あまんきみこ「もうひとつの空」(もうひとつのそら)

30 名前:無名草子さん[] 投稿日:02/12/07(土) 13:10
教えてください。
従兄弟か何かが池で溺れて死んでしまい、
その葬式に向う主人公。
葬式のあとその池の前に座ってぼんやり考え事をしていると
突然景色が変わって(? うろ)池の中に引きずり込まれてしまう。

その世界に行くと何故か妹がいる。
そしてそこにも同じような池があって、兄妹は
顔も知らない子供たちと遊ぶんだけど、
子供達は「家に帰る」と言って、唯一ある家に帰ってしまう。
(だけど家の中に子供達の姿はない)
そこには絵を描いているおじいさんがいるんだけど、
その人には兄妹の姿も見えなければ声も聞こえない。

あとはよく覚えていないんだけど、兄妹の家の壁には
水彩画みたいな絵があって(誰が描いたか分からない)
「そこにいる子供の人数が増えてるの」と妹が言ったり。

カーゼとか出てきた気もする……。

どなたかお分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか。

タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!part2
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1038687497/30

もうひとつの空 (福音館創作童話シリーズ) 単行本 – 1983/11/30
あまん きみこ (著), 金井塚 道栄 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4834009556
表紙画像有り

もうひとつの空 (1983年) - – 古書, 1983/11
あまん きみこ (著), 金井塚 道栄 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/B000J7A82O
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001649461-00
タイトル もうひとつの空
著者 あまんきみこ 作
著者 金井塚道栄 画
著者標目 あまん, きみこ, 1931-
著者標目 金井塚, 道栄
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 福音館書店
出版年 1983
大きさ、容量等 307p ; 21cm
価格 1300円 (税込)
JP番号 84013059
出版年月日等 1983.11
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 ジンとサキコの二人は、おじいさんが描いたという油絵の中に、青い洋服を着た女の子が増えているのに気付く。現実と夢がおりなす子どもの物語。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示