秋野ひとみ(あきのひとみ)「ESP戦記・イオ」シリーズ

42 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/03/31(金) 21:13:23
超能力などが出てくるのでSF板で訊くほうがいいかとも思いましたが
この本を読んで大人になられた方も多いかと考えこちらで質問させていただいた次第です。
わかる方がいらしたらよろしくお願いします。

[いつ読んだ]10年ほど前、小学校高学年の頃、近所の市立図書館で。

[あらすじ] シリーズものです。
ラノベですが、全体的にシリアスな感じが漂っていたように思います。
高校生(か中学生)の女の子が憧れていた先輩が事故(のちに超能力者の陰謀と判明?)で亡くなる。
その弟は同級生で、彼は超能力者だった。
超能力をもつ悪の集団のようなものがあり、それに二人で立ち向かう…という話。
少女には超能力はないと思われていたが、ふとしたことから彼女が最強の超能力を持っていることが判明する。
超能力を測る指数は「0~9」まであり、少女の能力は「0」となっていたので「私には全然ないじゃない」というと
少年は「0が一番強いんだ、これほどの強さはめったにない」という。

[覚えているエピソード]
この超能力のレベルを測るとき、悪の組織が表向きは占いの館(?)として作った建物で
椅子に座らされたときにひそかに測られていたものでした。
そしてこの占いの館は非常にあたると有名で、学校でも「みんなで行こうよ」と話題になります。
しかしこの館での記憶は消されてしまうため(超能力を測ったとばれてしまうから)、
自分が訪れたことを忘れて何度でも通ってしまうということになります。
そのことを表現するために、少女は学校で友達と
「占いの館ができたんだって。すっごく当たるんだって」「それってどこにあるの」
「○○の近くだよ。今から行こうよ」という会話を交わし誘われて実際に行くのですが、
行った後でもこれと全く同じ会話が交わされるシーンが出てきました。

[物語の舞台となってる国・時代] 現代日本、学園もの(中学か高校)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
おおそらく講談社X文庫ティーンズハートだと思います。
背表紙にキャラが四角い枠でちいさく描かれているタイプ。
しかし挿絵は乙女ちっくなものが多いティーンズハートにしては少しキツめ(?)というかすっきりしたキレイめな絵だったような。
主人公の女の子がショートカットでした。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/42


当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。


狙われた昨日―ESP戦記・イオ (講談社X文庫―ティーンズハート) 文庫 – 1993/4/1
秋野 ひとみ (著), 美濃 みずほ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4061987577
表紙画像有り

夢魔の放課後―ESP戦記・イオ (講談社X文庫―ティーンズハート) 文庫 – 1993/7/1
秋野 ひとみ (著), 美濃 みずほ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4061987917
表紙画像有り

続きを読む 秋野ひとみ(あきのひとみ)「ESP戦記・イオ」シリーズ

中江克己(なかえかつみ)『思わず人に話したくなる なるほど!日本語うんちく事典』

99 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/05/02(火) 22:48:30
最近販売された本なんですが、どうしてもタイトルが思い出せないんです
表紙カバーのイラストがネクタイをつけたへべれけ猫だらけで
何か日本語についての面白説明が趣旨の定価500円の本だったんですが
マジでタイトル思い出せません・・・・・誰か教えてください。

その本を購入したくても、中々売ってる所が無いんです(泣

101 名前:99[] 投稿日:2006/05/03(水) 16:02:47
追加で

知りたい本のことですが、その本は
ローソンとかのコンビニに置いてあるムック形式の本の類なんです。

103 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/05/03(水) 16:39:27
>>101
ああ。解決したと思ってたよ。
もっとヒントおくれ。暇だから調べてあげるよ。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/99-103


当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。


なるほど!日本語うんちく事典―思わず人に話したくなる 単行本 – 2006/3/1
中江 克己 (著)
http://amazon.jp/dp/4569648924
表紙画像有り

中江克己 著. 思わず人に話したくなるなるほど!日本語うんちく事典, PHP研究所, 2006.3. 4-569-64892-4.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008129885

記事更新日:2024年1月16日
記事公開日:2022年8月16日

横光利一(よこみつりいち)「面」[「笑われた子」]

695 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/10/27(金) 02:23:25
[いつ読んだ]
20年くらい前

[あらすじ]
主人公は少年で、あるときお面を作ります。
そのお面は不気味な感じで、そのお面は少年の一生を見つめ続けた、
というような内容です。わかりづらくてすいません。

[物語の舞台となってる国・時代]
日本・昭和初期?

