピロシキのレシピが巻末にあった。
[物語の舞台となってる国・時代] ロシア、モスクア
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ハードカバー。上半分が赤、下がベージュだった気がする。
[その他覚えていること何でも] 大学図書館のロシア文学の棚にあったけど、改装工事の後に消えてしまった気がする。作者は日本人だった気がする。

情報が少ないけれど心あたりがあったらお願いします。5年近く探してる。

532 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 13:30:55.84
なぜ日本人作者の本がロシア文学の棚に?

533 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 14:05:12.17
>>532
改装工事前は図書館が狭く、区分もあいまいだったが改装後に
区分変更され、日本人作家の棚に移動したと妄想すると、ちょっと楽しい

534 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 21:40:07.57
>>532
そうなんだよ。不思議だろ? 別にロシアだけじゃなくて他の国もそう。コーカサスの金色の雲なんてどこにあるか、初見ではさっぱりだ。
>>533
ああ、そうだったかもしれんね。いまは大学離れているからわからんけれど。しかし一般文学に紛れたら、どうしょもないね。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/531-534

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示