大海赫(おおうみあかし)『クロイヌ家具店』

592 名前:無名草子さん[] 投稿日:2013/10/18(金) 03:01:08.42
[いつ読んだか]2003年位に小学校の図書室で。
[覚えているエピソード]主人公と、椅子になってしまった人間(インス??)とのやりとりが中身だった気がします。
その椅子になってしまった人間は、途中で主人公の家から出て行ったという事を覚えています。
その椅子は動くのです。
あと、体がだんだん椅子になっていくという事も作中で描かれていたと思います。
挿絵では、人間が椅子になっていく様子もあった気がします。

ネタバレ注意


最終的には、主人公も椅子人間になってしまったような気がします。


[本の姿]ハードカバーで、当時の時点でだいぶ汚れていたので、推測ですが、今からだと30年以上昔の本だと思います。
[その他]全体的に怪しい印象の本だったと思います。
記憶が曖昧なので分かりにくい所が多いと思いますが、何かお分かりになられた方がいらっしゃれば嬉しいです。

601 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 21:57:27.53
>>592
大海赫『クロイヌ家具店』はいかがでしょうか?

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/592-601

参考:
クロイヌ家具店 – ハコブネ × ブックス
https://hakobune.wp-x.jp/クロイヌ家具店/

クロイヌ家具店 (fukkan.com) 単行本 – 2012/4/1
大海 赫 (著)
http://amazon.jp/dp/4835448235
表紙画像有り

大海赫 作・え. クロイヌ家具店, 理論社, 1972, (理論社のroman book), 10.11501/12931356.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000794771

矢崎麗夜(やざきれいや)『西武池袋線ラブストーリー』(せいぶいけぶくろせんラブストーリー)?

75 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/01/02(水) 18:23:14
[いつ]
16年くらい前
[内容]
女の子が主人公で、紅茶かコーヒーを決まった方法(例:時計回りに3回とか)で混ぜて飲むと猫になってしまう。
他に登場する男の子か、主人公の父親が獏に変身した…ような?もしかしたら2つの作品がごちゃ混ぜになってるカモです(汗)
[装丁]講談社ティ-ンズハ-ト(ピンク)

ラノベとはまた違う気がするので、とりあえずこちらにて☆ずっと思い出せず気になってマス。宜しくお願いします!

77 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/01/03(木) 08:41:01

>75
ラノベでおk
ティーンズハートスレも向こうにあるよ

この本のタイトル(題名)教えて! その6
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1196779422/75

西武池袋線ラブストーリー (講談社X文庫―ティーンズハート) 文庫 – 1991/6/1
矢崎 麗夜 (著), もと なおこ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4061985302

西武池袋線沿線にある喫茶店〈猫屋敷〉のマスターの言うまま紅茶をかきまぜると―あたしは猫になってしまったのだ。

西武池袋線ラブストーリー (講談社): 1991|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002111091-00

クリフ・マクニッシュ「シルバーチャイルド」シリーズ

138 名前:無名草子さん[] 投稿日:2016/11/11(金) 12:53:57.63
[いつ読んだ]2006年ごろ
[あらすじ] 子どもたちが何かに引き寄せられるようにひとつ所に集まる。集まった子どもたちの体は次第に変形し、戦う準備を始める。
[覚えているエピソード] 戦う相手に操作されてた子が居たような…
[物語の舞台となってる国・時代] たぶんヨーロッパ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ハードカバー 全3巻で子どもの胸から上の絵が描かれていたと思う 絵が怖い
[その他覚えていること何でも] 海外小説 タイトルは誰かの名前だった気がする 戦った相手は人智を越えたような異形の生物 人がどんどんしぬし、元の姿がわからないくらい変形する子もいる。もぐらみたいに土を掘る専門の子がいた。

よろしくお願いいたします

139 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2016/11/11(金) 13:43:12.49
>>138
クリフ・マクニッシュ「シルバーチャイルド」シリーズでしょうか?

140 名前:無名草子さん[] 投稿日:2016/11/11(金) 15:26:26.74
>>139
そうですそれです!
ありがとうございます、すっきりしました

タイトルは誰かの名前~はレイチェルシリーズと混同していたみたいです

この本のタイトル(題名)教えて! その13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1472081985/138-140
続きを読む クリフ・マクニッシュ「シルバーチャイルド」シリーズ

宮ノ川顕(みやのがわけん)「化身」(けしん)

710 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2015/11/22(日) 09:14:26.41
[いつ読んだ]
2009~2010年頃

[あらすじ]
無人島に漂流した主人公が生活をするうちに環境に適応し、その姿が獣のように変異していく話です。

[覚えているエピソード]
最終的には井戸に落ちて水棲生物のようになって終わるという物語だった記憶があります。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー。平積みされていたのである程度メジャーな作家かもしれません。
日本人作家のはずです。

宜しくお願いします。

711 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2015/11/22(日) 12:28:38.42
>>710
宮ノ川顕「化身」でしょうか?

712 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 07:24:53.06
>>711
その作品っぽいです!
5年間のモヤモヤが解消できました。
ありがとうございました!!

この本のタイトル(題名)教えて! その12
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1394738981/710-712

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784048739948

化身
宮ノ川 顕(著)
発行:角川書店 : 角川グループパブリッシング
縦20mm
283ページ
ISBN
978-4-04-873994-8
初版年月日
2009年10月
書評掲載情報
2009-11-29 産經新聞
紹介
まさかこんなことになるとは思わなかった-。一週間の休暇を南の島で過ごそうと旅に出た男は、軽い気持ちで密林へと分け入り、池に落ちて出られなくなってしまう。耐え難い空腹と絶望感、死の恐怖と闘いながら、なんとかして生き延びようとする彼は、食料を採ることを覚え、酒を醸造することを覚え、やがて身体が変化し始め、そして…。端正な文体で完璧な世界を生みだした、日本ホラー小説大賞史上最高の奇跡「化身」に、書き下ろし「雷魚」「幸せという名のインコ」を収録。
続きを読む 宮ノ川顕(みやのがわけん)「化身」(けしん)

