未解決:1993年頃に読んだ本。デカメロンのような中世ヨーロッパの短編猥談集。前書きに、この本はかなりエロティックなので、淑女の皆様はお兄さんにでも見てもらって刺激の少ない話を選んでもらいなさい、という断り書きがある。物語の舞台はヨーロッパのどこかの国。修道女と懇ろになりたい青年が女装して修道院に入って、口八丁で次々と修道女といい仲になる。しかし彼にあまり相手をしてもらえない不細工な修道女の密告でばれて罰を喰らう。初心な女が周辺の女から「最初は貞淑に振舞うが最後には尻を振って応える」という妻の心得を聞き耳年増になる。やがて結婚するが、夫は妻が慣れすぎているのに不満で、夫婦仲が疎遠になる。しかしその話を聞いた女王が仲裁する。村人たちが女はどこまでが乙女なのかということで論争になるが、村の知恵者(鍛冶屋か粉屋)に意見を求めると「うちのかかあも、場合によっちゃあ乙女だと言い張る」という言葉に納得する。

310 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 16:52:15.77
[いつ読んだ]
20年ぐらい前
[あらすじ]
デカメロンのような中世ヨーロッパの短編猥談集。
[覚えているエピソード]
・前書きに、この本はかなりエロティックなので、淑女の皆様はお兄さんにでも見てもらって刺激の少ない話を選んでもらいなさい、という断り書きがある。
・修道女と懇ろになりたい青年が女装して修道院に入って、口八丁で次々と修道女といい仲になる。しかし彼にあまり相手をしてもらえない不細工な修道女の密告でばれて罰を喰らう。
・初心な女が周辺の女から「最初は貞淑に振舞うが最後には尻を振って応える」という妻の心得を聞き耳年増になる。やがて結婚するが、夫は妻が慣れすぎているのに不満で、夫婦仲が疎遠になる。しかしその話を聞いた女王が仲裁する。
・村人たちが女はどこまでが乙女なのかということで論争になるが、村の知恵者(鍛冶屋か粉屋)に意見を求めると「うちのかかあも、場合によっちゃあ乙女だと言い張る」という言葉に納得する。
[物語の舞台となってる国・時代]
ヨーロッパのどこかの国ですが、どこだか忘れました。
[本の姿]
思い出せません。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/310

ロバート・コーミア『チョコレート・ウォー』[『チョコレート戦争』]

331 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 02:21:45.60
18年ぐらい前。
[あらすじ]米国のハイスクールの少年があるグループに反抗して、最後はボクシングマッチでボコられる話だったと思う。
[覚えているエピソード]

閲覧注意


あるグループのリーダーが部下にしている生徒は変態で、トイレで排泄物を流さないで
それを次に入る人が見て驚くのを楽しみにしている(それを見られて、リーダーに従っていたと思う)


[物語の舞台となってる国・時代]多分、米国

高校の図書館にあった本で、学校内で幅をきかせて暗黙の了解で殆どの生徒が従っていたのを、特に目立つことのない大人しい少年が
「自分は変わるんだ」とそのタブーを破り、反抗し

ネタバレ注意


しかし最後には失敗し
人生を変えられなかった話で、そのグループも自分たちがやっていることに飽きていて、少年をボクシングでボコッタ後、「いつも通りだ。人生はつまらない」的な感じで達観していたと思います。


よろしくお願いします。

352 名前:331[] 投稿日:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
追加で「15才のプレイオフ」という米国の青春小説と同時期に高校の図書館で読みました(だからと言って同じ時期に出ている本とは限りませんが)

もしわからないのであれば、どこか聞ける場所はありますか?

372 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
>>331
それは私も好きな小説、
 ロバート・コーミア『チョコレート・ウォー』
ですね!
続編も面白かったです。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/331-372

チョコレート・ウォー (扶桑社ミステリー コ 3-3) 文庫 – 1994/4/1
ロバート コーミア (著), Robert Cormier (著), 北沢 和彦 (著)
http://amazon.jp/dp/459401402X
表紙画像有り

ロバート・コーミア 著ほか. チョコレート・ウォー, 扶桑社, 1994.4, (扶桑社ミステリー). 4-594-01402-X.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002339883

チョコレート戦争 (集英社文庫 コバルトシリーズ 119-D) 文庫 – 1987/8/1
ロバート・コーミア (著), Robert Cormier (原名), 坂崎 麻子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4086110792
表紙画像有り

ロバート・コーミア 著ほか. チョコレート戦争, 集英社, 1987.8, (集英社文庫. Cobalt-series). 4-08-611079-2, 10.11501/12584480.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001875361

未解決:1993年頃に読んだ本。ハードカバー。かなり古そうな本だった。有名な作家かも。物語の舞台は日本の昭和。主人公が身体の動かせなくなる病気になって、看病している妻への不満が書いてある。元気だった頃、妻が主人公の先祖代々のお墓を見て入りたくないと言ったという不満など。

463 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 22:18:29.39
よろしくお願いします
[いつ読んだ]
20年ほど前に図書館で
[あらすじ]
主人公が身体の動かせなくなる病気になって看病している妻への不満が書いてある
[覚えているエピソード]
元気だった頃妻が主人公の先祖代々のお墓を見て入りたくないと言ったと不満
[物語の舞台となってる国・時代]日本の昭和
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
かなり古そうな本でした
有名な作家かも 同じ作者の本が並んだ中から選んだような

