未解決:2004~2005年頃に読んだハードカバーの本。海外文学。児童文学ではなく、大人向きの作品。幻想的な雰囲気。ホメロスに関係があったように思う。意図的に古代ギリシャと現代が混ぜられている。読んでいる人は自分の視点がふらつくような、自分がいつ・どこにいるのかわからなくなってくるような仕掛け。各章の扉ごとに、墓石に大きな黒っぽいナメクジが這うような、不気味なイラストあり。

147 名前:無名草子さん[] 投稿日:2009/01/16(金) 13:57:17
長い間探している海外文学です。幻想的な雰囲気ですがSFファンタジー板では見つかりませんでした。児童文学でもなく、大人向きの作品です。

[いつ読んだ]4,5年前。

[覚えているエピソード]ホメロスに関係があったように思いますが、詳細は忘れました。

[物語の舞台となってる国・時代]
 意図的に古代ギリシャと現代が混ぜられている。
 読んでいる人は自分の視点がふらつくような、自分がいつ・どこにいるのかわからなくなってくるような仕掛け。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー。
 各章の扉ごとに、墓石に大きな黒っぽいナメクジが這うような、不気味なイラストあり。

どうぞよろしくお願いいたします。

この本のタイトル(題名)教えて! その7
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1227524784/147

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示