コーマック・マッカーシー『越境』(えっきょう)

838 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 16:28:57.14
[いつ読んだ]
2、3年前
[あらすじ]
罠にかかった狼を故郷(?)に送り届ける話
[覚えているエピソード]
・妻を失った老人が神と口論している
[物語の舞台となってる国・時代]
海外
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]

[その他覚えていること何でも]
タイトルはシンプルだったような

よろしくお願いします

839 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 16:58:45.26
「本の姿 狼」ってのは、表紙か挿絵に狼の絵があったってことでいいんだよね?
何かの専門用語なわけじゃないんだね?

840 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 19:36:56.69
>>839
そうです。曖昧な書き方してすみません

この本のタイトル(題名)教えて! その9
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/books/1284113689/838-840


当記事のコメント欄でプチトマト様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。


越境 (Hayakawa novels) 単行本 – 1995/10/1
コーマック・マッカーシー (著), Cormac McCarthy (原名), 黒原 敏行 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4152079606
表紙画像有り

越境 (ハヤカワepi文庫) 文庫 – 2009/9/10
コーマック・マッカーシー (著), 黒原敏行 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4151200568
表紙画像有り

越境 (早川書房): 1995|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002456076-00

古川日出男(ふるかわひでお)『13』

307 名前:無名草子さん[] 投稿日:2009/03/26(木) 21:52:45
神を映像におさめることに成功した

みたいな冒頭の本わかりますか

308 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 22:09:07
>>307古川日出男の「13」
だと思う。

この本のタイトル(題名)教えて! その7
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1227524784/307-308

13 単行本 – 1998/2/1
古川 日出男 (著)
http://amazon.jp/dp/4877282165
表紙画像有り
>視覚異常者にして映像の天才・橋本響一は「神」を映像に収め、ハリウッドへ向かった。

13 (幻冬舎): 1998|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003028279-00

瀬名秀明か鈴木光司が書いていた「神を創る」というようなコンセプトの小説

117 名前:無名草子さん[] 投稿日:2001/06/30(土) 00:30
なんか「神を創る」というコンセプトの小説、、、瀬名か鈴木光司だかが
書いてたやつ、、、教えて下さい!!

118 名前:無名草子さん[] 投稿日:2001/06/30(土) 05:57
>>117
鈴木光司と仮定して。
「ループ」はそういったコンセプトが登場します。
(詳しく言うとネタバレになっちゃう)

119 名前:無名草子さん[] 投稿日:2001/06/30(土) 06:27
>>117
瀬名の『ブレイン・ヴァレー』?

120 名前:無名草子さん[] 投稿日:2001/06/30(土) 12:46
>>117
と言うか、そこまでわかってるんなら、
本屋か瀬名or鈴木作品のサイトで探した方がハッキリすると思うんだけど……。

タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!
http://book.5ch.net/test/read.cgi/books/976866647/117-120

ループ 単行本 – 1998/1/23
鈴木 光司 (著)
http://amazon.jp/dp/4048730959
表紙画像有り

BRAIN VALLEY〈上〉 単行本 – 1997/12/1
瀬名 秀明 (著)
http://amazon.jp/dp/4048730606
表紙画像有り

トマス・ウォルシュ「最後のチャンス」

124 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/05/25(日) 00:05:10.79
SF・ファンタジー・ホラー板、でこちらの方がいいかもとすすめられました

[いつ読んだ]
10年以上前
[あらすじ]
酒びたりの元神父が悪人たちに、死にかけの仲間から隠した金のありかを聞き出してくれと頼まれる
引き受けるが、その男から告解?を受けた元神父は、自分を信頼して罪を告白する様子に信仰が蘇る
今度こそ神の試練にしくじらないと、悪人たちに彼の話した情報を渡すことを拒否し、追いつめられて身を投げる
慌てて悪人たちが下をのぞくが、そこには神父の持っていた酒瓶が転がっているだけで、彼の姿は消えていた
[物語の舞台となってる国・時代]
たぶん現代の欧米
[本の姿]
文庫のアンソロジーか短篇集に入っていたと思う

