村山由佳(むらやまゆか)『もう一度デジャ・ヴ』

194 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2018/12/12(水) 14:08:34.02
[いつ読んだ]20年くらい前
[あらすじ]忍者物の小説
[物語の舞台となってる国・時代]日本のたぶん戦国時代
[本の姿]文庫。ページ数は少なめ。
ライトノベルの文庫ではなかったです。角川文庫だったかもしれない。

[その他覚えていること何でも]
登場人物のなかに、たしか夕凪という名前の女忍者がいました。
少なくとも凪、という漢字はついていた覚えが。
主人公の少年(これも忍者)の名前は「はやて」か「はやと」だったと思います。漢字は不明。
夕凪は主人公に想いを寄せていたような。

忍者小説ですけど、バトル物じゃなくて、どっちかというと恋愛物だった気がします。
作者は女性だった気も。
現代物の小説をメインで書いている人で、この人が忍者小説書いてるんだ、へー、と思って手にとった記憶があります。

正直記憶にあるのが夕凪という名前だけなんですが、よろしくお願いいたします。

198 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2018/12/15(土) 01:42:38.21
>>194
自己解決。
村上由佳さんの「もう一度デジャ・ヴ」でした。
すっきりしたー。

この本のタイトル(題名)教えて! その14 ワッチョイ無し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1526960904/194-198

もう一度デジャ・ヴ (集英社文庫) 文庫 – 1998/2/20
村山 由佳 (著)
http://amazon.jp/dp/4087485153
表紙画像有り

続きを読む 村山由佳(むらやまゆか)『もう一度デジャ・ヴ』

筒井康隆(つついやすたか)「おれに関する噂」

926 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2018/04/28(土) 11:26:35.81
すみません。
筒井康隆ファンの方がいたらよろしくお願いいたします。

[いつ読んだ]10年くらい前。筒井康隆さん
[あらすじ]ある男性の日常が突然テレビで映されてしまう。行動を逐一放映されて気が狂いそうになる。
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]日本の近未来?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]筒井康隆さんの短編集?+
[その他覚えていること何でも]○○さんは本日ウナギを食べました。と書かれていたような。

927 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2018/04/28(土) 12:26:22.23
>>926
「おれに関する噂」かな

928 名前:926[sage] 投稿日:2018/04/28(土) 15:47:43.37
>>927
ありがとうございました!

それで間違いありません。早速再読したいです。
感謝です。

この本のタイトル(題名)教えて! その13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1472081985/926-928

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784150312893
日本SF傑作選1 筒井康隆 マグロマル/トラブル 日下 三蔵(編集) - 早川書房
ハヤカワ文庫JA
日本SF傑作選1 筒井康隆 マグロマル/トラブル
日下 三蔵(編集)
発行:早川書房
文庫判
784ページ
定価1,500円+税
ISBN
978-4-15-031289-3 
出版者記号
15  
Cコード
C0193
一般文庫日本文学、小説・物語
書店発売日
2017年8月8日
書評掲載情報
2017-08-20
読売新聞  朝刊
紹介
「お紺昇天」「東海道戦争」「ベトナム観光公社」「バブリング創世記」ほか傑作短篇20篇を精選。詳細な著作リスト、解説付き。

続きを読む 筒井康隆(つついやすたか)「おれに関する噂」

清水克雄(しみずかつお)「羊飼いの村で」(『文化の変容 脅かされる知と人間』)

637 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 23:23:58.36
誘導されてきました
中学校の国語の教科書に載っていた随筆の詳細が知りたいです

[いつ読んだ]
 20年ほど前(現在30代前半で、中学生の頃の教科書です)
[覚えているエピソード]
 作中の一部で、それもうろ覚えですが…
—————————
とある田舎の村では羊を飼育して生活を営んでいる
日々の暮らしに大きい変化はなく、毎日ご近所と交わすのは
その日の天気がどうだの羊の調子がどうだのという代わり映えのない話題ばかりだったが、それが普通だった
ところがある時村にテレビがくると一変
これまでの他愛ない話題はつまらなくて話すに値しないものになった
[物語の舞台となってる国・時代]
 海外だったと思います
[その他覚えていること何でも]
 海外の話ですが著者は日本人だったと思います
 上にも書きましたが中学生の頃に国語の教科書で読んだ…と思います