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/463

たつみや章(たつみやしょう)『冥界伝説・たかむらの井戸』(めいかいでんせつ)

235 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 00:37:30.99
[いつ読んだ]
10年前くらい

[あらすじ]
主人公が勾玉を飲み込むと幽霊になれる話

[覚えているエピソード]
子供が幽霊にそそのかされたかなんかで、幽霊になって二人で遊び出す
口に含んでいた勾玉をうっかり飲み込んで元の人間に戻れなくなる
足に集中して歩くと瓦をならしたりして遊んだりしていたような

[物語の舞台となってる国・時代]
日本。多分主人公のじいちゃんちとか何とか
田舎っぽかったイメージが

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
児童書。ハードカバー

[その他覚えていること何でも]
当時の推薦図書だった気が……

236 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 01:01:03.49
>>235
たつみや章の「冥界伝説 たかむらの井戸」だと思います
懐かしい!

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/235-236

冥界伝説・たかむらの井戸 (あかね・新読み物シリーズ 15) 単行本 – 2003/3/1
たつみや 章 (著), 広瀬 弦 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4251041453
表紙画像有り

たつみや章 作ほか. 冥界伝説・たかむらの井戸, あかね書房, 2003.3, (あかね・新読み物シリーズ ; 15). 4-251-04145-3.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004073044

未解決:1993年頃に読んだ本。ハードカバー。黒っぽい装丁だった。不思議な力を持つ物のエピソード。ジェームス ディーンが乗ってた車や、持ち帰っちゃいけない火山の石について載ってたような……

457 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/09/02(月) 00:55:58.75
[いつ読んだ]
20年くらい前
[あらすじ]
不思議な力を持つ物のエピソード。
ジェームス ディーンが乗ってた車や、持ち帰っちゃいけない火山の石について載ってたような・・・
[覚えているエピソード]
上記
[物語の舞台となってる国・時代]?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
私が読んだのはハードカバーでした。
黒っぽい装丁だったような記憶があります。
[その他覚えていること何でも]

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/457

阿刀田高(あとうだたかし)「趣味を持つ女」

345 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
[いつ読んだ]5~10年前
[覚えているエピソード]
  見知らぬ人の葬式に参列する趣味のある主人公、他にもそういう人物がいることに気付く
  たしか相手は女性だったような
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[その他覚えていること何でも]短編集?

よろしくお願いします

346 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
>>345
阿刀田高の「趣味を持つ女」かな
主人公は別にそれが趣味ってわけじゃなかったと思うけど

347 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
そうそう、阿刀田さんのにあった。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/345

遠い迷宮 阿刀田高傑作短編集 ミステリー (集英社文庫) Kindle版
阿刀田高 (著) 形式: Kindle版
http://amazon.jp/dp/B013BJJZ0C

遠い迷宮 阿刀田高傑作短編集 ミステリー (集英社文庫) 文庫 – 2007/9/20
阿刀田 高 (著)
http://amazon.jp/dp/4087462110
表紙画像有り

続きを読む 阿刀田高(あとうだたかし)「趣味を持つ女」

未解決:1998~2009年頃に読んだ。短編。短編集だったのか何かのアンソロジーだったかは覚えていない。男性作家だったような気がする。物語の舞台は日本。男が(多分)飲み屋の女の声をとても気に入る。容姿は気に入らない。女を軟禁する。顔は見たくないので、向こう向きで話をさせる。男は、目を見えなければいいんだ思い、接着剤かなにかで自分の目を見えなくする。

555 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 19:33:19.13
お願いします。
携帯なので読みにくかったらごめんなさい。
[いつ読んだ]
4年から15年前
[物語の舞台となってる国・時代]
日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
覚えてないです。
[その他覚えていること何でも]
短編。
短編集だったのか何かのアンソロジーだったかは覚えていません。
リレー小説ではないです。
男性作家だったような気がします。
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
男が(多分)飲み屋の女の声をとても気に入る。
容姿は気に入らない。
女を軟禁する。
顔は見たくないので、向こう向きで話をさせる。
男は、目を見えなければいいんだと思い、接着剤かなにかで自分の目を見えなくする。

[ラストネタバレになりますが]

火事か何かがおこり男は耳を負傷して、女の声が聴こえなくなる。
階段の上でその女が笑っていたような気がします。
ラストが特に曖昧ですが、男の耳が聴こえなくなるのだけは確かだと思います。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/555

山川方夫(やまかわまさお)「煙突」

265 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 13:48:30.67
[いつ読んだ]
2009頃。現国の小説の問題集にて

[あらすじ]
舞台は太平洋戦争中の日本
主人公の通う学校では学生は連日工場に動員されて働いていたが、健康に問題ありと診断された主人公を含めた数人は、学校に残っていた
主人公は他の学生と馴れ合う気にはならず、屋上で一人、六大学のリーグ戦を脳内実況しながら壁当てをして過ごしていた
ある日屋上に行くと、一人の学生がいた。最初は無視する主人公だったが、ボールを拾ってもらったのをきっかけに仲良くなる。弁当を持っていない彼に、主人公は自分の弁当を分けて一緒に食べた

[その他覚えていること何でも]
・主人公は特に早慶戦に夢中になっていた
・友人は豚皮の靴をはいていた
・弁当の中身はご飯と烏賊の煮付け。主人公は母親に悪いと思いつつも、友人に分けていた

問題集にあったのは上記のあらすじの範囲です。その後、どうなったかが気になったので書き込みしました。
知っている方がいましたら、よろしくお願いします。

266 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 21:35:04.18
>>265
山川方夫の「煙突」だと思う
文庫の「夏の葬列」に入ってるよ