[その他覚えていること何でも]
おそらく中学か高校の国語の教科書か試験で読んだもので、
日本の昭和あたりの短編小説だと思います。
かなり短い作品だったと思います。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/695

・2023年12月22日
当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。

・2022年10月9日
当記事のコメント欄でプチトマト様に情報をご提供頂きました。

同じ本の質問
とある大正〜昭和初期頃の小説の作者が知りたいです。確か、「面」とい… – Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311514793?__ysp=6LOq5bGL


横光利一 笑われた子 青空文庫
https://www.aozora.gr.jp/cards/000168/files/2303_13372.html

10分で読める物語 5年生 (よみとく10分) ペーパーバック – 2020/1/16
青木伸生 (著), スタジオポノック (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4052049918
表紙画像有り

続きを読む 横光利一(よこみつりいち)「面」[「笑われた子」]

吉田稔美(よしだとしみ)『つづきのねこ』

29 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 17:48:46
一年くらい前に、書店の店頭で新刊で並んでいた絵本なのですが、
ねこの影絵が表紙で、茶色っぽい表紙で、物語には黒猫が出てきます。
一ページ目に「最近猫をなくしたあなたへ」みたいなことが書いてありました。
手のひらサイズのちょっと小さめの本でした。
そのときは内容を読まなかったのですが、今になって気になって仕方ありません。
どなたか、教えてください!!

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/29


当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。


つづきのねこ 単行本 – 2004/5/1
吉田 稔美 (著)
http://amazon.jp/dp/4062121824
表紙画像有り

つづきのねこ (講談社): 2004|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007364711-00

記事更新日:2023年12月16日
記事公開日:2022年8月3日

メアリー・ライアンズ『ハリケーン』?

181 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/05/20(土) 14:18:08
よろしくお願いします
[いつ読んだ]10年前
[覚えている内容]外国人作家もの、フロリダ?のリゾートホテルとその地域に住んでいる人びととホテルを襲うハリケーンの話。プールサイドでの宿泊者達の会話が多かったように覚えています。気象研究家も出てきました、あとジゴロも
[本のタイプ]ハードカバー翻訳もの。タイトルはハリケーンだったと思うのですが、まったくみつかりません。

185 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/05/20(土) 22:41:00
>>181 デズモンド・バグリイ「ハリケーン」(早川書房) かな。内容がどうも違う気もするが。

186 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/05/21(日) 02:28:13
185
ありがとうございます
その本は確認済みですが、探している内容ではありませんでした。

地元の図書館でも当時に見たような気がして
問い合わせしましたが、発見出来ず!です。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/181-186


当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供頂きました。


ハリケーン (ハーレクイン・イマージュ) 新書 – 1989/12/1
メアリー ライアンズ (著), 東山 竜子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4833535440
表紙画像有り

ハリケーン (ハーレクイン): 1989|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002019716-00

記事更新日:2023年11月11日
記事公開日:2022年8月21日

井上尚登(いのうえなおと)「十五中年漂村記」

635 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/10/02(月) 13:32:19
amazonで検索しても見つからないので、お願いします。

[いつ読んだ]
数ヶ月前です。

[あらすじ][覚えているエピソード]
ロボット開発部の技術者が、会社の方針変更のためリストラされそうになる。自主退社を促すため、山奥の支店に飛ばされる。

一方、会社では社内のパソコンがコンピュータウイルスに感染し、スロットで当てないとデータが消えてしまう危機に陥る。現社長はウイルスのこともよく知らない、使えない社長。

技術者が開発中止を余儀なくされたロボットは、なぜかクジを当てる不思議な強運を持つ。そのロボットに運命が託される。

[物語の舞台となってる国・時代]
日本、現代。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫ではありませんでした。

[その他覚えていること何でも]
本の内容しか覚えてません。作者は男だったような気がします。

また読みたくなったのですが、どうにもタイトルが思い出せません。
きっと、聞けば思い出すと思うのですが。よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/635


当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。


リスク (角川文庫) 文庫 – 2005/12/22
井上 尚登 (著), 松尾 たいこ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4043582048
表紙画像有り

リスク(RISK) 単行本 – 2002/12/1
井上 尚登 (著)
http://amazon.jp/dp/4418025308
表紙画像有り

リスク (世界文化社): 2002|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004024749-00
目次有り

記事更新日:2023年11月11日
記事公開日:2022年10月4日

大村はま(おおむらはま)『灯し続けることば』(ともしつづけることば)

97 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/04/29(土) 12:57:34
学校の女の先生が書いた本です。
タイトルがうろおぼえなんですが、「つむぎつづけることば」みたいな感じです。
内容は、子どもが言うことを聞かなかったり、勉強をできなかったりするのは、教師の力不足ゆえである、みたいな感じです。

どなたかこの本のタイトルor著者名を教えていただけないでしょうか。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/97


当記事のコメント欄で 通りすがり様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。


灯し続けることば 新書 – 2004/6/4
大村 はま (著)
http://amazon.jp/dp/4098400901
表紙画像有り

灯し続けることば (小学館): 2004|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007376661-00

記事更新日:2023年9月17日
記事公開日:2022年8月15日

未解決:1996年頃に読んだ。小説だったはず。漫画の可能性がなくもない。物語の舞台は日本の現代。主人公(男)が 花屋さんに(女)に恋するが、実は花屋さんは目が見えない。なんやかんやあって最後に花束をもって告白する。チャップリンの『街の灯』ではない。村山由佳『天使の卵』だと思っていたら違った。

