ジェイムズ・コリアー『ハリーの脱出』

258 名前:無名草子さん[] 投稿日:2012/02/12(日) 04:32:22.53
●質問テンプレ
[いつ読んだ]13~15年前
[あらすじ]
森の中にある工場から緑色の液体が流れていることを主人公が知り、なんとかしてその事実を証明しようと、お父さんのカメラを内緒で借り、森に向かう。
[覚えているエピソード]
弱い感じの主人公(男の子)
家のそばに小屋があって、そので主人公が計画を練る
その工場はその街の中心的な存在だったはず
確か、いじめられっこ。
家でもあまり居場所がなかった。
[物語の舞台となってる国・時代]
海外。翻訳されていたものだった。
街だった。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで小学生が読めるくらいのもの(児童書)
緑色のカバーで、表紙には白い線でちょこっと絵が書いてあった。(自転車だったかな?)
挿絵はなし。
[その他覚えていること何でも]
タイトルが確かカタカナだったと思う。
ラストが、証明しにいくよ。というところで終わった様な気がする。
証明できました。では終わっていなかった。
読んだのは13~15年前ですが、読んだ時に新しい本として並んではいなかったので、
出版は、もう少し前だと思われます。

これかな?と思われる方がいらっしゃれば、教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願い致します。

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/258


当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。




ハリーの脱出 単行本 – 1988/6/1
ジェイムズ コリアー (著), 渡辺 南都子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4841604936
表紙画像有り

ハリーの脱出 (佑学社): 1988|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001925809-00

記事更新日:2023年12月16日
記事公開日:2023年12月10日

半村良(はんむらりょう)「かえり唄」

790 名前:無名草子さん[] 投稿日:2018/02/26(月) 21:26:44.34
[いつ読んだ]二十年くらい前
[あらすじ] 一曲だけヒットさせた歌手が工員として働いています。
一人だけのファンの女の子がいつもファンレターやプレゼントを送ります。
工場の何かのイベントでその歌手がそのヒット曲を歌います。
それを聴いたファンの女の子は田舎に帰る決心をします。
[物語の舞台となってる国・時代] 場所は日本、時代は昭和でしょうか。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫本だと思います。

以上が記憶ですが、宜しくお願い致します。

861 名前:790[] 投稿日:2018/03/18(日) 19:16:43.57
自己解決しました。
半村良さんの雨やどりの中のかえり唄でした。
ありがとうございました。

この本のタイトル(題名)教えて! その13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1472081985/790-861

雨やどり (集英社文庫) 文庫 – 1990/3/20
半村 良 (著)
http://amazon.jp/dp/4087495663
表紙画像有り

続きを読む 半村良(はんむらりょう)「かえり唄」

篠田節子(しのだせつこ)『ブラックボックス』

118 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 23:53:52.32
よろしくお願いします

[いつ読んだ]5年ほど前
[あらすじ] サラダ工場で働いている主人公が、工場の秘密を探る
[覚えているエピソード] 友人の失踪は真実を知って消されたのでは、というようなことを話していた
[物語の舞台となってる国・時代] 現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]女性セブンとか、ああいった週刊誌に載っていた連載物で、たしかタイトルは「フレッシュ」だったような気がします。

119 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 01:44:00.45
>>118
ブラックボックス: 篠田節子
週刊朝日連載の単行本化みたいです

122 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 01:49:02.67
>>119
あらすじ読んでみました、これです!
タイトルまったく違ってましたね。どおりで見つからないわけだ…。
続きが気になっていたので、最初からちゃんと読んでみます!