よろしくお願いします

130 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 07:35:49.20
>>124
トマス・ウォルシュの「最後のチャンス」だと思います。

E.D.ホウク編『最後のチャンス 年刊ミステリ傑作選’78』(創元推理文庫)に収録されています。

135 名前:124[sage] 投稿日:2014/06/01(日) 21:38:16.36
>>130
ありがとうございます
堕落した神父が依頼を受ける、くらいしかあらすじは見つからなかったのですが
そういえばホウクってホックのことなんだと思った記憶があるので
これで読んだ可能性は高いと思います

この本のタイトル(題名)教えて! その12
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1394738981/124-135

エドガー賞全集 (下) (ハヤカワ・ミステリ文庫) (日本語) 文庫 – 1983/3/1
ビル・プロンジーニ (編さん), 小鷹 信光 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4150741581
表紙画像有り
続きを読む トマス・ウォルシュ「最後のチャンス」

星新一(ほししんいち)「天国からの道」(てんごくからのみち)

102 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 20:07:05
[いつ読んだ] 3~5年前に図書館で
[あらすじ] 短編集の中の1本
神さまが天国にきた魂の管理を天使に任せて、どこかにいってしまう
2班に分けられた天使は死者をあの手この手で出迎えるが、競争が激化
天使が地上に光臨してCMを打ち出し、テレビ番組やインスタント食品やお世話ロボットで人間に宣伝
神さまが帰ってきたら、地上は天使が全部お世話する魂生産工場になっていました という話
[覚えているエピソード]
天使のチーム名は○○エルのような天使の名前(たしかミカエル班とガブリエル班)
お世話ロボットは老若男女に受けるようサンタクロース型
テレビ番組は天国に来た死者と協力して作ったので、死んでからのほうが働いてるじゃないかと死んだ人が愚痴る
[物語の舞台となってる国・時代] 現代の地球(に似た惑星?)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 挿絵なし、ハードカバーだったはず
[その他覚えていること何でも] シリアスものではなく、どうしてこうなった! 的な軽い内容でした

よろしくお願いします

103 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 21:23:42
>>102
星新一の「天使考」に似てるけどオチが微妙に違うか?
同作者の「天国からの道」が、同じ案でオチが違うらしいので、その可能性もあるかも

106 名前:102[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 00:28:27
>>103
両タイトルで検索したところ「天国からの道」のようでした
ありがとうございます

この本のタイトル(題名)教えて! その9
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/books/1284113689/102-106

天国からの道 (新潮文庫) 文庫 – 2005/8/28
星 新一 (著)
http://amazon.jp/dp/4101098514
表紙画像有り
内容紹介
もっともっと読みたいあなたに――。
デビュー以前の幻の処女作「狐のためいき」、1001編到達以後の「担当員」を収録。
文庫未収録作品21編。
前人未到のショートショート1001編という偉業を達成した星新一。長い作家生活のなかで単行本に収録していなかった作品を集めた没後の作品集『気まぐれスターダスト』を再編集。デビュー以前の処女作「狐のためいき」など初期作品と、1001編到達後の「担当員」を収録。さらに、文庫未収録のショートショート6編を加える。
「まだ読んでいなかった」作品をそろえた、愛読者必携の一冊。
目次
天国からの道
禁断の実験
友情
ある声
悪夢
けがれなき新世界
平穏
つまらぬ現実
原因不明
ぼくらの時代
火星航路
Q星人来る
珍しい客
狐のためいき
担当員
収穫

大宣伝
禁断の命令
疑惑
解放の時代
解説:新井素子

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007896027-00
タイトル 天国からの道
著者 星新一 著
著者標目 星, 新一, 1926-1997
シリーズ名 新潮文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 新潮社
出版年月日等 2005.9
大きさ、容量等 281p ; 16cm
ISBN 4101098514
価格 476円
JP番号 20875154
部分タイトル 天国からの道
部分タイトル 禁断の実験
部分タイトル 友情
部分タイトル ある声
部分タイトル 悪夢
部分タイトル けがれなき新世界
部分タイトル 平穏
部分タイトル つまらぬ現実
部分タイトル 原因不明
部分タイトル ぼくらの時代
部分タイトル 火星航路
部分タイトル Q星人来る
部分タイトル 珍しい客
部分タイトル 狐のためいき
部分タイトル 担当員
部分タイトル 収穫
部分タイトル 壺
部分タイトル 大宣伝
部分タイトル 禁断の命令
部分タイトル 疑惑
部分タイトル 解放の時代
出版年(W3CDTF) 2005
NDLC KH152
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