668 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/10/22(日) 23:40:37
他スレから誘導されました

ほんとに曖昧なんですが
分かる方いましたら 教えて下さい

[いつ読んだ]
たぶん 10年前( 記憶がさだかでない)
あらすじ]
主人公(男)が 花屋さんに(女)に恋するんだが
実は 花屋さんは目が見えない
でなんやかんやあって最後に 花束もって告白する だったはず
[物語の舞台となってる国・時代]
日本の現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
小説だったはず 漫画じゃないはずだが その可能性もある

686 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 18:55:30
>668
盲目の花屋の娘といえば、チャップリンの街の灯だけど違うんだよね?

699 名前:668[] 投稿日:2006/10/28(土) 03:51:44
>>686
遅くなりましたが返答ありがとうございます。
が街の灯は残念ながら違います。
映画はうろ覚えながら大変良かったと記憶しています。
また漫画テレキネスの出てくる映画と併せてチャップリンの映画を見ようかなあと思います。

で本題なんですが、このタイトルは 村山由佳の天使の卵と昔からと思ってたんですが、映画のあらすじを見る限り違ってたんですね(T.T)
でなんだろうな と思い 質問させてもらったんですが、なにぶん記憶があやふやなもので、またどなたか 分かるかいたらお願い致します。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/668-699

オマル・ハイヤーム[オオマア・ケエヤム]『ルバイヤート』?

803 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/11/21(火) 20:55:13
海外ミステリー作品中で引用されていました。
有名な一節らしく、違う2作品で引用されていた記憶がありますが、
引用していた作品自体をもう覚えていなくて、調べるに調べられません・・・

[いつ読んだ]作品自体は読んでいません・・・
[あらすじ]作品自体は読んでいません・・・
[覚えているエピソード]『今宵は飲めよ食せよ歌えよ、明日は~』
この『明日は~』のあとは、『戦って死ぬのだから』みたいな感じだったと思います。
[物語の舞台となってる国・時代] 西洋・古典
(ローマだかギリシャだかとても古い時代な記憶があります)

どなたかお心当たりのある方は、どうかお教えくださいますよう
よろしくお願いいたします。

804 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/11/22(水) 03:11:58
>>803
おそらく11世紀ペルシャ(イラン)の詩人オマル・ハイヤームの『ルバイヤート』でつ。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/803-804

オマル・ハイヤーム ’Umar Khaiyam 小川亮作訳 ルバイヤート RUBA’IYAT
https://www.aozora.gr.jp/cards/000288/files/1760_23850.html

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784837304302
ルバイヤート : 中世ペルシアで生まれた四行詩集 FitzGerald, Edward(著) - マール社
ルバイヤート : 中世ペルシアで生まれた四行詩集
FitzGerald, Edward(著)Omar Khayyam(著)竹友 藻風(訳) Balfour Ronald(著) Khayy’am Omar(著 ) バルフォア ロナルド(著/文) フィッツジェラルド エドワード(訳 )ハイヤーム オマル(著 )
発行:マール社
縦210mm
127ページ
ISBN 13
9784837304302
ISBN 10
4837304303
出版者記号
8373
初版年月日
2005年11月

中村航(なかむらこう)『100回泣くこと』

791 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/11/20(月) 21:11:48
もう1度読みたい。誰か、頼む。情報くれ。誰か教えてくれ。
今年3月頃に買った小説なのだが、誰が書いたのか、どこの出版社なのか、題名すら覚えていない。
でも猛烈に感動して、もう1度読みたい。
実家の犬がどうやら死にそうだと、実家の母から連絡がくる。
実家に帰ることを決意するが、そう言えば主人公は昔バイクに乗っていて、そのバイクの音が犬は好きだったのを思い出す。
ずいぶん乗っていないバイクは、動かなくなっていたので、直さなければならなくなる。直してる途中、テラスで彼女と結婚の約束をする。

ネタバレ注意
バイクで実家に帰ると、犬も持ち直し、元気になる。
しかし、しばらくして今度は、彼女が病気(癌?)になってしまう。
そして死んでしまう。

とっても泣いた。ぜひ、もう一度読みたい。誰か頼む

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/791

参考:
100回泣くこと – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/100%E5%9B%9E%E6%B3%A3%E3%81%8F%E3%81%93%E3%81%A8

100回泣くこと (小学館文庫) 文庫 – 2007/11/6
中村 航 (著)
http://amazon.jp/dp/4094082190
表紙画像有り

続きを読む 中村航(なかむらこう)『100回泣くこと』

未解決:2000~2001年頃、授業中に教師が紹介してくれた話。川端康成の「掌の小説」と合わせて紹介していた。短編集だと思う。収録作の一編がプリントで配られた。軽すぎてふわふわ浮いている男が、空に飛んでいってしまわないようにポケットに石をつめて飛ばないようにしている。女に恋をしたらさらに軽くなってしまい、石をつめてもどんどん浮いてしまう(最後は空に消えた?)というような話だった。