638 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 23:47:03.65
>>637
1993年発行 東京書籍 新しい国語 3 掲載の
『羊飼いの村で(文化の変容)』 著者 清水克雄
ではないでしょうか

データベースから探してきたので内容は分かりませんが

639 名前:637[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 01:54:50.00
>>638
それのようです
ありがとうございました

この本のタイトル(題名)教えて! その12
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1394738981/637-639

文化の変容―脅かされる知と人間 (日本語) 単行本 – 1987/5/1
清水 克雄  (著)
http://amazon.jp/dp/4409040138
表紙画像有り

続きを読む 清水克雄(しみずかつお)「羊飼いの村で」(『文化の変容 脅かされる知と人間』)

久坂部羊(くさかべよう)『まず石を投げよ』[『糾弾』]

39 名前:無名草子さん[] 投稿日:2014/04/15(火) 00:24:50.31
これだけの情報しか無くて申し訳ないですが、よろしくお願いします。

[いつ読んだ]4,5年前くらい。
[あらすじ]悪役を追いつめる?感じだったような……うろ覚えです。ミステリーかも
[覚えているエピソード]悪役を追いつめる為に主人公格の女性Aがテレビの力を使って
解決しようとするが、テレビ局側が次第に悪ノリしてAが「そんなことしたら悪役と同じなんじゃ?」
と諭して、一瞬はシュンとなるものの、結局そのまま続行される……という一シーンしか記憶にないです
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバーか文庫
[その他覚えていること何でも]そんなに古い本じゃなかった筈
(似たようなシーンがあるもので、倉橋由美子の「アノマン国往還記」と井上夢人の「オルファクトグラム」がありますが、この二つは違いました)

49 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 13:58:03.83
>>39
解決した為、自己レス
久坂部羊の「まず石を投げよ」でした。

この本のタイトル(題名)教えて! その12
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1394738981/39-49

糾弾 (朝日文庫) (日本語) 文庫 – 2012/1/4
久坂部 羊 (著)
http://amazon.jp/dp/4022646454
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
外科医・三木達志は医療ミスを告白し、患者の遺族にみずから賠償金支払いを申し出た。これに究極の誠意を感じたライター・菊川綾乃は取材に乗り出すが、「あれは殺人だった」との手紙が舞い込む。不倫、自殺、テレビでの医師を使った心理実験、墜落願望。現代人の闇をえがく医療ミステリー。

続きを読む 久坂部羊(くさかべよう)『まず石を投げよ』[『糾弾』]

E・W・ハイネ「死者の挨拶」(『まさかの結末』)

917 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 18:11:38.32
[いつ読んだ]
5~7年前
[あらすじ]
短編集で、始めの短編しか覚えていませんので、そのあらすじを。
TVの企画(?)で、数人の男女が集められ、飛行機からスカイダイビングをする。
ただ、全員のパラシュートが開くわけではなく、意図的に開かないものがある。
成功して生き残れば、大金がもらえる。失敗すれば死ぬ。
[覚えているエピソード]

ネタバレ注意(クリックで開閉)
パラシュートが開いて生き残った主人公(?)が、転落死した死体を見て感慨にふける、というオチだった気がします。

[物語の舞台となってる国・時代]
欧米だったと思います。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫でした。
[その他覚えていること何でも]
翻訳ものの棚にあった気がしますが、定かではありません。

ふと思い出し、他の短編がどのような話か気になったので、質問させていただきました。
どうかよろしくお願いします。

948 名前:917[sage] 投稿日:2014/02/28(金) 22:30:23.89
自己解決しました

949 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/02/28(金) 22:52:30.10
>>948
おめ
書名を書いていってくれないかな
そうすれば、同じ本を探している人が助かる

956 名前:917[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 17:27:59.20
>>949
ありがとうございます!