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/265-266

山川方夫 煙突-青空文庫 全文無料
https://www.aozora.gr.jp/cards/001801/files/59530_75295.html

夏の葬列 (集英社文庫 や 14-1) 文庫 – 1991/5/17
山川 方夫 (著)
http://amazon.jp/dp/4087520145
表紙画像有り

山川方夫. 夏の葬列, 集英社, 2017.8.9 (15刷), (集英社文庫). 9784087520149 978-4-08-752014-9.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000134-I000414511
目次有り

未解決:1992~1993年頃に読んだホラー小説。文春文庫。上下本。現代のアメリカが舞台で、悪魔に憑りつかれた知り合いの女の子を助けに行った男性が自分も憑りつかれて、その結果自分の恋人を撲殺してしまう。その殺人を裁判で審理するにあたって、悪魔憑きを証明できるか否か……みたいな内容だった。前半は恋人を撲殺した男性の話、後半はプロレスラーの男性とその娘さんの話が中心だったような。

409 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/08/16(金)
[いつ読んだ]
約20年前。平成4か5年頃
[あらすじ]
ホラー小説で上下本。
現代のアメリカが舞台で、悪魔に憑りつかれた知り合いの女の子を助けに行った男性が自分も憑りつかれて、その結果自分の恋人を撲殺してしまう。
その殺人を裁判で審理するにあたって、悪魔憑きを証明できるか否か・・・みたいな内容だった。
[覚えているエピソード]
前半は恋人を撲殺した男性の話、後半はプロレスラーの男性とその娘さんの話が中心だったような。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文春文庫のソフトカバー。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/409

東野圭吾(ひがしのけいご)『片想い』(かたおもい)

125 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 23:25:33.41
[いつ読んだ]10年ごろ前
[覚えているエピソード]
妻は仕事で海外への赴任を控えていた(ジャーナリスト関係?)が妊娠が発覚した。
妻は避妊が失敗したのだと思ったが、実は夫がわざと避妊具(殺精子剤?)を外していた。
これにより、泣く泣く憧れていた海外の仕事を諦める事になった。
[物語の舞台となってる国・時代] 現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫
情報が少なすぎて話しにならないかもしれませんがよろしくお願いします。
自分でも地道に探してみます。

127 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 13:00:04.65
>>125
東野圭吾の『片想い』にそんなエピソードがあったような…

128 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 15:00:00.86
>>127
あらすじを見ましたが、この本読んだ記憶があります。なのでこれかもしれません。
また読んで確認してみます、ありがとうございました。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/125-128

片想い (文春文庫) 文庫 – 2004/8/4
東野 圭吾 (著)
http://amazon.jp/dp/4167110091
表紙画像有り

片想い 単行本 – 2001/3/28
東野 圭吾 (著)
http://amazon.jp/dp/4163198806
表紙画像有り

東野圭吾 著. 片想い, 文藝春秋, 2001.3. 4-16-319880-6.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002975906

未解決:2003年頃に読んだ文庫本。レズビアンが出てきて(片方はバイかな)一緒にお花見をするとか…でも選択は別れるという短編。片方がたどたどしく「おにぎりは俵型が好きです。」というセリフがあった。山本文緒か谷村志穂か、そんな感じの女性作家の短編集の中の一つだと思う。

336 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/06/26(水) 01:10:11.61
いつ読んだ:10年位前
粗筋・エピソード:レズビアンが出てきて(片方はバイかな)
一緒にお花見をするとか…でも選択は別れるという短編。
片方がたどたどしく「おにぎりは俵型が好きです。」とかいうセリフがあった

文庫本で山本文緒か谷村志穂か、そんな感じの女性作家の短編集の中の一つだと思うのですが
収録されている本がわからず…よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/336

ダイアナ・ウィン・ジョーンズ『魔法使いはだれだ 大魔法使いクレストマンシー』

120 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/01/29(火) 20:17:50.55
中学生時代読んだ思い出の本ですがタイトルを忘れてしまいました。
よろしくおねがいします。

[いつ読んだ]10年前
[あらすじ]ある爆発事件によりパラレルワールドになり魔法が使える世界での少年少女の話
[覚えているエピソード]

ネタバレ注意

ラストが「嘘をついたら本当になる」魔法をかけられた少年が昔の爆発事件をなかったことにして普通の世界になった。

[物語の舞台となってる国・時代]ヨーロッパみたいな世界設定
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]
ネタバレ注意

魔法が得意だった少年が普通の世界に戻った後チェスがとても上手になるみたいな話もあったと思います。

121 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 00:30:30.95
>>120
ダイアナ・ウィン・ジョーンズのクレストマンシーシリーズの「魔法つかいは誰だ」

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/120-121

ダイアナ・ウィン・ジョーンズ 作ほか. 魔法使いはだれだ : 大魔法使いクレストマンシー, 徳間書店, 2001.8. 4-19-861404-0.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003018453

未解決:2003~2013年に図書館で読んだ話。そんなに長い話ではなかった。「押入れのちよ」収録の「介護の鬼」に似ている。物語の舞台は現代の日本。老人?が身内に介護をされているが、わざと食事を与えないといった虐待を受けている。温かい(または冷たい)方が美味しいものはわざと時間をおいて冷めた(ぬるくなった)状態でしか食べさせない、手の届きそうで届かない位置に何か(例:リモコンとか新聞とか)をおいて「必要ならそれを使ってくださいね」というような、「ついうっかり」「悪気はなくて」と言い訳できそうな虐待をされていたような。「介護の鬼」のような、直接的な虐待ではないけれど、やられる側にはたまらない虐待だったように記憶している。