森絵都(もりえと)「究極の選択」

472 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 19:30:10
依頼

[いつ読んだ]
3、4年前
[あらすじ]
短編集
[覚えているエピソード]
少年が砂漠に独り彷徨ってたら、動物をたくさん引きつれた神様が出てきて少年にそのうちのどれか一匹を与えるというので、少年は散々悩んだ挙げ句乳が出る動物(多分牛だった)を選んだ。
そういう短編があった。てか、それしか記憶に無いorz
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
表紙は青っぽくて、ロケットのイラストが描かれていた
[その他覚えていること何でも]
タイトルがカタカナ

よろしくお願いします

492 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 22:11:09
>>472
森絵都の『ショート・トリップ』の「究極の選択」では?
「ショート・トリップ」「ビデオ棚」でぐぐった先で、内容が確認できると思います。

495 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 18:12:18
>>492
それです!
やっと見つかった!!
ありがとうございました!

この本のタイトル(題名)教えて! その5
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1166607907/472-495

ショート・トリップ 単行本 – 2000/6
森 絵都 (著)
http://amazon.jp/dp/4652071868
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
「カラフル」の森絵都がおくる、“旅”をめぐる超短編40。
内容(「MARC」データベースより)
どこまで行ける? どこまでも行こう! 森絵都がおくる、「旅」をめぐる超短編集。毎日中学生新聞に「Further sight 旅のかけら」として連載したものの中から40編を選び、加筆する。

ショート・トリップ (集英社文庫) 文庫 – 2007/6/1
森 絵都 (著)
http://amazon.jp/dp/4087461661
表紙画像有り
内容紹介
旅をめぐる48のショートショート集
珍妙なステップを踏みながら〈刑罰としての旅〉を続けるならず者18号。「眉毛犬ログ」が世界中を旅したあと目指した先は? ユーモア溢れる、48の旅をめぐる小さな物語。(解説/いしいしんじ)
内容(「BOOK」データベースより)
「ならず者18号」に科せられた刑罰としての旅。道に迷った「奇跡の犬」の壮大な冒険。生涯、孤高の旅人として生きた伝説の「試食の人」―。ユーモアとサービス精神に溢れた旅を巡る48のショートショート集。単行本未収録作品のほか、本文イラスト・長崎訓子の描きおろしストーリーや、いしいしんじの特別寄稿も加えて、待望の文庫化。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008595726-00
タイトル ショート・トリップ
著者 森絵都 著
著者標目 森, 絵都, 1968-
シリーズ名 集英社文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 集英社
出版年月日等 2007.6
大きさ、容量等 222p ; 16cm
注記 理論社2000年刊の増訂
ISBN 9784087461664
価格 438円
JP番号 21255839
部分タイトル ならず者18号
部分タイトル 王様とカメと鈴木くん
部分タイトル 究極の選択
部分タイトル いつかどこかで
部分タイトル 共有
部分タイトル 冒険王ヤーヤー
部分タイトル ヒッチハイカー、ヨーコ
部分タイトル 旅人の椅子
部分タイトル 時間旅行
部分タイトル 大きなダディと小さなフランツェ
部分タイトル 定められた旅
部分タイトル 厳然たる三色の法則
部分タイトル 脱サラの二人
部分タイトル 借り物競争
部分タイトル 奇跡の犬
部分タイトル ザ・リトル・ファシスト
部分タイトル 二五〇〇年、宇宙の旅
部分タイトル いとしのローラ
部分タイトル おのおのの苦情
部分タイトル ならず者55号
部分タイトル ミステリー・トレイン
部分タイトル 異文化探訪
部分タイトル 世界観を変える驚愕の島
部分タイトル 日曜日の朝は…
部分タイトル ファンタジア
部分タイトル ライラおばさんの宿
部分タイトル 銀色の町
部分タイトル Trauma
部分タイトル バン爺の旅行鞄
部分タイトル 紫の恐怖
部分タイトル アーニャの道
部分タイトル フルーティー・デイズ
部分タイトル ドクター・ガナイの航海記
部分タイトル ミッシング・ブライド
部分タイトル 失踪した旅人に関する諸説
部分タイトル 運命
部分タイトル 残酷なお人好したちの里
部分タイトル パッカラキン五世の生涯
部分タイトル 注文のいらないレストラン
部分タイトル 続異文化探訪
部分タイトル ジャンピエール・ロッシ
部分タイトル 帰郷
部分タイトル 花園
部分タイトル 試食の人
部分タイトル 月
部分タイトル 王様と鈴木くん
部分タイトル アフター・フライ
部分タイトル ビフォア・フライ
出版年(W3CDTF) 2007
NDLC KH372
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