『まさかの結末』 ハイネ でした。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/917-956

まさかの結末 (扶桑社ミステリー) (日本語) 文庫 – 2006/8/1
E.W. ハイネ (著), E.W. Heine (原著), 松本 みどり (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4594052118
表紙画像・試し読み有り
出版社からのコメント
ショートショートの伝統はドイツに!ツイストと皮肉が利いた、怖くて楽しいショートショートの数々。
こんな作品がドイツで書きつづけられていたとは…
ちょっとした空き時間に読める、短い短い物語集です。
内容(「BOOK」データベースより)
ベストセラー作家が贈る、世にも奇妙なショートショート集、登場!物語のはじまりは、ごくふつうの風景。それがねじれていき、やがて、皮肉な笑いと、背筋が寒くなる幕切れが訪れる―TVの超人気番組の出演者に選ばれた若者の悲喜劇『死者の挨拶』。たがいの眼球を提供しあう約束をした男たちの悲惨な運命『目には目を』など、全24編を収録。ミステリーからホラーまで、歴史小説から神話まで、趣向を凝らし、バラエティに富んだ味わいをお楽しみいただけます。

続きを読む E・W・ハイネ「死者の挨拶」(『まさかの結末』)

舟崎克彦(ふなざきよしひこ)「ばけべそチャンネル」

925 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 21:34:58.21
児童書板も絵本板も過疎っていたのでこちらでお願いします。
子供向け雑誌に載っていた漫画と絵本を探しています。
恐らくどちらも15年くらい前の小学館の「おひさま」ではないかと思うのですが、はっきりわかりません。

絵本の方は、
主人公は日本人の小さな男の子。犬を飼っていたかもしれない。
ある日テレビの中から豚のような軍団が押し寄せてきて、男の子が逃げ回る話。
捕まるとさらわれるとか豚に変えられるとかだったと思う。
犬が豚軍団の尻に噛み付いたら、豚は風船のように空気が抜けてしぼんでしまう。
それで気付いた男の子がトイレのラバーカップで豚の鼻か尻を吸って空気を抜いて豚軍団を倒した。
かなりうろ覚えなので違う部分が多いかも知れません。

漫画の方とレス分けます。

928 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 22:50:18.75
>>925
「ばけべそチャンネル」でしょうか?
多分私も昔、そのおひさま読みました

931 名前:925[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 20:11:10.14
>>928
それです!
画像検索したら懐かしい絵が出てきました!
ありがとうございます!

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/925-931

ばけべそひめがやってきた―ばけべそチャンネル〈1〉 (ばけべそチャンネル (1)) (日本語) 単行本 – 1995/10/1
舟崎 克彦 (著), 月岡 貞夫 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4876925437
内容(「BOOK」データベースより)
とつぜん、ぼくんちのテレビがばけべそチャンネルにきりかわった。そのうちにぶたのばけものみたいな女の子がやってきて…。ぼくまでばけべそのぐんたいにおいかけられるハメになっちゃった。どうする、どうする。5・6歳くらいから~。
続きを読む 舟崎克彦(ふなざきよしひこ)「ばけべそチャンネル」

吉田秀樹(よしだひでき)『タイム・ショック0チャンネルのむこうがわ』

838 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 17:18:09
[いつ読んだ]9年前くらい

[あらすじ]主人公が謎の女を助ける

[覚えているエピソード]心の中のテレビ、ロボットではなくトッロボ

[物語の舞台となってる国・時代]近未来?