749 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 23:04:38
五・六年位前、授業中に教師が紹介してくれた本を探しています。
川端康成の「掌の小説」と合わせて紹介していたので、短編集だと思います。
収録作の一編がプリントで配られたのですが、
軽すぎてふわふわ浮いている男が、空に飛んでいってしまわないように
ポケットに石をつめて飛ばないようにしているが、
女に恋をしたらさらに軽くなってしまい、
石をつめてもどんどん浮いてしまう(最後は空に消えた?)
というような話だったと思います。
覚えている内容が大分あやふやで恐縮ですが、
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/749

ヴァレンタイン・デイヴィス『34丁目の奇跡』

737 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 21:37:49
教えてください。

[いつ読んだ]4年くらい前
[あらすじ]名前がサンタクロース?の本名そのままで、体型もサンタクロースそっくりで、自分でサンタクロースだと名乗っているおじいさんがいて、その人がひょんな事から、「サンタクロースは本当は存在しない!」とかの理由から、裁判にかけられてしまう話。

本当にうろ覚えなので、読んだ方でも分からないかもしれません…。

739 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 07:33:13
>>737
ヴァレンタイン・デイヴィス「34丁目の奇跡」だと思います。

741 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 18:53:24
ありがとうございます。
本屋に行って探してみます。

742 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 19:25:07
↑737です。入れ忘れました。
<739さん、ありがとうございました。

この本のタイトル(題名)教えて! その4 http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/737-742

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784751521922
34丁目の奇跡 ヴァレンタイン・デイヴィス(著) - あすなろ書房

ヴァレンタイン・デイヴィス (著)片岡 しのぶ (訳)
発行:あすなろ書房
B6判
163ページ
ISBN 13
9784751521922
ISBN 10
4751521926
出版者記号
7515
Cコード
C0097
0:一般 0:単行本 97:外国文学小説
初版年月日
2002年11月
書店発売日
2002年11月1日

続きを読む ヴァレンタイン・デイヴィス『34丁目の奇跡』

未解決:2004年頃に読んだハードカバーの本。きれいな色の表紙。挿絵なし。作家の名前がいかにもペンネームっぽかった。ファンタジーに近い。前半は平和なんだけど小さな戦いがあって、登場人物が死んでしまったりする。ロボットやキマイラが出てくる。知的障害の男の子は「やわらかい」ものが好き。料理が得意な女性は戦士のような主人公に恋をしているが戦いで命を落とす。そのとき、戦士が生まれて初めて泣く。

727 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/11/04(土) 02:33:45
教えてください
[いつ読んだ]2年位前
[あらすじ]ファンタジーに近くて、前半は平和なんだけど小さな戦いがあって
登場人物が死んでしまったりする。ロボットやキマイラが出てくる。
[覚えているエピソード] 知的障害の男の子とは「やわらかい」ものがすき。
料理が得意な女性は戦士のような主人公に恋をしているが戦いで命を落とす。
そのとき、戦士が生まれて初めて泣く。
[物語の舞台となってる国・時代] 架空の設定
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー きれいな色の表紙 挿絵なし
[その他覚えていること何でも]作家の名前がいかにもペンネームっぽかった

よろしくお願いします

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/727

盛田隆二(もりたりゅうじ)『ありふれた魔法』?

718 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/11/03(金) 07:58:12
1ヶ月前くらいに出た新刊(多分新刊だと思う)のタイトル教えてください。
帯に「人生が狂うほどの恋愛云々」と書かれています。
ハードカバーでした。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/718

参考:
ヤフオク! – [単行本]ありふれた魔法/盛田隆二(帯付/2刷) …
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f180412465

ありふれた魔法 (光文社文庫) 文庫 – 2008/10/9
盛田 隆二 (著)
http://amazon.jp/dp/4334744842
表紙画像有り

続きを読む 盛田隆二(もりたりゅうじ)『ありふれた魔法』?

未解決:1996年頃に読んだショートショート。サキかトーマス・マンか、もしかしたらマンスフィールドかも。物語の舞台は外国。イギリス?現代だけどちょっとだけ昔っぽい感じ。色んな神様の像を売ってる骨董屋に若い女の子が「雨の日に祈る神様が欲しい」とやってくる。骨董屋は止めたけど女の子がどうしてもと言うので売る。女の子は雨の日に祈る神様を買って満足して家に帰ったけど、そのうちある日突然行方不明になってしまった。ごくごく短い話で、本当にあらすじに書いた内容だけの話だったと思う。「いなくなってしまいした。おしまい。」みたいな。

638 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/10/05(木) 08:05:13
[いつ読んだ]10年以上前

