Graham Greene“The Hint of an Explanation” グレアム・グリーン『説明のヒント』

12 名前:無名草子さん[] 投稿日:2011/11/17(木) 23:56:09.94
マイナーそうなんですがお願いします

[いつ読んだ]10年ほど前大学で、教科書のような英語の本に載っていた短編小説

[あらすじ]&[覚えているエピソード]
電車の中で男性が牧師or神父と出会い会話している。なぜ牧師or神父になったのか語り始める。
子供の頃礼拝によく行っていたがそれほど真剣ではなかった?
ある時から近所に住んでいる反社会的な男が近づいてきて、少年をおもちゃやお菓子で誘惑してくる。

ネタバレ注意

ある日礼拝で使う聖体パンを飲み込まず、口に含んで盗んでくるよう言われる。
少年は言うとおりにするが、ならず者の男に渡そうとする直前に考えを変え、パンを渡すことを拒否。
それ以来神様を守りたい気持ちになって信仰心を持つ

[物語の舞台となってる国・時代] アメリカかヨーロッパ

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 教科書のようなペーパーバック?

[その他覚えていること何でも]
有名な作家さんだったらしく大学の書架にその作家全集があった、
かなり厚みがあり数冊~10数冊に及ぶ全集でこの短編も収録されていた
それなりに有名でたくさん書いてる作家さんだと思いました

タイトルに確か hint とかof 、ひらめきと訳す言葉が入りました

同級生は覚えておらず、検索したけど出て来ません…
少年が誘惑される様子が雰囲気的にホモっぽくてはらはらしました

13 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 18:22:42.27
>>8>>12
読んだのは英語で? それとも日本語で?
邦訳されていない可能性もあるし、確かめておきたい

14 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 20:00:44.84
少なくとも>>12は英語で読んだんじゃないか?英語の本に載ってたって書いてるし

15 名前:13[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 20:04:07.30
>>14
ほんとだ。ごめん

16 名前:12[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 13:00:03.12
最初に読んだのは英語の本でした、全て英語で読みました。

ちなみに全集は全文和訳されて、日本語の本として出版されていました。
説明不足で申し訳ありません…

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/12-16


当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。


グレアム・グリーン選集〈第7巻〉二十一の短篇 (1955年) - – 古書, 1955/1/1
http://amazon.jp/dp/B000JAZDO4
表紙画像有り

グレアム・グリーン選集 第7巻 | NDLサーチ | 国立国会図書館
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000958156
目次・個人送信有り

グレアム・グリーン全集〈13〉二十一の短篇 単行本 – 1980/5/1
グレアム グリーン (著), 青木 雄造 (翻訳), 瀬尾 裕 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4152003138
表紙画像有り

グレアム・グリーン全集 13 | NDLサーチ | 国立国会図書館
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001458642
目次有り

記事更新日:2024年1月25日
記事公開日:2023年11月4日

通知
guest
2 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示
通りすがり

グレアム・グリーンの短編「The Hint of an Explanation」ですね。
短編集『Twenty One Stories』1954年刊に収録。

『グレアム・グリーン選集 第7巻』早川書房 1955年刊
「説明のヒント」という邦題で和訳が収録されています(青木雄造/訳)。
国会図書館デジタル個人送信で読めます。
https://dl.ndl.go.jp/pid/1665727

さほど信仰心のなかった少年が、悪意ある男に玩具で誘惑され
聖体のパンを口に隠して持ち帰るように言われる…質問の通りの話です。