330 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 13:20:39.70
上のレスで興味を持って「押入れのちよ」を読んだら、収録作の「介護の鬼」ににた小説を思い出しました。

[いつ読んだ]10年以内(図書館で)
[あらすじ]老人?が身内に介護をされているが、わざと食事を与えないといった虐待を受けている
[覚えているエピソード]
温かい(または冷たい)方が美味しいものはわざと時間をおいて冷めた(ぬるくなった)状態でしか食べさせない、
手の届きそうで届かない位置に何か(例:リモコンとか新聞とか)をおいて「必要ならそれを使ってくださいね」と
いうような、「ついうっかり」「悪気はなくて」と言い訳できそうな虐待をされていたような
[物語の舞台となってる国・時代]現代の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]不明
[その他覚えていること何でも]
そんなに長い話ではなかったので、短編かと。
「介護の鬼」のような、直接的な虐待ではないけれど、やられる側にはたまらない虐待だったように記憶してます。

よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/330

森村桂(もりむらかつら)「これが〝玉の輿〟」(『結婚志願』)

108 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/01/25(金) 18:07:32.99
森村桂さんのエッセイで
元華族だか元公家だかのあばら家に住む友達のマコちゃん(うろ覚えですが…)がお金持ちの家にお嫁に行く話の載っているエッセイのタイトルをご存知の方いらっしゃいませんか?

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/108

結婚志願 – 文芸・小説 森村桂(角川文庫):電子書籍試し読み無料 – BOOK☆WALKER –
https://bookwalker.jp/de309e42bd-c35e-44fc-b5e2-1b5e95c36019/

結婚志願 (角川文庫 緑 287-3) 文庫 – 1973/6/1
森村 桂 (著)
http://amazon.jp/dp/4041287030
表紙画像有り

森村桂 著. 結婚志願, 講談社, 1967, 10.11501/1673265.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001094420
目次・個人送信有り

未解決:2003年頃読んだ本。ハードカバーかソフトカバー。そこそこ分厚かったように記憶している。題名はうろ覚えだが、「○○○ ○○(主人公名、漢字)は~ない」みたいな感じ。内容も文体もいかにもラノベっぽいような本。物語の舞台は現代の日本。主人公は人の外見を見るだけで名前を当てることのできる特技をもっている。

317 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 01:38:57.17
[いつ読んだ]
10年くらい前

[あらすじ]
一度読んだのですがあまり覚えていません…

[覚えているエピソード]
主人公は人の外見を見るだけで名前を当てることのできる特技をもっている。

[物語の舞台となってる国・時代]
現代の日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーかソフトカバー。そこそこ分厚かったように記憶しています。

[その他覚えていること何でも]
題名はうろ覚えですが、「○○○ ○○(主人公名、漢字)は~ない」みたいな感じでした。
内容も文体もいかにもラノベっぽいような本です。

情報少なすぎて申し訳ないのですが、どなたかよろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/317

小川洋子(おがわようこ)「ダイヴィング・プール」?

94 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/01/20(日) 23:11:56.73
[いつ読んだ]大学受験のころだったので、約3年前
[あらすじ]ほとんど覚えていません
[覚えているエピソード]主人公は女の子、恋をしている(?)男のこのことを回想している。
その男の子は水泳選手だったはず。
[物語の舞台となってる国・時代]現代、日本。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]本で読んだのではなく、受験のころに学校でもらったどこかの模試の過去問として読みました。
[その他覚えていること何でも]あとで探そうとメモしておいたものを失くしてしまったのですが、
作者は小川?とにかく小がついたことは覚えています。
小川祥子さんの「バックストローク」は似ていましたがそちらは恋ではなく「弟」を回想していたので違うのではないかと思っています。

ものすごく情報が少なくてすみません。
もし挙げてくださればしらみつぶしに探そうと思います!

308 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 20:53:09.67
>>94
小川洋子さんの、『ダイヴィングプール』?

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/94-308

参考:
10年ほど前に模試で読んだ小説が読みたいです。閲覧ありがとう… – Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10160029010

完璧な病室 (中公文庫) Kindle版
小川洋子 (著) 形式: Kindle版
http://amazon.jp/dp/B0BZWC5DBF

完璧な病室 (中公文庫 お 51-8) 文庫 – 2023/2/21
小川洋子 (著)
http://amazon.jp/dp/4122073197
表紙画像有り

小川洋子 著. 完璧な病室, 中央公論新社, 2004.11, (中公文庫). 4-12-204443-X.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007586965
目次有り

続きを読む 小川洋子(おがわようこ)「ダイヴィング・プール」?