グリム童話「七羽のカラス」

461 名前:無名草子さん[] 投稿日:2011/04/24(日) 16:49:32.81
[いつ読んだ]15年前(公文の教材)
[あらすじ]少女が弟か誰かを助けに行く カラスとか動物が難題を出してくる
[覚えているエピソード]動物の難題で少女が指を全部切る
[物語の舞台となってる国・時代]西洋の中世ぐらい 西洋の寓話
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 少女と扉 少女と城
[その他覚えていること何でも] 
 両親からあまりよく思われていない少女
 結構、残酷な話

464 名前:無名草子さん[] 投稿日:2011/04/24(日) 17:31:19.25
訂正 

[いつ読んだ]15年前(公文の教材)
[あらすじ]少女がカラスにされた兄弟を助けに行く 月や太陽、動物が難題を出してくる
[覚えているエピソード]動物の難題で少女が指を全部切る
 魔女からヒヨコの足をもらうがなくしてしまい 自分の足の指を渡す

[物語の舞台となってる国・時代]西洋の中世ぐらい 西洋の寓話 グリム童話かも
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 少女と扉 少女と城
[その他覚えていること何でも] 
 両親からあまりよく思われていない少女
 結構、残酷な話

466 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 18:05:59.63
>>464
グリム童話の『七羽のカラス』ではありませんか?
指を全部は切らなかった気がするので、違ったらすみません。
一応あらすじにリンクを貼っておきます。
http://hukumusume.com/douwa/pc/world/09/03.htm

467 名前:無名草子さん[] 投稿日:2011/04/24(日) 18:31:10.67
>>466
リンク確認しました
どうやらこれのようです
長年ラストが気になっていたのでリンクを呼んですっきりしました。
ありがとうございます。

この本のタイトル(題名)教えて! その9
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/books/1284113689/461-467

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784885743344

グリムどうわ50選
田島 信元(監修)小川 こころ(著/文)
発行:東京書店
B5判
縦230mm
139ページ
ISBN
9784885743344
Cコード
C8797
児童 絵本 外国文学小説
初版年月日
2017年6月
書店発売日
2017年6月19日
紹介
全320ページに大判イラストをたっぷり使用した、「心が育つよみきかせ絵本」シリーズの最新刊。今回は、世界中で最も親しまれている魅力的なお話をグリム童話から50話厳選し、おやすみ前に1話5分で読めるようにまとめました。ふりがなが付きなので、一人読みにもぴったりの1冊です。

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028215058-00
タイトル グリムどうわ50選
著者 グリム [原作]
著者 田島信元 監修
著者 小川こころ 文
著者標目 Grimm, Jacob, 1785-1863
著者標目 Grimm, Wilhelm, 1786-1859
著者標目 田島, 信元, 1946-
著者標目 小川, こころ
シリーズ名 ココロが育つよみきかせ絵本
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 東京書店
出版年月日等 2017.6
大きさ、容量等 315p ; 23cm
注記 NDC(9版)はNDC(10版)を自動変換した値である。
ISBN 9784885743344
価格 1380円
JP番号 22903332
トーハンMARC番号 33617758
部分タイトル 赤ずきんちゃん
部分タイトル あくまとあくまのおばあさん
部分タイトル 星のぎんか
部分タイトル ブレーメンの音楽たい
部分タイトル 小人とくつ屋
部分タイトル 白雪ひめ
部分タイトル 三まいの羽根
部分タイトル はいかぶり
部分タイトル オオカミと七ひきの子ヤギ
部分タイトル ガチョウ番の少女
部分タイトル ツグミのひげの王様
部分タイトル びんぼう人と金持ち
部分タイトル ラプンツェル
部分タイトル 白雪とベニバラ
部分タイトル 金のガチョウ
部分タイトル ヘンゼルとグレーテル
部分タイトル カエルの王様
部分タイトル まっしろ白鳥
部分タイトル カブ
部分タイトル ヨリンデとヨリンゲル
部分タイトル かしこいむすめ
部分タイトル おどってすり切れたくつ
部分タイトル ホレおばさん
部分タイトル ならず者
部分タイトル いさましいちびの仕立て屋
部分タイトル 糸くり三人女
部分タイトル 手なしむすめ
部分タイトル ミツバチの女王
部分タイトル ふしぎなテーブルとロバとこんぼう
部分タイトル 一つ目、二つ目、三つ目
部分タイトル 死神の名づけ親
部分タイトル 白ヘビ
部分タイトル おじいさんとまご
部分タイトル ねずの木の話
部分タイトル じゅみょう
部分タイトル 死神の使いたち
部分タイトル りょうしとおかみ
部分タイトル ちゅうしんヨハネス
部分タイトル ルンペルシュティルツヒェン
部分タイトル ネコとネズミとお友だち
部分タイトル 六人男、世界をまたにかける
部分タイトル お百しょうさんとあくま
部分タイトル こわがることをおぼえるために旅に出かけた男
部分タイトル きみょうな音楽家
部分タイトル ガラスビンの中の化け物
部分タイトル ワラと炭とそら豆
部分タイトル 親指こぞう
部分タイトル おいしいおかゆ
部分タイトル 七羽のカラス
部分タイトル マリアの子ども
出版年(W3CDTF) 2017
NDLC Y9
NDC(10版) 943.6 : 小説.物語
NDC(9版) 943.6 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) ger :
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784092301610

小学館ファンタジー文庫
完訳 グリム童話集 1
高橋 健二(翻訳)
発行:小学館
新書判
384ページ
ISBN
9784092301610
Cコード
C8297
児童 新書 外国文学小説
初版年月日
2008年10月
書店発売日
2008年10月20日
紹介
著名なドイツ文学者、高橋健二先生の偉作を現代に蘇らせます。1985年初版の『コンパクト版 完訳 グリム童話集』1~5をイラストをリニューアルしてファンタジー文庫の1冊としてラインナップ。
1巻には「おおかみと七ひきの子やぎ」「ヘンゼルとグレーテル」「灰かぶり(シンデレラ)」「赤ずきん」など、有名なものを多数収録しました。

