陳舜臣(チンシュンシン)『景徳鎮からの贈り物 中国工匠伝』(ケイトクチンからのおくりもの)

131 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 13:11:35.02
[いつ読んだ]80年代後半
[あらすじ]
たぶん明か清の時代の絵師の話で西域に行った際、戦乱に巻き込まれ、イスラム勢力に捕まって、仕事をさせられる。
具象画を禁止されているイスラム世界で彼は抽象的なデザイン画的なものばかり描かされ得意で好きな絵を描くことができない日々を送る。
数年経ってやっと開放され、その後、思い切り好きな金魚の絵を描けるようになった彼は「金魚の絵」で名をなす。
[覚えているエピソード]
ラスト開放され、友人と再会した主人公が「これからはやっと思い切り好きな絵を描くことができるよ」的なことを言ってました。
[物語の舞台となってる国・時代] 昔(たぶん明代か清代)の中国
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫でした。表紙は原田維夫じゃなかったかと。
[その他覚えていること何でも]
主人公がみんな職人や芸術家の陳舜臣の短編集の一編で、各主人公に共通した名称が本のタイトルになっていました。

133 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2018/09/09(日) 19:28:59.32
>>131 陳舜臣 職人 短編集 で何故ぐぐらんかなそこまで判ってて https://www.amazon.co.jp/dp/4101332010

134 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2018/09/10(月) 00:54:43.22
>>133
ありがとうございます。それでした。
サブタイトルを本タイトルと勘違いして記憶してました。

この本のタイトル(題名)教えて! その14 ワッチョイ無し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1526960904/131-134

景徳鎮からの贈り物―中国工匠伝 (新潮文庫) 文庫 – 1984/2/1
陳 舜臣 (著)
http://amazon.jp/dp/4101332010
表紙画像有り

続きを読む 陳舜臣(チンシュンシン)『景徳鎮からの贈り物 中国工匠伝』(ケイトクチンからのおくりもの)

皿海達哉(さらがいたつや)『EE’症候群』

103 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 22:22:02.28
[いつ読んだ]14,5年くらい前
[あらすじ] 全く関連のない話から成る短編集でした。
[覚えているエピソード]
最初の話:夏祭りの金魚すくいの屋台で、水槽の中にいる金魚がクラスメイトに似ている、みたいなところで話が終わる。
最後の話:本のタイトルと同じタイトルがついている。
舞台は中学校か高校で、入学した主人公がナントカダッシュ症候群に感染している生徒と関わって、最後には先生も感染していることがわかる、というオチだった気がします。
一番最後に、SMAPの「fly」という曲の歌詞が引用されていました。

[物語の舞台となってる国・時代]
覚えている話は全て現代日本でした

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
なんとなく白っぽい装丁でした

[その他覚えていること何でも]
小学校の学級文庫にあったのですが、雰囲気的には小学校高学年~中学生くらい向けだった印象があります。
最後の話に出てくる「ナントカダッシュ症候群」というのが本のタイトルだったのですが、肝心の「ナントカ」の部分が思い出せません。

検索しようとしても医療関係のサイトばかりヒットするので見つからず、ずっと気になってモヤモヤしています。
どうかよろしくお願いします。

104 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 23:10:34.69
>>103
皿海達哉『EE’症候群』はいかがでしょうか?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/433810712X

105 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/05/13(火) 00:40:41.82
>>104
これです!児童文学だったんですね…
自分の記憶がちょこちょこ間違ってたみたいです。
素早い回答でびっくりしました。ありがとうございました

この本のタイトル(題名)教えて! その12
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1394738981/103-105

EE′症候群 (新こみね創作児童文学) (日本語) 単行本 – 1998/7/1
皿海 達哉  (著), 長谷川 集平 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/433810712X
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
あなたにもこんなことが起こるかもしれない…。不思議な世界を描いた短編集。
内容(「MARC」データベースより)
落ちこぼれの”居残り組”を金魚にかえてしまうダチカン先生。中学校の入学式当日にEE′症候群と診断された俊信、うずくまった鳥のジャンプをする教育実習生など、不思議な世界を描いた短編集。

続きを読む 皿海達哉(さらがいたつや)『EE’症候群』

薫くみこ(クンクミコ)『あのときすきになったよ』

750 名前:けいこ[] 投稿日:02/08/23(金) 00:25
つい最近読んだ絵本です。
いつ出版されたのか分かりませんが、そんなに古くないと思います。

小学校が舞台で「しっこさん」というあだ名の女の子と、主人公の女の子がブランコの取り合いをしたり、
教室で飼っていた金魚のお葬式をする中で友達になっていく話です。
作者も題名も覚えていないのですが、誰か知りませんか?
すごくおもしろい絵本なんだけど・・・

751 名前:資 ◆QvQLcsBc [sage] 投稿日:02/08/23(金) 00:52
>>750

『あのときすきになったよ』
薫くみこ・さく
飯野和好・え
教育画劇 みんなの絵本
1998年4月刊
定価 本体1200円(税別)
ISBN4-7746-0429-1

とのこと

752 名前:けいこ[] 投稿日:02/08/23(金) 01:01
ありがとうございます!!!
さっそく注文しますー。

さ、さすが2ちゃんねるですね。

タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!
http://book.5ch.net/test/read.cgi/books/976866647/

あのときすきになったよ (教育画劇みんなのえほん) 大型本 – 1998/5/1
薫 くみこ (著), 飯野 和好 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4774604291
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
あの子とあったのはどこだっけ?けんかしたのはいつだっけ?なんでなかよくなったんだっけ?ちっともすきじゃなかったのに、すきになったのはなんでかなあ…。
内容(「MARC」データベースより)
あの子となんで仲良くなったんだっけ? ちっとも好きじゃなかったのに、好きになったのはなんでかなあ…。偏見で「きらい」と思っていたクラスメートの内側に触れ、くもりのない目で「すき」になるまでの少女たちの心の交信。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002666080-00
タイトル あのときすきになったよ
著者 薫くみこ さく
著者 飯野和好 え
著者標目 薫, くみこ, 1958-
著者標目 飯野, 和好, 1947-
シリーズ名 教育画劇みんなのえほん
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 教育画劇
出版年 1998
大きさ、容量等 30p ; 25cm
ISBN 4774604291
価格 1200円
JP番号 99020998
出版年月日等 1998.4
要約・抄録 あのこと けんかしたのは いつだっけ? なんで なかよくなったんだっけ? 反発していた1年生の2人の女のこが、金魚の死がきっかけで仲良くなる友情物語。 (日本図書館協会)
要約・抄録 偏見で「きらい」と思っていたクラスメートの個の内側にふれ,くもりのない目で「すき」になるまでの少女たちの心の交信を描く。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語