未解決:2007~2008年頃に読んだ話。短編のなかの1つかもしれない。図書館で借りた。ハードカバー。小学生の時、体操服を忘れた私は初めて話した男の子に体操服を借りた。使いたての体操服を貸してしまうところに主人公は好感を持つ。離れることに不安になった主人公に彼は『僕とあなた(実際は名前)はアメリカとブラジル』と言う(離れてるけど元は一緒という意味で)。なかなか好きとかは言ってくれない人だから主人公は驚いた。それから仲良くなった私たちは結婚した。子どもが生まれた私は、出産ノイローゼ?になる。

304 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/06/05(水) 00:19:08.72
何故か最近思い出しちゃうんです。

話の内容が断片的ですが、お願いします

いつ読んだ
5、6年前

[あらすじ]
小学生の時、体操服を忘れた私は初めて話した男の子に体操服を借りた
それから仲良くなった私たちは結婚した
子どもが生まれた私は、出産ノイローゼ?になる
[覚えているエピソード]
使いたての体操服を貸してしまうところに主人公は好感を持つ
離れることに不安になった主人公に彼は『僕とあなた(実際は名前)はアメリカとブラジル』と言う(離れてるけど元は一緒という意味で)
なかなか好きとかは言ってくれない人だから主人公は驚いた

[本の姿]
読んだ当時はハードカバーでしたが、図書館で借りたので…

[その他覚えていること何でも]
短編のなかの1つかもしれないです

わかりにくくて申し訳ありません!!

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/304

未解決:2006年以前に読んだ本。物語の舞台は宇宙船が出てくるので近未来?国は不明。宇宙船のなかで(もしくは宇宙船で訪れた先のどこかで)トラブルが起こる。主人公勢のうち、一人は女性がいる。その女性が、同僚と恋に落ち関係を持つが、あとになってその同僚がアンドロイドであることがわかる。その世界ではアンドロイドとの恋愛はタブー扱いで、女性はかなりショックを受けていた気がする。宇宙船(もしくは宇宙船で訪れた先)で起こるトラブルは、テロとか仲間割れとかそういう感じのものだったような。宇宙船やアンドロイドなど、設定SFではあったけれど、純粋なSF作品かは不明(あまりSFは読まない方なので)。

280 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 20:39:23.48
[いつ読んだ]7年以上前、15年以内
[あらすじ]宇宙船のなかで(もしくは宇宙船で訪れた先のどこかで)トラブルが起こる
[覚えているエピソード]
・主人公勢のうち、一人は女性がいる。その女性が、同僚と恋に落ち関係を持つが、あとになってその同僚がアンドロイドであることがわかる。
その世界ではアンドロイドとの恋愛はタブー扱いで、女性はかなりなショックを受けていた気がする
[物語の舞台となってる国・時代]宇宙船が出てくるので近未来?国は不明
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]不明
[その他覚えていること何でも]
・宇宙船(もしくは宇宙船で訪れた先)で起こるトラブルは、テロとか仲間割れとかそういう感じのものだったような。
・宇宙船やアンドロイドなど、設定SFではあったけれど、純粋なSF作品かは不明(あまりSFは読まない方なので)

覚えていないことばかりですが、よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/280

絲山秋子(いとやまあきこ)『沖で待つ』(おきでまつ)

85 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/01/16(水) 15:53:39.13
10年前に出版された小説のタイトルが未だにわかりません。
作家名は不明ですが、ストーリーだけはある程度把握してます。
主人公は30代後半の、今で云うアラフォーの独身女性で。
彼女には、バブル期に同期入社した仲のいい男性社員がいて。
その後、彼は別の女性と結婚して、子供もできて幸せに暮らしていたけど。

ネタバレ注意

数年前のある日、彼は屋上で自殺をしようとする人を助けようとした時。
間違って、自分が屋上から落ちて死んじゃって。
それ以来、主人公はむなしい日々を過ごすようになった。
そんなある日、主人公のもとに亡くなった男性の幽霊が現れ。
彼女を励まして、立ち直らせるという内容です。

ちなみに、主人公はその男性の事をいつも「ふとっちゃん」と呼んでました。
ストーリーと設定は、ちょっと曖昧ですが。
誰か、知ってる人がいたら教えて?

86 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 17:07:00.14
>>85
絲山秋子の『沖で待つ』ではどうでしょうか。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/85-86

参考:
絲山秋子『沖で待つ』(文春文庫) | 山本藤光の文庫で読む500+α – 楽天ブログ
https://plaza.rakuten.co.jp/fujimitsu/diary/201509210000/

心の端に置くもの 絲山秋子『沖で待つ』について|起き抜けとんとんまる
https://note.com/hitorihonya/n/n629997b8a567


沖で待つ Kindle版
絲山秋子 (著) 形式: Kindle版
http://amazon.jp/dp/B00HC44ZC6

沖で待つ (文春文庫 い 62-2) 文庫 – 2009/2/10
絲山 秋子 (著)
http://amazon.jp/dp/4167714027
表紙画像有り

沖で待つ 単行本 – 2006/2/23
絲山 秋子 (著)
http://amazon.jp/dp/4163248501
表紙画像有り

絲山秋子 著. 沖で待つ, 文藝春秋, 2006.2. 4-16-324850-1.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008107125

未解決:1983年頃に読んだ短編。文庫本。物語の舞台は現代日本。仕事の全貌が分からない仕事をしたいと彼女に話をする。彼女が奔走して主人公と会社を立ち上げることになる。彼女と主人公が立ち上げた会社の名前に「コンフィデンス」が入っていた。その後彼女とは別れることになる。扮装をして立っているだけの仕事や人殺しの仕事も請け負う。警察に捕まっても、これこれの仕事と言うとすぐに放免になる。ある日、服装を指定された人物を刃物で刺せとの仕事が来たので、指定された場所に行くと、この会社を作った彼女が立っていた。

267 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 00:29:46.68
[いつ読んだ]
30年ぐらい前