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009722184-00
タイトル 完訳グリム童話集
著者 グリム [著]
著者 高橋健二 訳
著者標目 Grimm, Jacob, 1785-1863
著者標目 Grimm, Wilhelm, 1786-1859
著者標目 高橋, 健二, 1902-1998
シリーズ名 小学館ファンタジー文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 小学館
出版年月日等 2008.10
大きさ、容量等 379p ; 18cm
注記 1985年刊の改訂
ISBN 9784092301610
価格 660円
JP番号 21510934
巻次 1
部分タイトル かえるの王さままたは鉄のハインリヒ
部分タイトル ねことねずみのともぐらし
部分タイトル マリアの子ども
部分タイトル こわがることを習いに旅に出た男の話
部分タイトル おおかみと七ひきの子やぎ
部分タイトル 忠実なヨハネス
部分タイトル うまいとりひき
部分タイトル ふしぎなバイオリンひき
部分タイトル 十二人の兄弟
部分タイトル ならずもの
部分タイトル 兄さんと妹
部分タイトル ちしゃ
部分タイトル 森の中の三人のこびと
部分タイトル 糸をつむぐ三人の女
部分タイトル ヘンゼルとグレーテル
部分タイトル 三まいのへびの葉
部分タイトル 白いへび
部分タイトル 麦わらと炭と豆
部分タイトル 漁師とその妻
部分タイトル 勇ましいちびの仕立屋さん
部分タイトル 灰かぶり
部分タイトル なぞ
部分タイトル はつかねずみと小鳥と焼きソーセージ
部分タイトル ホレおばさん
部分タイトル 七羽のからす
部分タイトル 赤ずきん
部分タイトル ブレーメンの町の楽隊
部分タイトル 歌う骨
部分タイトル 金の毛が三本あるおに
部分タイトル しらみとのみ
部分タイトル 手なしむすめ
部分タイトル りこうなハンス
部分タイトル 三つのことば
部分タイトル かしこいエルゼ
部分タイトル 天国の仕立屋
出版年(W3CDTF) 2008
NDLC Y7
NDC(9版) 943.6 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) ger :
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


完訳グリム童話集〈2〉 (ちくま文庫) 文庫 – 2006/1
ヤーコップ グリム (著), ヴィルヘルム グリム (著), Jacob Grimm (原著), Wilhelm Grimm (原著), 野村泫(翻訳)
http://amazon.jp/dp/4480421424
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
グリムのメルヘンとはそもそもどんなお話だったのか。子ども向きの楽しい童話なのか、それとも残酷で怖い昔話なのか。日本では早くから様々な版で紹介され様々な議論が入り乱れていたが、本書は、グリム研究の第一人者が満を持して発表した決定版。世界のグリム学者の議論を踏まえ、新たに訳しおろされた本格派。第2巻は「灰かぶり」「赤ずきん」「ブレーメンの音楽隊」ほか27篇。カラー図版多数。

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008100530-00
タイトル 完訳グリム童話集
著者 ヤーコップ・グリム, ヴィルヘルム・グリム 著
著者 野村[ヒロシ] 訳
著者標目 Grimm, Jacob, 1785-1863
著者標目 Grimm, Wilhelm, 1786-1859
著者標目 野村, 泫, 1925-
シリーズ名 ちくま文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 筑摩書房
出版年月日等 2006.1
大きさ、容量等 333p ; 15cm
注記 原タイトル: Kinder- und Hausmarchen. (5. Aufl.)
ISBN 4480421424
価格 950円
JP番号 20986627
巻次 2
別タイトル Kinder- und Hausmarchen. (5. Aufl.)
部分タイトル 灰かぶり
部分タイトル なぞ
部分タイトル ねずみと鳥とソーセージの話
部分タイトル ホレおばさん
部分タイトル 七羽のからす
部分タイトル 赤ずきん
部分タイトル ブレーメンの音楽隊
部分タイトル 歌う骨
部分タイトル 金の毛が三本ある悪魔
部分タイトル しらみとのみ
部分タイトル 手なし娘
部分タイトル りこうなハンス
部分タイトル 三種のことば
部分タイトル かしこいエルゼ
部分タイトル 天国の仕立て屋
部分タイトル 〈おぜんよ、したく〉と金出しろばと〈こん棒、出ろ〉
部分タイトル 親指小僧
部分タイトル 奧さん狐の結婚式
部分タイトル 小人たち
部分タイトル 強盗の婿
部分タイトル コルベスさん
部分タイトル 名づけ親さん
部分タイトル トルーデおばさん
部分タイトル 死に神の名づけ親
部分タイトル 親指太郎の旅歩き
部分タイトル フィッチャーの鳥
部分タイトル びゃくしんの木の話
出版年(W3CDTF) 2006
NDLC KS397
NDC(9版) 943.6 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) ger :
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784309760681

ふくろうの本 グリム童話
図説グリム童話
Grimm, Wilhelm(著)Grimm, Jacob(著)虎頭 恵美子(著)
発行:河出書房新社
縦220mm
111ページ
ISBN
9784309760681
初版年月日
2005年7月
紹介
グリム兄弟博物館の挿絵で楽しむ、メルヒェンの世界。

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I003941433-00
タイトル 図説グリム童話
著者 [グリム著] ; 虎頭惠美子編
著者標目 Grimm, Jacob
著者標目 Grimm, Wilhelm
著者標目 虎頭, 恵美子
シリーズ名 ふくろうの本,
出版社 河出書房新社
出版年月日等 2005.7
大きさ、容量等 111p
大きさ、容量等 22cm
注記 内容: ヘンゼルとグレーテル, ホレおばさん, こわいもの知らずの王子, 七羽のカラス, 赤ずきん, 蜂の女王, ヨリンデとヨリンゲル, 兄と妹, オオカミと七匹の子ヤギ, 猫とネズミの仲, ブレーメンの町楽師, 物知り博士, 年とったおじいさんと孫, 小百姓, ルンペルシュティルツヒェン, 羊飼いの少年, 幸せハンス, カエルの王様, 月, 漁師とそのおかみさん, 小人の贈り物, 白雪姫, 星の銀貨, イバラ姫, ガチョウ番の娘, ラプンツェル, 灰かぶり
注記 グリム兄弟年表: p108-109
注記 参考文献: p111
ISBN 9784309760681
NACSIS-CATレコードID BA72835882
別タイトル グリム童話 : 図説
出版年(W3CDTF) 2005
件名(キーワード) グリム童話
NDC(9版) 943.6 : 小説.物語
NDC(8版) 943
対象利用者 一般
資料の種別 図書
資料の種別 図書
掲載誌情報(URI形式) ふくろうの本,
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