[あらすじ]
色んな神様の像を売ってる骨董屋に若い女の子が「雨の日に祈る神様が欲しい」とやってくる。
骨董屋は止めたけど女の子がどうしてもと言うので売る。
女の子は雨の日に祈る神様を買って満足して家に帰ったけど、
そのうちある日突然行方不明になってしまった。

[物語の舞台となってる国・時代]
外国。イギリスかな?現代だけどちょっとだけ昔っぽい感じ

[その他覚えていること何でも]
ごくごく短い話で、本当にあらすじに書いた内容だけの話だったと思います。
「いなくなってしまいした。おしまい。」みたいな。
サキかトーマス・マンか、もしかしたらマンスフィールドかもと思うんだけど、
すごい短編だったので探しにくくてなかなか見つかりません。
どうぞよろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/638

未解決:1996年以前に図書館で借りて読んだ。物語の舞台は 日本、戦後くらい。学生運動グループを抜けた主人公を追ってくる男がいるが、何かの事情で、その追っ手自身もグループから離れることになる。元追っ手だった男はジャズ喫茶のママと同棲を始める。そこへその男を追ってきた仲間に捕まり(何故か、同じ裏切り者であるはずの主人公は無視されていた)、「ジャズを聴くのに目はいらないだろう」と言われて、タバコの火を両眼に押し付けられてしまう。自分の記憶の中でずっと、この小説は五木氏の「青春の門」シリーズのどれかだったということになっていたが、違った。

614 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/09/17(日) 22:33:34
[いつ読んだ]10年以上前
[あらすじ]
[覚えているエピソード] 学生運動グループを抜けた主人公を追ってくる男がいるのですが、何かの事情で、その追っ手自身もグループから離れることになります。
それで、その元追っ手だった男はジャズ喫茶のママと同棲を始めるのですが、そこへその男を追ってきた仲間に捕まり(何故か、同じ裏切り者であるはずの主人公は無視されていました)
「ジャズを聴くのに目はいらないだろう」と言われて、タバコの火を両眼に押し付けられてしまい・・・
[物語の舞台となってる国・時代] 日本、戦後くらい
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 図書館で借りて読んだ為、よく覚えていません
[その他覚えていること何でも]自分の記憶の中でずっと、この小説は五木氏の「青春の門」シリーズのどれかだったということになっていました
それで先日、久々に懐かしくなって全巻揃えて再読していたのですが、上で挙げたエピソードが全く出てこなかったので混乱しています。
どなたかご存知のかた、この本の題名を教えてやって下さい
宜しくお願いします

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/614

未解決:2004年頃に読んだ。外見が整っている女子高生(主人公)の働いているビデオ屋に客として来た映画配給会社に勤めるサラリーマンが主人公の好きな、とてもマイナーな監督の映画を借りていたのをきっかけに主人公とサラリーマンが親しくなり…というもの。たしか最後の方は話の舞台が東京から葉山に移動し、さらに主人公が殺人などを犯していた。

640 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/10/07(土) 01:15:29
2年程前に読んだ本なのですが、断片的にしか思い出せないので、もし分かる方いらっしゃったら教えてください。

外見が整っている女子高生(主人公)の働いているビデオ屋に客として来た映画配給会社に勤めるサラリーマンが主人公の好きな、とてもマイナーな監督の映画を借りていたいたのをきっかけに主人公とサラリーマンが親しくなり…
というものなのですが、たしか最後の方は話の舞台が東京から葉山に移動し、さらに主人公が殺人などを犯していたと思います。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/640

未解決:1991年頃に読んだ文庫本。黒人作家だったような気がする。著者名ががとてもユニークだった。内容~子供が主人公。ある日その子供が三つの壷のうちの一つの中に飛び込んで、その壷が様々な世界や土地に繋がっていたため、主人公の子供が冒険を繰り広げるような内容。

608 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 01:52:38
探しています。お願いいたします。

91年頃に文庫本で読みました。
出版社も憶えていません。
確か黒人作家だったような気がします。
著者名は覚えていませんがとてもユニークな名前だったと思います。

内容~子供が主人公です。ある日その子供が三つの壷のうちの一つの中に飛び込んで、その壷が様々な世界や土地に繋がっていたため、主人公の子供が冒険を繰り広げるような内容でした。
当時この本を読んだときストーリーの展開のあまりの面白さに一気に読み終えた覚えがあります。

どなたか心当たりありませんか?

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/608

未解決:大人向けの絵本。表紙が赤い。ある女の子が変な生き物と恋をして「すき」について考える。挿絵もかわいくて幸せな気持ちになれる本。

595 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/09/13(水) 01:45:13
表紙が赤くてある女の子が変な生き物と恋をして「すき」について考えてるって感じの本なんですけど誰か知りませんか??絵本なんですけど大人向けで挿絵もかわいくて幸せな気持ちになれる本です!!