[その他覚えていること何でも]主人公が男

記憶があいまいですが面白かった覚えがあり、また読みたいのですが検索しても出ないので気になっています
情報が少ないですが分かる方がいればタイトルを教えてください
よろしくお願いします

839 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 19:07:43
>>838
「トッ”ロボ”」に違和感を感じたので「トッ”ボロ”」でググッてみたらこんなん出ました。

タイム・ショック 0(ゼロ)チャンネルのむこうがわ くもんのユーモア文学館(吉田秀樹 /渡辺有一)

840 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 20:21:55
>>839
そのタイトルで検索したところそれでした。
ありがとうございます

この本のタイトル(題名)教えて! その6
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1196779422/838-840

タイム・ショック 0(ゼロ)チャンネルのむこうがわ (くもんのユーモア文学館) 単行本 – 1993/3
吉田 秀樹 (著), 渡辺 有一 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4875767668
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
「あんた、ロボットはしってるだろ?機械のくせに、ニンゲンみたいに動くやつ。トッボロは、その反対さ。ニンゲンのくせに、ロボットみたいに動くんだ。」サトシがまよいこんだ、0チャンネルのむこうがわ。この国では、トッボロとニンゲンが、時間のとりあいをしているという。トッボロたちをあやつっているのは、いったい…?サトシは、ひみつをにぎるダマリヒメにあいにいく。小学中級以上向。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002237571-00
タイトル タイム・ショック0チャンネルのむこうがわ
著者 吉田秀樹 作
著者 渡辺有一 絵
著者標目 吉田, 秀樹, 1946-
シリーズ名 ユーモア文学館 ; 38
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 くもん出版
出版年月日等 1993.3
大きさ、容量等 150p ; 22cm
ISBN 4875767668
価格 1100円 (税込)
JP番号 93030643
出版年(W3CDTF) 1993
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 サトシは下校の途中で山につづく細い道に入って行き、大きな古いテレビを見つけた。0チャンネルをまわすと変な文字が現れた!? (日本図書館協会)
要約・抄録 サトシがまよいこんだ,0チャンネルのむこうがわ。この国では,トッボロとニンゲンが時間のとりあいをしているという–。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

山中恒(やまなかひさし)『この船じごく行き』(このふねじごくゆき)

416 名前:無名草子さん[] 投稿日:2008/04/27(日) 02:29:55
[いつ読んだ] 不明、恐らく30年くらい前
[あらすじ] 家のテレビを壊した少年が友達を連れ家出をする
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代] 日本、海上(洋上)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 不明
[その他覚えていること何でも]

少年が自宅でカナヅチをバットに見立て振っていると先が飛んでテレビのブラウン管を割ってしまいます
怒られる事を恐れた少年は、居合わせた友達と共にある船に乗船
船内に隠れ、外国にでも行く事を夢見るのですが途中で船員に見つかってしまいます。
しかしこの船員は特に騒ぐ事もなく、他の乗組員に黙って食事の世話などをしてやり、まだしばらくの間家出が続きます。

特に思い出すのは、船内に身を潜めている間食料として持ち込んだ「あんぱん」と「常温になってしまったサイダー」を喰い(飲み)飽きると言うシーンです。

調べても上手くヒットしません
タイトルお判りの方、宜しくお願いします。

417 名前:ですな[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 09:15:06
山中恒「この船じごく行き」ではないでしょうか

419 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 13:46:39
>>417
まさにその通りでした、ありがとうございました

この本のタイトル(題名)教えて! その6
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1196779422/416-419

この船じごく行き(文研じゅべにーる) 単行本 – 1976
山中恒 (著), 西村郁雄 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/B06XRWLMBF
表紙画像有り

この船じごく行き (山中恒よみもの文庫) 単行本 – 1995/9
山中 恒 (著)
http://amazon.jp/dp/4652021526
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
ちょっとした家出のつもりが大海原へくりだすことになってしまった。それも、重大な秘密がかくされた船に乗って…。少年たちのハードボイルドな冒険を描く。76年刊の再刊。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001318370-00
タイトル この船じごく行き
著者 山中恒 作
著者 西村郁雄 絵
著者標目 山中, 恒, 1931-
著者標目 西村, 郁雄, 1939-
シリーズ名 文研じゅべにーる
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 文研出版
出版年月日等 1976.7
大きさ、容量等 175p ; 23cm
価格 880円 (税込)
JP番号 76000519
出版年(W3CDTF) 1976
NDC(9版) 913 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語