栗田有起(くりたゆき)『オテルモル』

817 名前:無名草子さん[] 投稿日:2011/09/07(水) 13:49:10.03
すみません、すぐに返答いただきたいのであげます。
[いつ読んだ]二年前くらい
[あらすじ]夢を見るためのホテルがあり、一人の女性がそのホテルに就職する。
[その他覚えていること]タイトルはカタカナ
モンテなんちゃらみたいなニュアンスのタイトルだったような…?
よろしくお願いします

818 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 15:40:56.01
>817
オテル モル 栗田有起

819 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 20:53:45.57
>>818
まさにそれですぅ!本当に本当にありがとうございます!ちょっと感激しちゃいました。本屋に走ります!ありがとうございました。

この本のタイトル(題名)教えて! その9
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/books/1284113689/817-819

オテル モル (日本語) 単行本 – 2005/3/4
栗田 有起 (著)
http://amazon.jp/dp/4087747468
表紙画像有り
内容紹介
しあわせな眠りを提供する不思議なホテルの物語。
チェックイン、日没後。チェックアウト、日の出まで。最良の眠りを提供するホテルのフロントに職を得た「誘眠顔」の希里。閉鎖された家族関係にも変化が…。日常からほんの少し乖離した世界の物語。
内容(「BOOK」データベースより)
「悪夢は悪魔、どうかよい夢に恵まれますように」毎夜、オテルモルには眠りを求めて人が集う。しあわせな眠りを提供する不思議なホテル。日常からほんの少し乖離した世界でもたらされる物語。チェックイン…日没後;チェックアウト…日の出まで最高の眠りを提供するホテル…オテル・ド・モル・ドルモン・ビアンホテルのフロントで働き出した希里が知る、優しい対峙の仕方。

オテル モル (集英社文庫) (日本語) 文庫 – 2008/6/26
栗田 有起 (著)
http://amazon.jp/dp/4087463060
表紙画像有り
内容紹介
オテル モルで見つける優しく新しい世界
営業時間は日没から日の出まで。快眠を提供する会員制ホテル「オテル モル」。「誘眠顔」の希里はフロント係に採用されるが…。生きにくいこの世界と優しく対峙する、不思議な物語。(解説/柴田元幸)
内容(「BOOK」データベースより)
「悪夢は悪魔」の合言葉のもと運営される会員制地下ホテルで働きはじめた希里。「最高の眠りと最良の夢」を提供すべく「誘眠顔」である彼女の奮闘が続く。リハビリ施設に入院中の双子の妹に代わり、小学生の姪と、かつて恋人であった義理の弟とともに暮らす希里が働き始めたのをきっかけに、彼ら三人にも変化がみえてきたころ、妹の沙衣の退院が決まる。直後、事件は起きてしまう―。

オテル モル (集英社文庫) Kindle版
栗田有起 (著)
http://amazon.jp/dp/B00O0D9WHK

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007669122-00
タイトル オテルモル
著者 栗田有起 著
著者標目 栗田, 有起, 1972-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 集英社
出版年月日等 2005.3
大きさ、容量等 180p ; 20cm
ISBN 4087747468
価格 1500円
JP番号 20750708
出版年(W3CDTF) 2005
NDLC KH297
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示