[あらすじ]
なんのためにやっているのか、仕事の全貌が分からない仕事をしたいと、
彼女に話をしたところ、彼女が奔走して主人公と会社を立ち上げることになる。
その後彼女とは別れることになるが、、、、

[覚えているエピソード]
扮装をして立っているだけの仕事や人殺しの仕事も請け負う。
警察に捕まっても、これこれの仕事と言うとすぐに放免になる。
ある日、服装を指定された人物を刃物で刺せとの仕事が来たので、
指定された場所に行くと、この会社を作った彼女が立っていた。
主人公は声もかけず、彼女を刺す。

[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本

[その他覚えていること何でも]
短編だった。
彼女と主人公が立ち上げた会社の名前に「コンフィデンス」が入っていた。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/267

眉村卓(まゆむらたく)「通りすぎた奴」(とおりすぎたやつ)

72 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/01/08(火) 16:07:32.76
[いつ読んだ]小学校高学年の頃、大体10年ほど前。
[あらすじ] 超高層建築のなかで人々が生活する未来の話で。主人公はエレベーターを使わずに階段で地上から最上階へ目指している男と出会う。
[物語の舞台となってる国・時代]日本・上記のような未来の話。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]小学校の頃でしたので…覚えてません。
[その他覚えていること何でも]

77 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 20:50:00.77
>>72
自分は読んでいないけど、見覚えのある質問だったので。
参考にしてやってください

564 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2005/07/02(土) 00:29:09
一般書籍板より転載。誘導済み。どなたかお願いします。

近未来のお話で、10000階建てのビル(ビル全体が1つの市になっている)を何の目的もなく階段で上る男がいて(通常は皆はEVで移動するらしい)、最初は浮浪者と皆は思ってたけど、変な噂が一人歩きしだして、本当はすごい科学者だとか超能力者だとか、最後には実は神様で屋上に上り終えた時すごいことが起きるという話がビル中に伝わって、

ネタバレ注意
その男は屋上まで行くのだが、多くの人が出迎えてて、その男は皆の期待にどうこたえたらわからず、結局飛び降りてしまう。(終わり)

という小説を中学の時に読んだんだけど誰か題名知りませんか。
短編小説で外国人の作家だと思うのですが。

566 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2005/07/02(土) 09:34:39
>564
「エレ弁(エレベータ弁当)」という言葉に見覚えはあるかな?
もしあるなら、それは眉村卓の短編「通りすぎた奴」だ。
海外の作品に元ネタがあるという可能性もゼロではないけど。


この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/72-77

未来篇 人口九千九百億/緑の時代 (SFショートストーリー傑作セレクション) 単行本 – 2019/2/23
星 新一 (著), 筒井 康隆 (著), 眉村 卓 (著), 小松 左京 (著), 河野 典生 (著), 日下 三蔵 (編集), 星野 勝之 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4811325494
表紙画像有り

日下三蔵 編. SFショートストーリー傑作セレクション 未来篇, 汐文社, 2019.2. 978-4-8113-2549-1.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029512219-00
目次有り

日本SFベスト集成〈1973〉 (1979年) - – 古書, 1979/11
筒井 康隆 (編集)
http://amazon.jp/dp/B000J8CN80
表紙画像有り

筒井康隆 編. 日本SFベスト集成 1973, 徳間書店, 1975, (Tokuma novels).
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001301714-00
目次有り

未解決:2008年頃に読んだ文庫本。今昔物語では無いんだけど、そういう雰囲気の変わった話が集めてある本。その中で覚えてる一編。地震か洪水か、とにかく大きな災害で集落がまるまる一つ埋まってしまう。何十年か経った頃、そのあたりを掘り返してみると土砂の中から瓦が出てくる。さらに掘り進めると屋敷が残っていて、中に生きた人間がいる。過去の災害の生き残りだというので、どうやって今まで生きていたのか聞かれてその方法を答える。それが納得いく説明なのでみんな信じる。ただ物語を並べてあるんじゃなく、随筆のような文章の流れの中で、こういう話がある、こういう話もあると触れていく感じだった。岡本綺堂っぽい。上の話の最後は、まあこれは作り話だろうという感じで締めくくられてたような。

234 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 17:38:57.77
[いつ読んだ] ここ5年以内

[あらすじ]
今昔物語では無いんだけど、そういう雰囲気の変わった話が集めてある

[覚えているエピソード]
その中で覚えてる一編
地震か洪水か、とにかく大きな災害で集落がまるまる一つ埋まってしまう
何十年か経った頃、そのあたりを掘り返してみると土砂の中から瓦が出てくる
さらに掘り進めると屋敷が残っていて、中に生きた人間がいる
過去の災害の生き残りだというので、どうやって今まで生きていたのか聞かれてその方法を答える(この部分思い出せない) 
それが納得いく説明なのでみんな信じる

[本の姿] 文庫

[その他覚えていること何でも]
ただ物語を並べてあるんじゃなく、随筆のような文章の流れの中で、こういう話がある
こういう話もあると触れていく感じだった 岡本綺堂っぽい
上の話の最後は、まあこれは作り話だろうという感じで締めくくられてたような

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/234

未解決:2005年頃、高校の図書室で読んだ。文庫本。物語の舞台は架空の国。あらゆる物に人間のように固有に名前を付けていこうとし、そのうち言葉が足りなくなるという短編小説。安部公房のような気がするが探しても見つからない。