グリム童話〈1〉 単行本 – 2004/8
山口 四郎 (著), グリム (著)
http://amazon.jp/dp/490238504X
表紙画像・なか見!検索有り

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007468627-00
タイトル グリム童話
著者 グリム [著]
著者 山口四郎 訳
著者標目 Grimm, Jacob, 1785-1863
著者標目 Grimm, Wilhelm, 1786-1859
著者標目 山口, 四郎, 1919-2008
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 冨山房インターナショナル
出版年月日等 2004.8
大きさ、容量等 195p ; 22cm
注記 原タイトル: Kinder-und Hausmarchen
ISBN 490238504X
価格 1500円
JP番号 20657316
巻次 1
別タイトル Kinder-und Hausmarchen
部分タイトル 星のお金
部分タイトル キツネとガチョウ
部分タイトル キツネとネコ
部分タイトル わらと炭と空豆
部分タイトル おひゃくしょうと悪魔
部分タイトル おいしいおかゆ
部分タイトル キツネと馬
部分タイトル ミツバチの女王
部分タイトル ならず者
部分タイトル 小人の妖精
部分タイトル シラミとノミ
部分タイトル オオカミとキツネ
部分タイトル 赤ずきん
部分タイトル オオカミと七ひきの子ヤギ
部分タイトル 大男と仕立屋
部分タイトル ブレーメンの音楽隊
部分タイトル 七羽のカラス
部分タイトル 三つのことば
部分タイトル ウサギとハリネズミ
部分タイトル かわいそうな粉屋の若者と小ネコ
部分タイトル ジメリの山
部分タイトル ルムペルシュティルツヒェン
部分タイトル ホレおばさん
部分タイトル ヨリンデとヨリンゲル
部分タイトル 三枚の羽根
部分タイトル 金のガチョウ
部分タイトル 親指小僧の旅歩き
部分タイトル 森の家
部分タイトル なんでも知ってる博士
部分タイトル 灰かぶり
部分タイトル グリム兄弟と童話と子どもたち
出版年(W3CDTF) 2004
NDLC Y9
NDC(9版) 943.6 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) ger :
要約・抄録 原文に忠実な訳と総ルビで読者の年齢にあわせた配列をする。星とお金、キツネとガチョウ、赤ずきん、大男と仕立屋、かわいそうな粉屋の若者と小ネコなど30話。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


グリムの昔話〈1〉 (福音館文庫 昔話) 単行本 – 2002/10/15
グリム (著), フェリクス・ホフマン (編集, イラスト), Felix Hoffmann (原著), 大塚 勇三 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4834018253
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ドイツのグリム兄弟が集めた昔話の数々はあまりにも有名です。そんなグリムの昔話の中から、スイスの版画家・絵本画家のホフマンがみずから一〇一の話を選び、四色の見事な挿絵を付けた、グリムの昔話(全3巻)の第一冊目。「ラプンツェル」「七羽のカラス」「灰かぶり」など三五編を収めています。小学校中級以上。

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003684464-00
タイトル グリムの昔話
著者 グリム [著]
著者 フェリクス・ホフマン 編・画
著者 大塚勇三 訳
著者標目 Grimm, Jacob, 1785-1863
著者標目 Grimm, Wilhelm, 1786-1859
著者標目 Hoffmann, Felix, 1911-1975
著者標目 大塚, 勇三, 1921-2018
シリーズ名 福音館文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 福音館書店
出版年月日等 2002.10
大きさ、容量等 445p ; 17cm
注記 原タイトル: Hundertundein Grimm-Märchen
ISBN 4834018253
価格 850円
JP番号 20324158
巻次 1
別タイトル Hundertundein Grimm-Märchen
部分タイトル カエルの王さま
部分タイトル ネコとネズミのふたりぐらし
部分タイトル オオカミと七ひきの子ヤギ
部分タイトル 忠義なヨハネス
部分タイトル マリアの子ども
部分タイトル 十二人兄弟
部分タイトル ならずもの
部分タイトル 兄さんと妹
部分タイトル ラプンツェル
部分タイトル ヘンゼルとグレーテル
部分タイトル 糸つむぎ三人女
部分タイトル 白ヘビ
部分タイトル 麦わらと炭と豆
部分タイトル 漁師とおかみさんの話
部分タイトル 勇ましいちびの仕立屋
部分タイトル 灰かぶり
部分タイトル 謎
部分タイトル ハツカネズミと小鳥と焼きソーセージ
部分タイトル ホレおばさん
部分タイトル 七羽のカラス
部分タイトル こわがることをおぼえたくて旅にでかけた男の話
部分タイトル ブレーメンの音楽隊
部分タイトル 三枚のヘビの葉
部分タイトル 手のない娘
部分タイトル 「テーブルよ、ごはんの用意」と、金貨をだすロバと、「こん棒、袋からでろ」
部分タイトル 親指こぞう
部分タイトル コルベスどん
部分タイトル 天国の仕立屋
部分タイトル フィッチャーの鳥
部分タイトル ネズの木の話
部分タイトル 名づけ親の死神
部分タイトル 六羽の白鳥
部分タイトル オオカミと人間
部分タイトル のらくら国の話
部分タイトル 小百姓
出版年(W3CDTF) 2002
NDC(9版) 943 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) ger :
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