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/595

未解決:2003年頃に読んだ。元金融業界にいたイギリス人作家が書いた小説。二人の女性バイオテクノロジー研究者と男性経営者がベンチャー企業(動物病院だったかも)を設立する話で、大手製薬業者の研究用動物を解放するシーンがあった。

585 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/09/10(日) 14:14:58
[いつ読んだ]
三年前ぐらい
[内容]
元金融業界にいたイギリス人作家が書いた小説です。
二人の女性バイオテクノロジー研究者と男性経営者がベンチャー企業(動物病院だったかも)を設立する話で、どういういきさつか忘れましたが、大手製薬業者の研究用動物を解放するシーンがありました。

大好きな作品だったので再読したいです。タイトルが分かるかたは、是非教えて下さい。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/585

五木寛之(いつきひろゆき)「逆ハンぐれん隊」シリーズ?(ぎゃくハンぐれんたい)

588 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/09/10(日) 21:23:14
[いつ読んだ]12,3年前に
[あらすじ] シリーズ化してていろんなところを旅をする
[覚えているエピソード] 主人公が好きな女がシャンプーがうまい?
[物語の舞台となってる国・時代] 現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫
[その他覚えていること何でも]
金持ちかなんかの爺さんと運転がうまいおっさんとすごくきれいでシャンプーが異常にうまいっていう設定の女と主人公のたしか四人がいろんな旅かなんかするシリーズ物。
読んだのが小さいときでほんと断片的にしか覚えてないんだけどわかりますか??

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/588

参考:
小説探してます。 – 子供のころ読んだ小説です。図書館で借りたので発売日や… – Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1233499537?__ysp=44Os44O844K544CA44K344Oj44Oz44OX44O8

深夜特送車NO.1篇 (疾れ!逆ハンぐれん隊) 新書 – 1986/11/1
五木 寛之 (著)
http://amazon.jp/dp/4062030357
表紙画像有り

続きを読む 五木寛之(いつきひろゆき)「逆ハンぐれん隊」シリーズ?(ぎゃくハンぐれんたい)

未解決:2001年頃に読んだ。SFアドベンチャーのような作品。今は見えない「空」を見るために冒険するというような内容。主人公は少年だったと思う。確か建物ばかりで埋め尽くされていて空が見えない状態だった。ビルみたいな大きくて長い建物が果てしなく上に続いている。

594 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/09/12(火) 22:43:38
[いつ読んだ]5年くらい前です。
[あらすじ] 今は見えない「空」を見るために冒険するというような内容でした。
[物語の舞台となってる国・時代]確か建物ばかりで埋め尽くされていて空が見えない状態だったんだと思います。
ビルみたいな大きくて長い建物が果てしなく上に続いてるみたいでした。
[その他覚えていること何でも]
主人公は少年だったと思います。SFアドベンチャーのような作品です。

あまり覚えてないですがすごく面白かったのでもう一度読みたいです。
よろしくお願いします!

597 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 14:17:06
>>594
なんか面白そうなので俺も知りたい

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/594-597

続きを読む 未解決:2001年頃に読んだ。SFアドベンチャーのような作品。今は見えない「空」を見るために冒険するというような内容。主人公は少年だったと思う。確か建物ばかりで埋め尽くされていて空が見えない状態だった。ビルみたいな大きくて長い建物が果てしなく上に続いている。

小峯隆生(こみねたかお)『ズロチ』?

555 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 19:05:31
どうしてもタイトルが思い出せない・・・
[いつ読んだ]3年ほど前
[あらすじ]ヤクザから大金を奪ったつもりが見たことも無い外国紙幣で、
それが原因でロシアの軍隊(?)やヤクザから追われまくる
[覚えているエピソード]物語途中まで主人公達がモサドに間違われていた
[物語の舞台となってる国・時代]現代の日本
[本の姿]文庫
[その他覚えていること何でも]主人公たちは3人組で、最後、一人は義足になっていたような・・・
あと、全体的にB級テイスト漂う感じ。

お願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/555


当記事のコメント欄でプチトマト様に情報をご提供頂きました。


ズロチ (徳間文庫) 文庫 – 2001/2/1
小峯 隆生 (著)
http://amazon.jp/dp/4198914516
表紙画像有り

ズロチ (徳間書店): 2001|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002960218-00

記事更新日:2022年9月25日
記事公開日:2022年9月24日

未解決:2002~2003年頃に読んだ話。物語の舞台は現代の日本。確か引っ越しをして新しいマンションに入ったところから物語は始まる。登場人物はあまり覚えてないが、中学生くらいの娘、その母親(離婚している)、多分その家庭のお手伝いかなにかの青年、マンションのご近所のニューハーフの料理上手な人、マンションの大家のおばあちゃん。母子家庭だが裕福に暮らしていた。母親は仕事をしていて忙しそうだった。青年がシーザーサラダとか夕食つくっていて、料理に必要なコアントローを娘と一緒に買いに行くシーンがあった。リビングには白木のテーブルあり。ニューハーフで料理上手な人の部屋でホームパーティをしていて、大家のおばあちゃんがラザニアやピラフを珍しがって食べていた。その人の家には黒猫がいた。引っ越ししたてで2日連続でピザをとり、2日目の朝娘があきれていた。ご近所に引っ越しの挨拶の時、クッキーを持参していた。