阿刀田高(あとうだたかし)「迷路」

870 名前:無名草子さん[] 投稿日:02/10/07(月) 03:08
すごく面白かった本。

主人公(男)は小さい頃から誤って何人もの人(女)を殺してしまっていた。
そして死体は家の庭にある井戸にいつも捨てていた。
しかし、いつ井戸の中を見てもなぜか死体は消えているのだ。
不思議に思う主人公だが、「自分は強運なんだ。きっと神様が消してくれているんだ。
まてよ、もしかしたら人を殺したことさえ幻なのかも!?」と次第にいきがってくる。

主人公は成長し大人に。彼女が出来て、その彼女とケンカしているときに
ついカッとなって殺してしまった。
「いつもの井戸に隠せばすぐ消えてくれる」と考えた主人公はいつも通り
死体を井戸の中へ。次の日井戸の中を見てみたら案の定消えていた。

そんなある日、母親が病気になって寝たきりになる。
母親は看病する主人公に「私が死んだらちゃんと葬ってくれなきゃ嫌だからね。私のお葬式は立派にあげてくれよ・・・」としつこく念を押して言う。
そのうち看病に嫌気が差してきた主人公は母の首を絞めて殺してしまう。
いつもの井戸に母を沈める主人公。「これで大丈夫だ、母ちゃんも消してくれる」
次の日井戸の中を見に行く主人公。しかし、母は消えていない。まだ沈んでいる。
「おかしい」と思い毎日井戸を見に行く。しかし、何日経っても沈んだままで消えない。
だんだん動転してくる主人公。

・・・そりゃそうだ。母ちゃんが死んだらわざわざ体を張って死体を始末してくれる人なんているわけないのに。

というのがオチ。
これはよく出来た話だと思った。本ではもっと深い話なので是非本を読んで欲しい。
誰が書いてて何ていうタイトルだっけ?
確か作者の名前は「阿」という字が入っていたような・・・?

871 名前:無名草子さん[] 投稿日:02/10/07(月) 06:36
>>370
この物語面白いね。
ふ・ふかい・・・感動した。
お母さんは、最後の最後まで信じていたんだろうな。
私もこのタイトル知りたい。

873 名前:871[] 投稿日:02/10/07(月) 06:38
>>370
じゃなくって、ごめーーーん。>>870だ。感動したのは。

874 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:02/10/07(月) 08:13
>>870
はっきりはわからないのだけど、話の傾向と「作者の名前は「阿」という字が入っていた」
というところからみて、なんとなく阿刀田高っぽい。

876 名前:870[] 投稿日:02/10/07(月) 15:41
>>871
書き方が悪かったかな?
つまり、オチは
今まで主人公が殺した女は、実はお母さんがこっそり井戸から引き上げて始末していたということです。
>>874
そうだー・・・。阿刀田高だったかも。調べてみます。ありがとう。

880 名前:871[sage] 投稿日:02/10/07(月) 21:28
>>870さん、
お母さんがこっそり死体を引き上げていたのは分かったんだけど
お母さんはそれを息子に言わず、息子が自分からやめてくれるのを信じていて
自分が死んだときにはそんな真似はしなでおくれよって、
ひたすら信じているところが、感動した。