完訳クラシック グリム童話〈1〉 – 2000/7
池田 香代子 (著), グリム兄弟 (著)
http://amazon.jp/dp/4062717018
商品の説明
グリム博物館が全面協力
いきのいい翻訳と、香り高い挿画。20世紀最後の完訳決定版全集!
日本のみなさまに、心から本書を推薦いたします。
このたび、グリムのすべてのメルヒェンが、池田香代子氏の新しい翻訳により、学問的に信頼すべき、また現代にふさわしいことばで出版されるとのこと、たいへんうれしく思います。加えてこの全集には、グリム兄弟や私どもと同郷のヘッセン出身の画家オットー=ウッベローデの挿画が、その画風にふさわしい形で紹介されています。その挿画と日本の文字の融合は、えもいわれぬほど美しく魅力的なものになっています。私は、日本の読者のみなさまに、心から本書を推薦いたしますとともに、翻訳者と講談社のご成功をお祈りしております。──Dr.ベルンハルト=ラウアー(グリム博物館館長)

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I010863144-00
タイトル 完訳クラシックグリム童話
著者 グリム/〔著〕
著者 グリム/〔著〕
著者 池田 香代子/訳
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 講談社
出版年月日等 2000.7
大きさ、容量等 261p ; 20cm
価格 ¥1600(税込)
価格 ¥1600
TRCMARC番号 00031066
巻次 1
別タイトル 原書名:Kinder‐und Hausm〓rchen gesammelt durch die Br〓der Grimm
部分タイトル ろくでもない連中
部分タイトル 勇ましいちびの仕立屋
部分タイトル しらみとのみ
部分タイトル 蛙の王さまあるいは鉄のハインリヒ
部分タイトル 兄さんと妹
部分タイトル 灰まみれ
部分タイトル 手なし娘
部分タイトル 猫と鼠の仲
部分タイトル ラプンツェル
部分タイトル 謎
部分タイトル マリアの子
部分タイトル 森の三人のこびと
部分タイトル 鼠と小鳥とソーセージ
部分タイトル こわがり修業に出た男
部分タイトル 糸紡ぎ三人女
部分タイトル ホレばあさん
部分タイトル 狼と七匹の仔山羊
部分タイトル ヘンゼルとグレーテル
部分タイトル 七羽の鴉
部分タイトル 忠臣ヨハネス
部分タイトル 三枚の蛇の葉
部分タイトル 赤ずきん
部分タイトル うまい取引
部分タイトル 白い蛇
部分タイトル ブレーメンの音楽隊
部分タイトル 奇妙な旅芸人
部分タイトル 藁と炭とそらまめ
部分タイトル 歌う骨
部分タイトル 十二人兄弟
部分タイトル 漁師とかみさん
部分タイトル 悪魔の三本の黄金の毛
出版年(W3CDTF) 2000
当該情報資源を採取・保存した日 2016-03-10
NDC(9版) 943.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書

南條竹則(なんじょうたけのり)『魔法探偵』(まほうたんてい)

78 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 22:32:39
●質問テンプレ
[いつ読んだ]二年ぐらい前
[あらすじ] 探偵、または骨董屋の主人公が、妖怪の娘の動物から人間になる瞬間を目撃してしまい
娘と同居してどうにかこうにかする話だったような気がします
同居に至った理由は覚えていません
[覚えているエピソード] 無し
[物語の舞台となってる国・時代] 一昔前の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
確かハードカバーで、緑色っぽい表紙でした。
緑の壷と杖が描かれていたような…挿絵はありませんでした
[その他覚えていること何でも]
主人公の男の喋り口が特徴的で、上手く表現出来ないのですが
坪内逍遙が翻訳したシェイクスピアの登場人物のように「~ぢゃ」とか古めかしい言葉遣いでした。他の登場人物は普通だった気がします

少ない情報ですが、よろしくお願いします

79 名前:ですな[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 21:29:30
南條竹則「魔法探偵」ですな

80 名前:78[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 22:27:14
>>79
有難うございます!調べてみたらそれでした!!

この本のタイトル(題名)教えて! その8
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1266833012/78-80

魔法探偵 単行本 – 2004/12/3
南條 竹則 (著)
http://amazon.jp/dp/4087753433
表紙画像有り
内容紹介
ああ、人はなぜ思い出すのであろう!
吾輩は魔法探偵。魔法杖で失せ物を探してしんぜる。ある日、大仕事が舞い込んできた! 思い出の大阪万博会場へ、美人秘書を連れて出張ぢゃ! 詩人探偵・鈴木大切が大活躍する、風味豊かな小説。
内容(「BOOK」データベースより)
吾輩は魔法探偵。魔法杖で失せ物を探してしんぜる。ある日、大仕事が舞い込んできた!思い出の大阪万博会場へ、美人秘書を連れて出張ぢゃ。

魔法探偵 (集英社): 2004|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007581489-00

井上ひさし(いのうえひさし)『ブンとフン』

560 名前:無名草子さん[] 投稿日:2009/08/14(金) 20:14:02
[いつ読んだ]10年程前
[あらすじ] 小説、笑える系
[覚えているエピソード] 何かが女に変身して、むさいオッサンと面白可笑しく過ごす
[物語の舞台となってる国・時代] 現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫本 

[その他覚えていること何でも]
少しエロい場面があるページに〔両親がこのページだけ見たら勘違いしてしまうのでのりづけしよう〕と書いてあり見開きのページの右端と左端に-----こんな点線がありました。
同じような場面が次に登場したときには点線と〔良い子のみんなはもうわかるね?〕とありました。

図書館で読んだので10年以上前の作品かも知れません。
ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

562 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 08:13:44
>>560
井上ひさし「ブンとフン」ね。

566 名前:560[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 10:06:52
>>562
ありがとうございます。
かなり古い本でしたね。懐かしいです。

この本のタイトル(題名)教えて! その7
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1227524784/560-566

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784101168012

新潮文庫
ブンとフン
井上 ひさし(著)
発行:新潮社
縦160mm
208ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-10-116801-2
初版年月日
1974年1月
紹介
「ブンとは何者か。ブンとは時間をこえ、空間をこえ、神出鬼没、やること奇抜、なすこと抜群、なにひとつ不可能はなく…」フン先生が書いた小説の主人公、四次元の大泥棒ブンが小説から飛び出した!たちまち全世界に、奇怪なしかしどこかユーモラスな事件が…。あらゆる権威や常識に挑戦する奔放な空想奇想が生む痛烈な諷刺と哄笑の渦。現代戯作の旗手、井上ひさしの処女作。

