アーサー・コットレル『世界の神話百科 ギリシア・ローマ/ケルト/北欧 ヴィジュアル版』(せかいのしんわひゃっか)

105 名前::転載: ◆w1QvQLcsBc [age] 投稿日:03/01/26(日) 20:04
27 :無名草子さん :03/01/26 16:26
実は私も今探している本があるのですが、このままこのスレを使わせてもらっていいですか?
それは、北欧の神話やケルト神話に出てくる神々や妖精について書いてある本なのですが
肝心の題名を忘れてしまって・・・
とっても綺麗な絵がたくさん載っていて、確か表紙はカラフルな羽の天使だったと思います。

その本のページをコピーしたものはあるんですけど・・・
これですが↓
http://www1.ezbbs.net/32/ganbou/img/1043565647_1.JPG
もしお心あたりのある方がいらしたら、どうか教えて下さい。

107 名前: ◆w1QvQLcsBc [sage] 投稿日:03/01/26(日) 20:21
>>105 自作自演? チラッと検索してみますれば、

>ヴィジュアル版 世界の神話百科―ギリシア・ローマ ケルト 北欧
>アーサー コットレル (著), Arthur Cotterell (原著), 松村 一男 (翻訳), 米原 まり子 (翻訳), 蔵持 不三也 (翻訳)

のようです。

http://images-jp.amazon.com/images/P/4562032499.09.LZZZZZZZ.jpg 
表紙画像:amazon.co.jp
>表紙はカラフルな羽の天使

www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4562032499/qid=1043579757/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/249-8438303-3093162

109 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:03/01/26(日) 22:24
>>107
すみません、わざわざ転載していただいて、しかも題名まで教えていただいて・・・
その本で間違いないです!!
あぁ、3・4年ぶりに見ましたその表紙(つД`゜)・゜.
明日早速購入したいと思います。ありがとうございました!!

タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!part2
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1038687497/105-109

ヴィジュアル版 世界の神話百科―ギリシア・ローマ ケルト 北欧 単行本 – 1999/9
アーサー コットレル (著), Arthur Cotterell (原著), 松村 一男 (翻訳), 米原 まり子 (翻訳), 蔵持 不三也 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4562032499
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ギリシア・ローマ神話、ケルト神話、北欧神話の三大神話を集約したもの。総見出し数558、フルカラー図版582点を収録。
内容(「MARC」データベースより)
ギリシア・ローマ、ケルト、北欧(ゲルマン)の三大神話に登場する神々や英雄たちを約500の見出しにまとめ、古代から現代にいたる関連図版550点あまりをカラーで収録。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002840432-00
タイトル 世界の神話百科 : ギリシア・ローマ/ケルト/北欧 : ヴィジュアル版
著者 アーサー・コットレル 著
著者 松村一男, 蔵持不三也, 米原まり子 訳
著者標目 Cotterell, Arthur
著者標目 松村, 一男, 1953-
著者標目 蔵持, 不三也, 1946-
著者標目 米原, まり子, 1950-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 原書房
出版年 1999
大きさ、容量等 533p ; 21cm
注記 原タイトル: The encyclopedia of mythology
ISBN 4562032499
価格 4800円
JP番号 20016353
別タイトル The encyclopedia of mythology
出版年月日等 1999.10
件名(キーワード) 神話–ヨーロッパ–辞書

NDLC HK2
NDLC HK71
NDC(9版) 164.3 : 神話.神話学
原文の言語(ISO639-2形式) eng : English
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示