580 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/09/09(土) 09:26:09
[いつ読んだか]
3年~4年前
[内容]
確か引っ越しをして新しいマンションに入ったところから物語は始まりました。
登場人物はあまり覚えてないんですが、中学生くらいの娘、その母親(離婚している)、多分その家庭のお手伝いかなにかの青年、マンションのご近所のニューハーフの料理上手な人、マンションの大家のおばあちゃん
母子家庭なのですが裕福に暮らしていました。
母親は仕事をしていて忙しそうでした。
[舞台]
日本、現代
[他]
青年がシーザーサラダとか夕食つくっていて、料理に必要なコアントローを娘と一緒に買いに行くシーンがありました。
リビングには白木のテーブルあり。
ニューハーフで料理上手な人の部屋でホームパーティをしていて、大家のおばあちゃんがラザニアやピラフを珍しがって食べていました。
その人の家には黒猫がいました。
引っ越ししたてで2日連続でピザをとり、2日目の朝娘があきれてたのを覚えています。
ご近所に引っ越しの挨拶の時、クッキーを持参していました。

食べ物のことしか覚えてないのですが、よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/580

エウゲーニー・ベルチストフ『トランクから出た少年』

584 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/09/09(土) 20:13:17
[いつ]
25年くらい前
[内容]
内容はぶっちゃけ忘れています。
外国文学の訳版だったと思います。
主人公(中学生くらい?)の名前が「セルゲイ チーズクン」と言って、クラスメートに毎朝「チーズは好きか?」とからかわれている・・・
という件だけが記憶に残っています。
[その他]
学校図書館にあったものだと思うので、発行は30年以上前かもしれません。

ご存じの方いらしたらどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/584

参考:
『トランクから出た少年(ベルチストフ)』 投票ページ | 復刊ドットコム
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=47503

トランクから出た少年 少年少女学研文庫3(ベルチストフ 作 ; 飯田規和 訳 ; E.ミグノフ 画) / 萩書房Ⅱ
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=330610487
表紙画像有り

トランクから出た少年 (学習研究社): 1969|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000801683-00

未解決:2002~2004年頃、日曜の9時~辺りからAMラジオでやっていたラジオ小説。確か『五月の空に茜曇』のようなタイトル。内容は、主人公が保母さんで、同じ同僚の保母さんの秘密を見てしまうというもの。その秘密というのが、普段はしっかりと子供達の面倒をみているのに夜中になると赤ちゃん言葉で、その幼稚園?(保育園?)の園長(女)に甘えているというもの。

505 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/08/21(月) 01:06:27
前、AMラジオでやっていたラジオ小説(日曜の9時~辺りから、2~4年前位に)で、確か題名が
『五月の空に茜曇』…?(そんなようなタイトルだったんですが…)と、いう小説を知りませんでしょうか?
内容は、断片的なものなのですが
主人公が保母さんで、同じ同僚の保母さんの秘密を見てしまうというものです
その秘密というのが、普段はしっかりと子供達の、面倒をみているのに
夜中になると赤ちゃん言葉で、その幼稚園?(保育園?)の園長(女)に甘えているというものです。
(こんなのですみません…)
どなたか、知っている方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/505

※ネタバレ注意※ 我孫子武丸(あびこたけまる)『殺戮にいたる病』(さつりくにいたるやまい)

578 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 05:06:43
[いつ]
2、3年前
[内容]
犯人と母親の両方の視点から進行し、

ネタバレ注意
母親は息子が犯人と思っていたが、実は旦那が犯人。最後でどんでん返し。

[他]
何か受賞していた気が・・・

よろしくお願いします。

579 名前:無名草子さん[我孫子武丸「殺戮にいたる病」] 投稿日:2006/09/09(土) 07:24:19
>>578
完璧にネタバレな質問だね。
釣りか?と思いつつ、いちおうメル欄で解答する。

581 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 12:57:05
どうもありがとうございました。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/578-581

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784062937801
新装版 殺戮にいたる病 我孫子 武丸(著/文) - 講談社
講談社文庫
新装版 殺戮にいたる病
我孫子 武丸(著/文)
発行:講談社
文庫判
368ページ
ISBN 13
9784062937801
ISBN 10
4062937808
出版者記号
06
Cコード
C0193
0:一般 1:文庫 93:日本文学、小説・物語
書店発売日
2017年10月13日
紹介
永遠の愛をつかみたいと男は願った―。東京の繁華街で次々と猟奇的殺人を重ねるサイコ・キラーが出現した。犯人の名前は、蒲生稔!くり返される凌辱の果ての惨殺。冒頭から身も凍るラストシーンまで恐るべき殺人者の行動と魂の軌跡をたどり、とらえようのない時代の悪夢と闇を鮮烈無比に抉る衝撃のホラー。