ブンとフン (井上ひさしジュニア文学館) 単行本 – 1998/11/1
井上 ひさし (著)
http://amazon.jp/dp/4811372360
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
フン先生が書いた小説の主人公ブン。なにひとつ不可能のない四次元の大泥棒ブンが小説から飛び出して大暴れ!世界中で摩訶不思議な事件がおきて大騒ぎ…。アンパンのヘソが蛙の腹に…、あらゆる権威や常識に挑戦、痛烈な風刺と笑いがいっぱいの奇想天外の物語。

ブンとフン (1972年) - – 古書, 1972
井上 ひさし (著)
http://amazon.jp/dp/B000J98RE8
表紙画像有り

ブンとフン (朝日ソノラマ): 1970|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000795875-00

斉藤洋(さいとうひろし)「白狐魔記」シリーズ(しらこまき)

171 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 20:07:16
[いつ読んだ]
8年前 中学生のとき
[あらすじ]
平安時代の末期、平家が台頭している時代の化け狐の話
源義経など、歴史上の人物も出てくる
歴史上人物を狐の立場から見て接するような話
[覚えているエピソード]
・初めはただの狐だったと思う
修行して人間の姿に変わったり?などの妖術が使えるようになった
・源義経に助けられ、恩義を感じる
[物語の舞台となってる国・時代]
日本の平安時代末期
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
装丁:えんじ色とか抹茶色とかの暗めの色一色で、表紙の下2/3くらいに四角く縁取った絵
挿絵:うろ覚えだけど、挿絵の狐はほそ長かったような気がする
[その他覚えていること何でも]
数巻出ていた
私は2巻か3巻まで読んだけれど、物語の完結はまだだった

とても好きな話だったのでもう一度、そして完結まで読みたいです
知っている方がいらしたら教えてください

172 名前:ですな(12☆7474)[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 21:35:21
斉藤洋「白狐魔記」シリーズですな

この本のタイトル(題名)教えて! その7
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1227524784/171-172

源平の風 (白狐魔記 1) 単行本 – 1996/2/1
斉藤 洋 (著), 高畠 純 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4037442108
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
白駒山の仙人の弟子となり、修行ののち、人間に化けることができるようになったきつね、白狐魔丸の人間探求の物語。第一巻にあたる本書では、世にいう「源平の戦い」にまきこまれたきつねが、兄頼朝に追われ落ちゆく源義経一行に同行、武士の無情を目のあたりにする。
内容(「MARC」データベースより)
仙人について不老不死と数多の術を己のものとした仙人ギツネ・白狐魔丸。彼が日本史上の大事件や英雄たちと遭遇し、なぜ人間同士が殺し合うのかという問いの答えを探しつつ時を旅する大河ファンタジー。初回の英雄は源義経。
続きを読む 斉藤洋(さいとうひろし)「白狐魔記」シリーズ(しらこまき)

夢枕獏(ゆめまくらばく)「キマイラ・吼」シリーズ(キマイラ・こう)

117 名前:無名草子さん[] 投稿日:2008/01/16(水) 09:27:47
[いつ読んだ]8年前
[あらすじ]主人公が獣人みたいなものに変身する。学校の先輩だかも変身する。その二人がなんでか戦う。
[覚えているエピソード]主人公と仲がいい爺さんの言葉「パソ・コンという奴じゃ。」
 爺さんはパソコンでゲームを作っていて内容は「レイプ魔を操作して女の人を犯す→子供が出来る。→その子供が警察になる
  →犯すごとに警察が増える(敵が増える)
[物語の舞台となってる国・時代]日本・現代(ただし8年前でも古臭く感じた)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫で5巻くらいあったような
[その他覚えていること何でも]中学校で学校に置いてあって読んだ。
主人公が変身したあとは綺麗な声で吼えるという描写があった。

118 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 23:29:51
全部読んでないんでそんなエピソードがあったかどうかは知らないんだけど、設定は夢枕獏のキマイラ吼シリーズっぽい。
天野喜孝が挿絵で登場人物の名前がみんな邪鬼眼ぽいのじゃない?
鳴き声が「うるるぃーーーーーーーい」とか妙に目立つ感じで何度も出てたし。

119 名前:無名草子さん[] 投稿日:2008/01/17(木) 01:03:54
>118
それだ!ありがとう。
中学生の時に読んで最近ふと思い出したんだよ。
主人公の名前は忘れたけど、主人公の友達は「九十九」って名前だったな。
「きゅうじゅうきゅう」って読んで恥かいた覚えがある。

この本のタイトル(題名)教えて! その6
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1196779422/117-119

キマイラ・吼 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BB%E5%90%BC
シリーズ作品一覧有り

幻獣少年キマイラ (角川文庫) 文庫 – 2013/8/24
夢枕 獏 (著), 三輪 士郎 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4041009642
表紙画像・なか見!検索有り
内容紹介
時折獣に喰われる悪夢を見る以外はごく平凡な日々を送っていた美貌の高校生・大鳳吼。だが学園を支配する上級生・久鬼麗一と出会った時、その宿命が幕を開けた──。著者渾身の“生涯小説”、ついに登場!
内容(「BOOK」データベースより)
身体の奥に潜む獣に貪り喰われる―そんな悪夢を見る以外は、ごく平凡な日々を送っていた美貌の高校生・大鳳吼。ある事件をきっかけに「自分に正直に生きるため強くなりたい」そう思った大鳳は、同じ高校に通う九十九から紹介された円空拳の使い手・雲斎に弟子入りし、見る見るうちに強さを手に入れていく。だが学園を支配する上級生・久鬼麗一との出逢いは、彼を数奇な宿命へと誘っていく。著者渾身の“生涯小説”ついに登場!