892 名前:無名草子さん[] 投稿日:02/10/10(木) 19:24
>>870
私もそれ読みました。確かここ数年の作品の筈……と
思って検索してみたところ、
「メトロポリタン」の一作目「母は愛す」がそれっぽいです。
違ってたらごめんなさい。

タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!
http://book.5ch.net/test/read.cgi/books/976866647/

花あらし 単行本 – 2001/2
阿刀田 高 (著)
http://amazon.jp/dp/4103343214
表紙画像有り
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002964871-00
タイトル 花あらし
著者 阿刀田高 著
著者標目 阿刀田, 高, 1935-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 新潮社
出版年 2001
大きさ、容量等 293p ; 20cm
ISBN 4103343214
価格 1600円
JP番号 20131245
部分タイトル 迷路
部分タイトル 白い蟹
部分タイトル 選抜テスト
部分タイトル 暗い金魚鉢
部分タイトル 予言の研究
部分タイトル 第二の性
部分タイトル すきま風
部分タイトル 明日の新聞
部分タイトル 杳として
部分タイトル 大心力
部分タイトル 鰐皮とサングラス
部分タイトル 花あらし
出版年月日等 2001.2
NDLC KH73
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

七つの怖い扉 (新潮文庫) 文庫 – 2001/12/26
阿刀田 高 (著), 高橋 克彦 (著), 小池 真理子 (著), 乃南 アサ (著), 鈴木 光司 (著), 宮部 みゆき (著), 夢枕 獏 (著)
http://amazon.jp/dp/4101255253
表紙画像有り
内容紹介
「ねえ、私、生れてから一度も〈怖い〉と思ったことがないの。あなたのお話で、私に〈怖い〉ってどんなものか教えて下さいな」――。ある作家は哀切と戦慄が交錯する一瞬を捉え、またある作家は「予感」でがんじがらめにする秘術を繰り出した。そしてまたある作家は、此岸と彼岸をたゆたうが如き朧な物語を紡ぎ出した……。当代きっての怪異譚の語り部が腕によりをかけて作り上げた恐怖七景。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002730390-00
タイトル 七つの怖い扉
著者 阿刀田高 [ほか]著
著者標目 阿刀田, 高, 1935-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 新潮社
出版年 1998
大きさ、容量等 211p ; 20cm
ISBN 4103343192
価格 1500円
JP番号 99032943
部分タイトル 迷路 / 阿刀田高 著
部分タイトル 布団部屋 / 宮部みゆき 著
部分タイトル 母の死んだ家 / 高橋克彦 著
部分タイトル 夕がすみ / 乃南アサ 著
部分タイトル 空に浮かぶ棺 / 鈴木光司 著
部分タイトル 安義橋の鬼、人を[ク]らう語 / 夢枕獏 著
部分タイトル 康平の背中 / 小池真理子 著
出版年月日等 1998.10
NDLC KH6
NDC(9版) 913.68 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

サンディ・ピーターセン『サンディ・ピーターセンのクトゥルフモンスターガイド 2 (幻夢郷の生物たち)』

862 名前:無名草子さん[] 投稿日:02/10/04(金) 02:07
スレ違いな気もするんですが…
1,2年くらい前に本屋で見かけた「クトゥルー神話」の本なんですが。
内容はクトゥルー神話に登場する邪神を紹介する本なんです。
小中学生向けのイラスト付き動物図鑑みたいな感じの書き方で、邪神のイラストと
プロフィールなどが書かれているんです。
立ち読みして「欲しいなァ」と思ったんですが、価格が大したモンだったので(2000円前後?)、
いつか買おうと思っているうちに買い損なってしまいました。
タイトルも出版社もわからないので、心当たりのある方はぜひ教えてください。

864 名前:無名草子さん[] 投稿日:02/10/04(金) 12:43
クトゥルフモンスターガイド―モンスター・ウォッチングのための超自然生物ハンドブック

868 名前:862[] 投稿日:02/10/05(土) 20:44
>>864
ありがとうございます!さっそく探してみようと思います。

タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!
http://book.5ch.net/test/read.cgi/books/976866647/

