三木卓(みきたく)「鶸」

577 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 02:06:23.51
[いつ読んだ]2010-2012年
[あらすじ]
荒廃した世界の中で
貧困のなかにいる思春期の少年が
見栄を張って同じく貧困のなかにいる売り子の少女を侮辱する話
[覚えているエピソード]
売り子である少女が少年に商品を買ってほしいと迫るのですが
少年はそれを断ります
すると少女は少年を貧乏人と嘲りますが
悔しい少年はビフテキ(またはそれに準じる贅沢品)を持っていると嘘をつきます
少女はそれを信じそれなら尚更買ってほしいと懇願するのですが
少年はそこで少女の体を要求します
実際の文章では少年の要求したものが具体的に提示されているわけではなく
少年が下衆な顔して少女に耳打ちする描写がなされていました
大学受験の現代文なのに過激だなと思いました
解答の解説者も明らかに困っていて
「この少年が具体的に何を少女に要求しているかはわからないがーーー」
と及び腰だったのが妙に可笑しかったのを覚えています
[物語の舞台となってる国・時代]
荒廃した日本ですが時代はビフテキの下りから明治以降
つまり西洋文化が入ってきてからだったと思います
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
センター試験対策の参考書で読みました
[その他覚えていること何でも]
前述の通り大学受験の参考書で見かけたので
このあらすじは抜粋されたものだと思われます
またうろ覚えなので細かいところは違っている可能性があります

578 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 15:49:05.31
その種の参考書だと、二、三年では内容が変わらない場合も多いけど、今時期の書店に並んでいる参考書の中には同じものはないのかな?
何といっても、読んだものにあたって引用元を確かめるのが
一番確実だと思うんだけど

579 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 15:58:56.80
センター試験の過去問だね
思い当たるから今探してるところ

580 名前:577[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 16:09:17.54
>>578
あ、盲点でした
大学試験の問題なら違う参考書でも同じ問題が載ってる可能性は高いですよね
アホでした
今度大きな本屋行って探してきます
アドバイスありがとうございます
何か分かったらまた報告させて頂きます

581 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 16:09:51.33
>>577
あったよー

三木卓 「鶸」
(ちなみに1995年度センター試験追試)

582 名前:577[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 16:39:52.76
>>581
ああ!これです!
言い訳になりますが一応河合塾の黒本でセンター過去問も調べてきたのですが
見当たらなかったので参考書の著者が練習問題として
二次試験の問題を持ってきたものだと思い込んでました
黒本には著作権の関係でその年の追試験が載ってなかったみたいです
リサーチ不足でした
どうもありがとうございます

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/577-582

セレクション戦争と文学 4 女性たちの戦争 (集英社文庫) (日本語) 文庫 – 2019/10/18
大原 富枝 他 (著)
http://amazon.jp/dp/4087610500
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
どの家にも学校にも職場にも駅にも田畑にも戦争の空気が漂っていた時代。女性、子供、捕虜の視点で描かれる、それぞれの戦争の日常。

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029979213-00

タイトル セレクション戦争と文学
著者標目 大原, 富枝, 1912-2000
シリーズ名 集英社文庫ヘリテージシリーズ ; S1-4
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 集英社
出版年月日等 2019.10
大きさ、容量等 667p ; 16cm
注記 底本: 「コレクション戦争と文学 14」(2012年刊)
注記 NDC(9版)はNDC(10版)を自動変換した値である。
ISBN 9784087610505
価格 1600円
JP番号 23284922
トーハンMARC番号 33982737
巻次 4
別タイトル 女性たちの戦争
部分タイトル 女性たちの戦争 / 大原富枝 他著
部分タイトル 祝出征 / 大原富枝 著
部分タイトル 時代の娘 / 長谷川時雨 著
部分タイトル 帰った人 / 中本たか子 著
部分タイトル 短歌 / 五島美代子 著
部分タイトル 俳句 / 中村汀女 著
部分タイトル 焰の女 / 上田芳江 著
部分タイトル 女子大生・曲愛玲 / 瀬戸内晴美 著
部分タイトル 鉛の旅 / 吉野せい 著
部分タイトル 襁褓 / 藤原てい 著
部分タイトル 文明開化 / 田辺聖子 著
部分タイトル 鉄の魚 / 河野多惠子 著
部分タイトル むかし女がいた / 大庭みな子 著
部分タイトル 木霊 / 石牟礼道子 著
部分タイトル おばあさんの誕生日 / 壺井栄 著
部分タイトル ぽぷらと軍神 / 高橋揆一郎 著
部分タイトル 兵隊宿 / 竹西寛子 著
部分タイトル 銀杏 / 司修 著
部分タイトル 黄の花 / 一ノ瀬綾 著
部分タイトル その年の夏 / 冬敏之 著
部分タイトル 誰でせう/玉音放送 / 寺山修司 著
部分タイトル 鶸 / 三木卓 著
部分タイトル わたしの赤マント / 小沢信男 著
部分タイトル 字のない葉書/ごはん / 向田邦子 著
部分タイトル 見よ落下傘 / 阿部牧郎 著
部分タイトル 裸の捕虜 / 鄭承博 著
部分タイトル 詩 / 石垣りん, 吉原幸子 著
出版年(W3CDTF) 2019
NDLC KH6
NDC(10版) 918.6 : 作品集:全集,選集
NDC(9版) 918.6 : 作品集:全集,選集
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