幻獣少年キマイラ―キマイラ・吼〈1〉 (ソノラマ文庫 211) 文庫 – 1982/7
夢枕 獏 (著), 天野 喜孝 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/425776211X
表紙画像有り

キマイラ 1 幻獣少年・朧変 (ソノラマノベルス) 新書 – 2008/6/6
夢枕 獏 (著), 寺田 克也 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4022738308
表紙画像有り
内容紹介
伝奇、格闘技、幻想、冒険、恋愛など、今日の人気作家を構成するあらゆる要素が入った、著者自身が「生涯小説」と呼ぶ力作。実質のデビュー作ではあるが、現在も執筆継続中の現役の小説である。第1巻目は、己のうちに幻獣・キマイラを秘めた二人の少年、大鳳吼と学園を支配する上級生、久鬼麗一の運命の出会いから始まる。それは、恐ろしい目覚めの序章であった。
内容(「BOOK」データベースより)
小田原のとある高校の春。その美しさゆえか、新入生・大鳳吼はたびたび鉄拳にさらされる。しかしそれは、恐ろしい目覚めの序章に過ぎなかった。しかも、学園を支配する上級生・久鬼麗一もまた、同じ宿命を負っていたのである。やがて、大鳳は自らの意思で丹沢山中に姿を消し、久鬼は、何者かの手によって、箱根の山荘に監禁の身となる。キマイラとは何か?著者入魂の「生涯小説」の幕が上がる。

三崎亜記(みさきあき)「動物園」

116 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/01/30(火) 18:08:09
[いつ読んだ]06年秋
[あらすじ]
超能力の様なモノで動物に化けるビジネスに携わる女性が、ある動物園に招かれた時のお話
[覚えているエピソード]化けた動物は架空のモノ/ライバル会社の男性も少し出てくる
[物語の舞台となってる国・時代]日本/現代か近未来
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー
[その他覚えていること何でも]短編集かもしれない

宜しくお願いします

128 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 01:22:08
>>116
三崎亜記『バスジャック』の「動物園」

132 名前:無名草子さん[] 投稿日:2007/02/05(月) 08:14:37
>>128
三崎亜記か!
どうも有難う御座いました!

この本のタイトル(題名)教えて! その5
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1166607907/116-132

バスジャック 単行本 – 2005/11/26
三崎 亜記 (著)
http://amazon.jp/dp/4087747867
表紙画像有り
内容紹介
あの『となり町戦争』に続く衝撃作!
話題のデビュー作に続く注目の第2作。バスジャックブームの昨今、人々はこの新種の娯楽を求めて高速バスに殺到するが…。表題作他、奇想あり抒情ありの多彩な筆致で描いた全7編を収録。
内容(「BOOK」データベースより)
驚愕のベストセラー『となり町戦争』の新鋭作家最新作。奇想炸裂の快作から、胸を打つラブストーリーまで。日常を揺るがす驚きと感動の全7編。

バスジャック (集英社文庫) 文庫 – 2008/11/1
三崎 亜記 (著)
http://amazon.jp/dp/4087463680
表紙画像有り
内容紹介
三崎亜紀はやっぱり天才だ!
いかに美しくバスを乗っ取るか。いかに多くの大衆の支持を獲得できるか。それが問題だ……。バスジャックがブームになった社会を描く表題作ほか、三崎亜記の天才を実感できる傑作短編集。
内容(「BOOK」データベースより)
今、「バスジャック」がブームである―。バスジャックが娯楽として認知されて、様式美を備えるようになった不条理な社会を描く表題作。回覧板で知らされた謎の設備「二階扉」を設置しようと奮闘する男を描く「二階扉をつけてください」、大切な存在との別れを抒情豊かに描く「送りの夏」など、著者の才能を証明する七つの物語。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008002715-00
タイトル バスジャック
著者 三崎亜記 著
著者標目 三崎, 亜記, 1970-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 集英社
出版年 2005
大きさ、容量等 228p ; 20cm
ISBN 4087747867
価格 1300円
JP番号 20944182
部分タイトル 二階扉をつけてください
部分タイトル しあわせな光
部分タイトル 二人の記憶
部分タイトル バスジャック
部分タイトル 雨降る夜に
部分タイトル 動物園
部分タイトル 送りの夏
出版年月日等 2005.11
NDLC KH353
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


きみが見つける物語 十代のための新名作 不思議な話編 (角川文庫) (英語) 文庫 – 2010/1/23
角川文庫編集部 (編集)
http://amazon.jp/dp/4043894074
表紙画像有り
内容紹介
超豪華ラインアップ!どこから読もうか迷ってしまうこと間違いなし。旬の作家が集結、いまどきの名作にこだわり抜いて選んだ短編小説集。
内容(「BOOK」データベースより)
いつもの通学路にも、寄り道先の本屋さんにも、見渡してみればきっと「不思議」が隠れてる。さあ、ミステリアスなできごとに出会う、そんな旅に出かけよう!旬の作家が集結、それぞれが描いた不思議な物語とは?いま読みたい名作を厳選、超豪華ラインアップでおくる、短編小説集『きみが見つける物語―十代のための新名作』。「不思議な話編」には、いしいしんじ、大崎梢、宗田理、筒井康隆、三崎亜記の傑作短編を収録。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000010689628-00
タイトル きみが見つける物語 : 十代のための新名作
著者 いしいしんじ, 大崎梢, 宗田理, 筒井康隆, 三崎亜記 [著]
著者 角川文庫編集部 編
著者標目 いしい, しんじ, 1966-
著者標目 大崎, 梢
著者標目 宗田, 理, 1928-
著者標目 角川書店
シリーズ名 角川文庫 ; 15931
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 角川書店
出版地 東京
出版社 角川グループパブリッシング
出版年 2010
大きさ、容量等 301p ; 15cm
ISBN 9784043894079
価格 476円
JP番号 21712571
NS-MARC番号 104998800
巻次 不思議な話編
部分タイトル すげ替えられた顔色 / いしいしんじ 著
部分タイトル 純子の冒険 / 宗田理 著
部分タイトル 標野にて君が袖振る / 大崎梢 著
部分タイトル 廃塾令 / 筒井康隆 著
部分タイトル 動物園 / 三崎亜記 著
出版年月日等 2010.1
件名(キーワード) 小説(日本)小説集
NDLC Y7
NDC(9版) 913.68 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

江國香織(エクニカオリ)『つめたいよるに』

820 名前:無名草子さん[] 投稿日:02/09/26(木) 22:15
質問です。単行本で中身は短編集になっていて、その中の一つに死んだ犬が男の子
になって戻って来て、最後のお別れを言う話が載っている本のタイトルと作者をご
存知の方、教えて下さい。たしか、なんかの賞を受賞していると思うのですが。