591 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/10/18(金) 01:03:56.14
[いつ読んだ]8年前ほどまえに高校の図書室で
[覚えているエピソード]
あらゆる物に人間のように固有に名前を付けていこうとしそのうち言葉が足りなくなるという短編小説
[物語の舞台となってる国・時代]架空の国
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫
[その他覚えていること何でも]
安部公房のような気がするんですけど探しても見つからず参ってます
なにか知っている方いればお願いします

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/591

芥川龍之介(あくたがわりゅうのすけ)「好色」

16 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 11:01:04.67
[いつ読んだ]20年以上前
[あらすじ]平安時代(か、そのあたり)の貴族の男性が、とある姫に恋をするがひたすらに冷たくされる話。
[覚えているエピソード]
・姫に手紙を送っても返事はいっさいない
・「せめて、読んだかどうかだけでも答えてください」とかいたら、その手紙の「読んだ」の部分を切り取って突き返してくる

閲覧注意


・男性が思い余って姫の使用済みおまるを手に入れて、中をみたらいい匂いがする。
何かと思ったら、当時の食材?が入っていて、例え糞尿であっても男性に与える(見せる)気はないという意思表示


[物語の舞台となってる国・時代]日本の平安時代か、その辺り
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]不明
[その他覚えていること何でも]

閲覧注意


おまるの中をみて、あまりにもいい匂いで、男性が食べるか飲むかするシーンがあったような気がする。
当時スカトロなんて存在すら知らなくて、非常に衝撃的で記憶にのこっています。
よろしくお願いいたします。

17 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 11:35:36.98
>16 宇治拾遺物語にある平中(平貞文)の話だと思います。

18 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 11:37:08.73
>>16
芥川龍之介の「好色」じゃないかな?

19 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 11:58:29.80
>>17>>18

ありがとうございます。その話で間違いないです。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/16-19

芥川龍之介 好色-青空文庫 全文無料
https://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/90_14976.html

藪の中・将軍 アニメカバー版 「文豪ストレイドッグス」×角川文庫コラボアニメカバー Kindle版
芥川 龍之介 (著) 形式: Kindle版
http://amazon.jp/dp/B08MZBWF41

藪の中・将軍 (角川文庫) 文庫 – 2020/11/21
芥川 龍之介 (著)
http://amazon.jp/dp/4041109795
表紙画像有り

続きを読む 芥川龍之介(あくたがわりゅうのすけ)「好色」

未解決:2003~2005年の間に読んだ。文庫本で赤い表紙。作者名が漢字、タイトルがカタカナだったような気がする。物語の舞台は日本、現代?男女の生徒が4,5人。全員「先生」(女性)を異常なまでに愛している。女の子の生徒が先生の胸のことを話していた。グロテスク表現が多い。生徒が生徒を殺す描写があったような。「先生」の腕を大切に持っている・隠している描写があった気がする。「先生」は死んでいて、バラバラだった気がする。

730 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/11/24(日) 00:51:11.06
[いつ読んだ]2003~2005年の間
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
・男女の生徒が4,5人
・全員「先生」(女性)を異常なまでに愛している
・女の子の生徒が先生の胸のことを話していた
・グロテスク表現が多い
・生徒が生徒を殺す描写があったような
・「先生」の腕を大切に持っている・隠している描写があった気がします
・「先生」は死んでいて、バラバラだった気がします
[物語の舞台となってる国・時代]日本語、現代?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫で赤い表紙
[その他覚えていること何でも]
作者名が漢字、タイトルがカタカナだったような気が

ぼんやり思い出してしまいもやもやしています
宜しくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/730

思い出せないタイトル質問スレ 6
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1288406508/919

未解決:2008年頃、大学図書館で読んだ。ハードカバー。上半分が赤、下がベージュだった気がする。ロシア文学の棚にあったけど、改装工事の後に消えてしまった。作者は日本人だった気がする。物語の舞台は、ロシア、モスクワ。ソビエトからロシアに変わる微妙な時代を描いていたと思う。ある青年の生活を描いて行く感じ。孤児に米の入ったピロシキやリンゴを持っていくくだりがあった。ピロシキのレシピが巻末にあった。

531 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 21:46:02.38
[いつ読んだ]5年前。大学図書館で読んだ。
[あらすじ] ソビエトからロシアに変わる微妙な時代を描いていたと思う。ある青年の生活を描いて行く感じ。
[覚えているエピソード] 孤児に米の入ったピロシキやリンゴを持っていくくだりがあった。ピロシキのレシピが巻末にあった。
[物語の舞台となってる国・時代] ロシア、モスクア
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ハードカバー。上半分が赤、下がベージュだった気がする。
[その他覚えていること何でも] 大学図書館のロシア文学の棚にあったけど、改装工事の後に消えてしまった気がする。作者は日本人だった気がする。

情報が少ないけれど心あたりがあったらお願いします。5年近く探してる。

532 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 13:30:55.84
なぜ日本人作者の本がロシア文学の棚に?