女性たちの戦争―命 (コレクション 戦争×文学 14) (日本語) 単行本 – 2012/1/5
大原 富枝 ほか (著)
http://amazon.jp/dp/4081570140
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
「銃後」という名の戦場を生き抜いた人々の物語。

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I023246412-00

タイトル コレクション戦争と文学 = Nova Bibliotheca de bello×litterarum-Saeculi 21
著者 浅田次郎, 奥泉光, 川村湊, 高橋敏夫, 成田龍一 編
著者標目 浅田, 次郎, 1951-
著者標目 奥泉, 光, 1956-
著者標目 川村, 湊, 1951-
著者標目 大原, 富枝, 1912-2000
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 集英社
出版年月日等 2012.1
大きさ、容量等 697p ; 20cm + 12p
注記 付属資料: 12p : 月報 8
注記 年表あり
ISBN 9784081570140
価格 3600円
JP番号 22036880
NS-MARC番号 131074700
巻次 14 (命)
別タイトル Nova Bibliotheca de bello×litterarum-Saeculi 21
別タイトル 女性たちの戦争
部分タイトル 女性たちの戦争 / 大原富枝 他著
部分タイトル 祝出征 / 大原富枝 著
部分タイトル 時代の娘 / 長谷川時雨 著
部分タイトル 帰った人 / 中本たか子 著
部分タイトル 焔の女 / 上田芳江 著
部分タイトル 女子大生・曲愛玲 / 瀬戸内晴美 著
部分タイトル 鉛の旅 / 吉野せい 著
部分タイトル [オム]褓 / 藤原てい 著
部分タイトル 文明開化 / 田辺聖子 著
部分タイトル 鉄の魚 / 河野多惠子 著
部分タイトル むかし女がいた / 大庭みな子 著
部分タイトル 木霊 / 石牟礼道子 著
部分タイトル おばあさんの誕生日 / 壺井栄 著
部分タイトル ぽぷらと軍神 / 高橋揆一郎 著
部分タイトル 兵隊宿 / 竹西寛子 著
部分タイトル 銀杏 / 司修 著
部分タイトル 黄の花 / 一ノ瀬綾 著
部分タイトル その年の夏 / 冬敏之 著
部分タイトル 誰でせう/玉音放送 / 寺山修司 著
部分タイトル 鶸 / 三木卓 著
部分タイトル わたしの赤マント / 小沢信男 著
部分タイトル 字のない葉書/ごはん / 向田邦子 著
部分タイトル 見よ落下傘 / 阿部牧郎 著
部分タイトル 裸の捕虜 / 鄭承博 著
部分タイトル 詩 家族旅行 / 石垣りん 著
部分タイトル 空襲 / 吉原幸子 著
部分タイトル 短歌 / 五島美代子 著
部分タイトル 俳句 / 中村汀女 著
部分タイトル 解説 / 成田龍一, 川村湊 著
出版年(W3CDTF) 2012
NDLC KH6
NDC(9版) 918.6 : 作品集:全集,選集
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語
通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示