未解決:1999年以前に読んだ文庫本。表紙はイラストだったと思う。買い物に関するエッセイ集。現代の日本。60万くらいかけて歯の矯正をして大満足。野菜を効率よく取るためにいろいろ試して最終的にふりかけを作る。白いほうろうの鍋でほうれん草をぐるぐる煮ると心が落ち着く。ビールのCMの女が働いてる人間を馬鹿にしてるようでむかつく。チャコールグレーの服がすごくほしい。よく宣伝してる高い化粧品のライン使いにいよいよ手をだしてみたけど、書いてある手順が「最後にパックをする」なのがせっかくの美容成分がはがれてしまいそうで不安になり手順を全部逆でやった。そしたら軟膏一本でスキンケアしていた時より肌の水分量が減っていた…というようなエピソードが書いてあった。

957 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 18:42:07.27
[いつ読んだ]15年以上前
[あらすじ]買い物に関するエッセイ集です
[覚えているエピソード]
・60万くらいかけて歯の矯正をして大満足
・野菜を効率よく取るためにいろいろ試して最終的にふりかけを作る
・白いほうろうの鍋でほうれん草をぐるぐる煮ると心が落ち着く
・ビールのCMの女が働いてる人間を馬鹿にしてるようでむかつく
・チャコールグレーの服がすごくほしい
・よく宣伝してる高い化粧品のライン使いにいよいよ手をだしてみたけど
書いてある手順が「最後にパックをする」なのがせっかくの美容成分がはがれてしまいそうで不安になり手順を全部逆でやった
そしたら軟膏一本でスキンケアしていた時より肌の水分量が減っていた
…というようなエピソードが書いてあったと思います
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫本
[その他覚えていること何でも]
表紙はイラストだったと思います

よろしくおねがいします

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/957

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示