続きを読む ※ネタバレ注意※ 我孫子武丸(あびこたけまる)『殺戮にいたる病』(さつりくにいたるやまい)

未解決:1996年頃に読んだ。ソフトカバーの本。たしか、筒井康隆とかそのへんの短編SF。物語の舞台は日本。たぶん現代。テレビのブラウン管に、いつも同じ人の顔が写っている。自宅のテレビ以外でも。他の人には見えない。

474 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/08/10(木) 08:35:25
[いつ読んだ]10年くらい前だったと思う
[覚えているエピソード]
テレビのブラウン管に、いつも同じ人の顔が
写っている。自宅のテレビ以外でも。他の人には見えない。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本。たぶん現代。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ソフトカバー
[その他覚えていること何でも]
たしか、筒井康隆とかそのへんの短編SFだった気がします。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/474

村山由佳(むらやまゆか)『星々の舟』(ほしぼしのふね)

455 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/08/07(月) 00:11:09
[いつ読んだ]今年に入ってから
[あらすじ]血の繋がっていない兄と妹の話(だったと思います)
[覚えているエピソード] 妹が強姦される→兄が妹の心の傷を慰める→
やがて二人は関係を持つ→しかし親にバレて、兄は家を出て行く…という流れがあった気がします。
[物語の舞台となってる国・時代] 日本・現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] おそらく文庫だったかと思います(確証はありませんが)

心当たりの方、よろしくお願いします。

456 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/08/07(月) 07:31:28
>>455
嫌な話だな。

458 名前:455[sage] 投稿日:2006/08/07(月) 08:15:33
>456
暗い話ではありませんでしたよ、ただその部分が衝撃的で印象に残ってました。

その兄妹は最終的には別の人と幸せになるけど、心の中では静かに思い合っている話だったと。(ハッピーエンドです)
兄妹の愛や心の繋がりがテーマだったと思います。
>456のお陰で思い出せましたw

459 名前:455[sage] 投稿日:2006/08/07(月) 11:44:32
言葉足らずで申し訳ありません。思い出したのは↑に書いた、ストーリーの一部です。
タイトルは思い出せませんので、ご存じの方はよろしくお願いします。

461 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/08/07(月) 23:04:57
>>455
村山由佳の『星々の舟』、がそれっぽい気が。

478 名前:455[sage] 投稿日:2006/08/11(金) 21:23:55
>461
ありがとうございました!本屋で探してみようと思います!

465 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/08/08(火) 13:45:10
>>455
くりいむレモンの(ry

……似てね?>おさーん住人ズ

466 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/08/08(火) 15:23:48
後半が似てると言えば似てるけど、宏兄ちゃんとの関係の前に亜美がレイプされてたなんて話はなかったと思う。
おさーんじゃなくておばちゃんですが。

467 名前:465[sage] 投稿日:2006/08/08(火) 15:42:08
>>466
そですね、そういえば。
実はわしもおばちゃん。
お返事どもでした。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/455-467

星々の舟 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E3%80%85%E3%81%AE%E8%88%9F

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784167709013
星々の舟 村山 由佳(著/文) - 文藝春秋
文春文庫
星々の舟
村山 由佳(著/文)
発行:文藝春秋
文庫判
432ページ
ISBN 13
9784167709013
ISBN 10
4167709015
出版者記号
16
Cコード
C0193
0:一般 1:文庫 93:日本文学、小説・物語
初版年月日
2006年1月
書店発売日
2006年1月11日
書評掲載情報
2022-08-06 朝日新聞 朝刊
評者: 藤田香織(書評家)

続きを読む 村山由佳(むらやまゆか)『星々の舟』(ほしぼしのふね)

未解決:1996年以前に読んだ戯曲。軍隊か何かに革命家数人で捕まっている状況。リーダーの人に弟(弟分ってだけかも?)がいて、一緒に捕まっている。皆その弟をすごく可愛がってるんだけど、軍の人に何か情報を吐けと脅されてて、弟は拷問されたらすぐ喋るだろうと思って口封じに皆で殺す。軍隊に革命家が雄雄しく立ち向かうとかじゃなく、軍も革命家もどっちも嫌な感じで後味悪い話。

518 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/08/25(金) 23:08:15
[いつ読んだ] 10年以上前

[あらすじ] 軍隊か何かに革命家数人で捕まってる

[覚えているエピソード] リーダーの人に弟(弟分ってだけかも?)がいて、一緒に捕まってる。
皆その弟をすごく可愛がってるんだけど、軍の人に何か情報を吐けと脅されてて、
弟は拷問されたらすぐ喋るだろうと思って口封じに皆で殺す。

[その他覚えていること何でも] 戯曲でした。
軍隊に革命家が雄雄しく立ち向かうとかじゃなく、
軍も革命家もどっちも嫌な感じで後味悪い話でした。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/518