クトゥルフモンスターガイド〈2〉 大型本 – 1989/12
サンディ ピーターセン (著), 中山 てい子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4938461501
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
H.P.ラヴクラフトによって創造され、その後も多くの人々よって継承されているクトゥルフ神話の怪物をイラストで解説した初めてのガイド。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002020732-00
タイトル クトゥルフモンスターガイド : サンディ・ピーターセンの
著者 サンディ・ピーターセン 著
著者 中山てい子 訳
著者標目 Petersen, Sandy
著者標目 中山, てい子
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ホビージャパン
出版年 1989
大きさ、容量等 64p ; 30cm
注記 背の書名: Cthulhu monsters
注記 参考文献: p64
ISBN 4938461501
価格 1650円 (税込)
JP番号 90014679
巻次 2 (幻夢郷の生物たち)
出版年月日等 1989.12
NDLC KC482
NDC(8版) 726.5
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

ルーマ・ゴッデン「ふしぎなお人形」(フシギナオニンギョウ)[「クリスマスのようせい」]

176 名前:ちーずけーき[] 投稿日:2001/08/09(木) 14:34
小学校の低学年向けの外国のお話なんですが、三人か四人兄弟の末っ子の女の子で
兄弟の中でもみそっかす的な女の子が主人公のお話です。
ストーリーはほとんど覚えてないんですけど、その女の子が「箱庭」を作るんです。
作ってるうちに夢を見てるのか、妖精か女神のような人が出てくる場面があります。
これくらいしかわからないんですが、どなたかご存知の方がいたらぜひ教えて下さい。

178 名前:無名草子さん[] 投稿日:2001/08/09(木) 22:45
>>176
「人形の家」で有名なルーマー・ゴッデン「クリスマスのようせい」です。
「ふしぎなお人形」というタイトルでも翻訳されていたはず。
不器用な末っ子が、おばあ様からクリスマスの飾りにつかう妖精人形をもらって、
四季おりおりのお庭を工夫してやったり、自転車に乗せてやったりするうちに
いろいろなことができるようになるという、
子供に自信を与えてくれるような童話です。

180 名前:無名草子さん[] 投稿日:2001/08/10(金) 04:40
>>178
おお、「人形の家」の人って他にも翻訳あるんですか!
あの本大好きでした。
もう絶版かなあ。探してみよう。

176じゃないけどThanks!

181 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2001/08/10(金) 05:51
>>180「元気なポケット人形」「ディダゴイ」
「台所のマリア様」ちょっと毛色が違う「すももの夏」
なんてのもあるよ

182 名前:ちーずけーき(176)[] 投稿日:2001/08/10(金) 10:56
>>178さんへ
そうそう、これです!!タイトル見て思い出しました。「不思議なお人形」!!
早速探してみます。ありがとうございました!!

185 名前:無名草子さん[] 投稿日:2001/08/11(土) 04:47
>>181 >>183
私の中では「人形の家」一冊で消えた幻の作家でした(失礼な!)

プランタジネットさん一家が好きで好きで、ボロボロだけど
いまだに時々読み返していました。
他の本も全部読んでみたいので探してみます。
ありがとうございました。

186 名前:無名草子さん[] 投稿日:2001/08/11(土) 13:47
>>185
たくさん翻訳されてるから、図書館に行けば色々読めるよ。
バレエものから、>>181えで挙げられてるやつから、「ねずみ女房」
というシビアな絵本もあったなあ。

有名なお方でっせ。

タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!
http://book.5ch.net/test/read.cgi/books/976866647/

クリスマスのようせい―四つの人形のお話 2 (Best choice〈petit〉) 単行本 – 1989/12/25
ルーマー ゴッデン (著), 久慈 美貴 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4828813802
表紙画像あり

http://id.ndl.go.jp/bib/000000822373
タイトル ふしぎなお人形 /
タイトルよみ フシギナ オニンギョウ.
責任表示 ルーマ・ゴッデン 作 ; 厨川圭子 訳 ; 中谷千代子 絵.
出版事項 東京 : 偕成社, 昭和41.
形態/付属資料 126p 図版 ; 22cm.
シリーズ 世界の幼年どうわ ; 6