821 名前:ですな[] 投稿日:02/09/26(木) 23:50
江國 香織 「つめたいよるに」ですかな

828 名前:無名草子さん[] 投稿日:02/09/27(金) 18:00
>>821
ありがとうございました。”デューク”でした。良かった買いに行ける

タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!
http://book.5ch.net/test/read.cgi/books/976866647/

デューク 単行本 – 2000/11/8
江國 香織 (著), 山本 容子 (著)
http://amazon.jp/dp/4062104857
表紙画像有り
内容紹介
クリスマスソングが流れる街で起きた奇跡。
愛する犬・デュークが死んでしまった。悲しくて涙が止まらない私の目の前に現れた少年。 晴れた冬の1日を彼と過ごした私が受け取ったメッセージは……。
内容(「BOOK」データベースより)
クリスマスソングが流れる12月の街、私と「彼」との奇跡…。

つめたいよるに (新潮文庫) 文庫 – 1996/5/29
江國 香織 (著)
http://amazon.jp/dp/4101339139
表紙画像有り
内容紹介
デュークが死んだ。わたしのデュークが死んでしまった──。たまご料理と梨と落語が好きで、キスのうまい犬のデュークが死んだ翌日、乗った電車でわたしはハンサムな男の子にめぐりあった……。出会いと別れの不思議な一日を綴った『デューク』。コンビニでバイトする大学生のクリスマスイブを描いた『とくべつな早朝』。デビュー作『桃子』を含む21編を収録した初々しい短編集。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002132798-00
タイトル つめたいよるに
著者 江国香織 作
著者標目 江国, 香織, 1964-
シリーズ名 メルヘン共和国
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 理論社
出版年 1991
大きさ、容量等 150p ; 20cm
注記 絵: 柳生まち子
ISBN 4652072139
価格 1300円 (税込)
JP番号 91067433
部分タイトル デューク.夏の少し前.僕はジャングルに住みたい.桃子.草之丞の話.鬼ばばあ.夜の子どもたち.いつか、ずっと昔.スイート・ラバーズ
出版年月日等 1991.7
NDLC KH95
NDC(8版) 913.6
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

ジョルジュ・ショーレ「少女名探偵ファントメット」シリーズ(ショウジョメイタンテイファントメット)

353 名前:無名草子さん[] 投稿日:01/12/27(木) 23:44
すみません、便乗させてください。
20年以上前の児童文学です。
シリーズもので数巻刊行されていました。
イギリスかフランスの寄宿舎にいる女の子が主人公
その子が夜な夜な仮面を着けて「ファントメット」なる人物に変身。
数々の謎を解き明かす!!みたいな(笑)
すごい好きなお話でした。グーグルの検索で1件ヒットしたんですが、
タイトルが全く分かりません
著者はGeorges Chaulet という人らしいんですが・・・

354 名前:無名草子さん[] 投稿日:01/12/28(金) 00:57
amazon.frに結構あるので作者はフランス人らしいね。
フランス語でなんて読むかわかるひといる?
ジョルジュ・シャールでいいのか?

355 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:01/12/28(金) 01:29
>>353 検索したところ。
『少女名探偵ファントメット』らしい。
 googleがベストとは限らない。
 http://searchdesk.com/
読みたいのなら、図書館かな。

356 名前:353[] 投稿日:01/12/29(土) 15:59
354・355さんご協力感謝
確かに私も出会いは図書館でした。
タイトルがわかれば、図書館で検索ができるので
そちらでがんばってみようと思います!
発見できたら報告いたしますね。

タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!
http://book.5ch.net/test/read.cgi/books/976866647/

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000800964-00
タイトル 少女名探偵あらわる
著者 ジョルジュ・ショーレ 作
著者 南本史 訳
著者 赤坂三好 え
著者標目 Chaulet, Georges
著者標目 南本, 史, 1933-
著者標目 赤坂, 三好, 1937-2006
シリーズ名 少女名探偵ファントメット ; 1
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年 1975
大きさ、容量等 237p ; 19cm
JP番号 45008447

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000802017-00
タイトル 秘密のふくろう団
著者 ジョルジュ・ショーレ 作
著者 南本史 訳
著者 赤坂三好 え
著者標目 Chaulet, Georges
著者標目 南本, 史, 1933-
著者標目 赤坂, 三好, 1937-2006
シリーズ名 少女名探偵ファントメット ; 2
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年 1975
大きさ、容量等 221p ; 19cm
JP番号 45009506

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000802426-00
タイトル 四人の仮面少女
著者 ジョルジュ・ショーレ 作
著者 南本史 訳
著者 赤坂三好 え
著者標目 Chaulet, Georges
著者標目 南本, 史, 1933-
著者標目 赤坂, 三好, 1937-2006
シリーズ名 少女名探偵ファントメット
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年 1975
大きさ、容量等 190p ; 19cm
JP番号 45009916
出版年月日等 昭和50

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000801472-00
タイトル タイムマシンのなぞ
著者 ジョルジュ・ショーレ 作
著者 南本史 訳
著者 赤坂三好 え
著者標目 Chaulet, Georges
著者標目 南本, 史, 1933-
著者標目 赤坂, 三好, 1937-2006
シリーズ名 少女名探偵ファントメット ; 4
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年 1975
大きさ、容量等 197p ; 19cm
JP番号 45008957
出版年月日等 昭和50

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000798334-00
タイトル 仮面の少女と王子
著者 ジョルジュ・ショーレ 作
著者 南本史 訳
著者 赤坂三好 え
著者標目 Chaulet, Georges
著者標目 南本, 史, 1933-
著者標目 赤坂, 三好, 1937-2006
シリーズ名 少女名探偵ファントメット ; 5
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年 1975
大きさ、容量等 197p ; 19cm
JP番号 45005801

検索結果
http://iss.ndl.go.jp/books?except_repository_nos[]=R100000038&except_repository_nos[]=R100000049&except_repository_nos[]=R100000073&ar=4e1f&any=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88&sort=da