533 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 14:05:12.17
>>532
改装工事前は図書館が狭く、区分もあいまいだったが改装後に
区分変更され、日本人作家の棚に移動したと妄想すると、ちょっと楽しい

534 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 21:40:07.57
>>532
そうなんだよ。不思議だろ? 別にロシアだけじゃなくて他の国もそう。コーカサスの金色の雲なんてどこにあるか、初見ではさっぱりだ。
>>533
ああ、そうだったかもしれんね。いまは大学離れているからわからんけれど。しかし一般文学に紛れたら、どうしょもないね。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/531-534

未解決:2003年以前に国語の問題集で読んだ。エッセイだと思う。飄々とした雰囲気。作者は、近頃の電話が保留時に音楽を流すことが許せない。安っぽい音で名曲を聴かされることがいや。周囲の人にもそのことを散々軽蔑するようなことを言っていた。ところが友人にそのことを話していた時、たしかに作者の家の電話にもその機能がついていたといわれる。そんなはずはないと調べてみるとたしかに自分の家の電話にも今まで散々コケにしてきた機能がついていてショックを受けるという話。たぶん流れる音楽は白鳥の湖。チンチロリロリンみたいなものを聞かされるのが嫌だと。

237 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 23:25:45.15
スレ違いかもしれませんが、面白かったのでずっと気になっています
かなりうろ覚え

[いつ読んだ]10年以上前 国語の問題集で

[あらすじ]
作者は、近頃の電話が保留時に音楽を流すことが許せない
安っぽい音で名曲を聴かされることがいや
周囲の人にもそのことを散々軽蔑するようなことを言っていた
ところが友人にそのことを話していた時、たしかに作者の家の電話にも
その機能がついていたといわれる
そんなはずはないと調べてみるとたしかに自分の家の電話にも
今まで散々コケにしてきた機能がついていてショックを受けるという話

[覚えているエピソード]
たぶん流れる音楽は白鳥の湖
チンチロリロリンみたいなものを聞かされるのが嫌だと

[物語の舞台となってる国・時代]
日本 電話にそういう機能がつきはじめた時期?

[その他覚えていること何でも]
エッセイだと思う 飄々とした雰囲気でした

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/237

マシュー・F・ジョーンズ『シングル・ショット』

244 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/04/26(金) 20:12:08.41
[いつ読んだ]去年、古本屋で。折り返しか裏表紙などに書いてあるあらすじの部分だけ読んだ
[あらすじ] 主人公が狩りか何かで間違って人を撃ち殺してしまった
その人は大金をもっていたので、その金を洞窟に隠し、殺したことは秘密にする
しばらく経ったころに、主人公の住む場所の近くへ、殺された人の恋人が探しに現れる
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代] アメリカかヨーロッパ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ハードカバー。茶色か黒っぽい色
[その他覚えていること何でも] カタカナのタイトルだったはず

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/244

当記事のコメント欄でプチトマト様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。

シングル・ショット (ハヤカワ・ノヴェルズ) 単行本 – 1999/7/1
マシュー・F. ジョーンズ (著), Matthew F. Jones (原名), 大井 良純 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4152082305
表紙画像有り

マシュー・F.ジョーンズ 著ほか. シングル・ショット, 早川書房, 1999.7, (Hayakawa novels). 4-15-208230-5.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002805956

未解決:2010~2011年頃に読んだ話。お城の感じがヨーロッパっぽかった。悪い魔術師が支配する世界が舞台で、悪い魔術師VS良い魔法使い達。悪い魔術師はさらって来た子供に自分を信じこませ、魔術で飲み込み自分の力にする。ある城で王女にいじめられている使用人の女の子がもらった人形が言葉を話し始め友達になる。女の子がいる城にも魔術師の魔の手が迫り城を逃げ出す。魔法使いたちは女の子が魔術師を倒す手がかりだと思い、女の子を探している。魔術師が子供を飲み込む所が残酷で、途中で読むのを止めた。

213 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/03/29(金) 12:55:42.25
自力で探し出す事ができなかったのでお力をお貸しください。

[いつ読んだ]
2、3年前

[あらすじ]
悪い魔術師が支配する世界が舞台で
悪い魔術師VS良い魔法使い達

[覚えているエピソード]
・悪い魔術師はさらって来た子供に自分を信じこませ、魔術で飲み込み自分の力にする

・ある城で王女にいじめられている使用人の女の子がもらった人形が言葉を話し始め友達になる

・女の子がいる城にも魔術師の魔の手が迫り城を逃げ出す

・魔法使いたちは女の子が魔術師を倒す手がかりだと思い女の子を探している

[物語の舞台となってる国・時代]
お城の感じとかヨーロッパっぽいです

[その他覚えていること何でも]
魔術師が子供を飲み込む所が残酷で、途中で読むのを止めたのですが、
最近思い出し、どうしても読みたくなりました。よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/213

赤坂真理(あかさかまり)『東京プリズン』

255 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/05/03(金) 10:05:59.71
[いつ読んだ]去年くらいに朝日新聞の書評で
[あらすじ] アメリカ留学中の女性が、ゼミで日本の戦争責任について弁明していく
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代] アメリカ・現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]
よろしくお願いします

256 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 10:52:27.36
朝日新聞、書評、2012で過去の書評リストすぐ出るんだけど。
自分であとは頑張って

257 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/05/03(金) 11:02:27.42
そんなサイトがあったんですね、ありがとうございました。

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/255-257

赤坂真理「東京プリズン」書評 忘却された歴史、文学でとらえる|好書好日
https://book.asahi.com/article/11642024
>評者: いとうせいこう / 朝⽇新聞掲載:2012年07月15日

東京プリズン (河出文庫) Kindle版
赤坂真理 (著) 形式: Kindle版
http://amazon.jp/dp/B01DBRJY4G

東京プリズン (河出文庫 あ 9-4) 文庫 – 2014/7/8
赤坂 真理 (著)
http://amazon.jp/dp/4309021204
表紙画像有り

赤坂真理 著. 東京プリズン, 河出書房新社, 2012.7. 978-4-309-02120-1.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I023763450