この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/118-122

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784022648211

文庫
ブラックボックス
篠田節子(著/文)
発行:朝日新聞出版
文庫判
縦148mm 横105mm
ISBN
9784022648211
Cコード
C0193
一般 文庫 日本文学、小説・物語
書店発売日
2016年9月7日
紹介
【文学/日本文学小説】真夜中のサラダ工場、最先端のハイテク農場、地産地消を目指す給食現場……。利益を追求し、科学技術を駆使した果てに現れる「食」と環境の崩壊連鎖を、徹底した取材と一流のサスペンスで提示する、エンターテインメント超大作。
続きを読む 篠田節子(しのだせつこ)『ブラックボックス』

稲垣謙治(いながきけんじ)『怪物伝説 本田宗一郎としたたかな男たち』(かいぶつでんせつ ほんだそういちろうとしたたかなおとこたち)

732 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 19:18:53
[いつ読んだ]2007年~2008年7月くらい
[あらすじ] 本田宗一郎にまつわるエピソードを身近な人が語っている。
[覚えているエピソード]
階段ですれちがったときにはヨッと声をかけて上っていく宗一郎。格好は、白いスーツに赤い靴、チンピラ風に決まっていた。
ベンリー号にしても赤色のタンクを付ける辺り、デザインセンスが良かったのではないかと思う。

宗一郎は運転するのが好きであったし、商談で外へ出るときも運転するのは宗一郎であった。大垣市に工場を作るかどうか話をしに行ったときも運転手は宗一郎であった。先に藤沢と誰かが商談室に入って話をしているところに、車を置いて入ってきた宗一郎に、大垣市長は運転手は出ていけと言って、運転手が本田だとは告げることなく全員出ていくことになった。

静岡大学にピストンリングについての講義を聴講しにいったときには試験を受けず、大学側からこのままでは修了証を発行できませんといわれた。そこで宗一郎は修了証をもらいに行った訳じゃないんだ。といって結局試験は受けなかった。しかし後に大学側から修了証を送ってきたという。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本・戦後
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー。
[その他覚えていること何でも]
他は覚えてないですが、ジュンク堂池袋店の、経営・ビジネス > 商店経営・独立開業 > 業界・企業研究の書棚にありました。
昨日行ったらなかったです。
似たような本はたくさんありますが、お願い致します。

797 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 09:50:08
>>732もお願いしますm(_ _)m

801 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 11:48:37
>>797
本田宗一郎関係の本は沢山あり過ぎてよくわからないや。
なんとなくだけど、本田宗一郎の秘書だった原田一男の本じゃない?

802 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 15:16:02
>>801
初レス!ありがとうございます!!
原田一男氏の書いた本、いくつかあるみたいですね。
本田本は疲れた時に立ち読みする程度ですが>>732のは書いてる角度が違っておもしろかったもんで。
さて、在庫のある本屋調べて現物見てきます。

848 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 03:31:42
>>732です。

>>801
稲垣謙治 著,怪物伝説 本田宗一郎としたたかな男たち
でした。
紀伊国屋書店本店の原田一男氏の書いた本の2冊隣にありました!!
池袋ジュンク堂にもあったようなのですが置かれてる書棚が変わったようです。

早速買って読み終えました。
いろいろある本田関連本の中ではずば抜けて笑える本だと思いますが、他書には載ってない内容や、やはり氏の鋭い視点が書かれていてすごく良いです。

ありがとうございましたm(_ _)m

この本のタイトル(題名)教えて! その6
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1196779422/732-848

怪物伝説・本田宗一郎としたたかな男たち 単行本 – 2003/9/18
稲垣 謙治 (著)
http://amazon.jp/dp/4309242979
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
宗一郎をささえ、「世界のホンダ」にのし上げて行った男たちがいた。型破りで熱い、凄い男たちの素顔が見えてくる。
内容(「MARC」データベースより)
本田宗一郎といえば、その存在は神格化され、海外でも名の知れた日本人。これまで活字化されなかった、宗一郎とその周囲の傑物だちの出色コメントや行動エピソードを短文でギッシリ並べた異色のホンダ本。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004230906-00
タイトル 怪物伝説 : 本田宗一郎としたたかな男たち
著者 稲垣謙治 著
著者標目 稲垣, 謙治
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 河出書房新社
出版年月日等 2003.9
大きさ、容量等 154p ; 19cm
ISBN 4309242979
価格 1200円
JP番号 20474604
出版年(W3CDTF) 2003
件名(キーワード) 本田, 宗一郎, 1906-1991

NDLC GK53
NDC(9版) 289.1 : 個人伝記
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

薄井ゆうじ(うすいゆうじ)『星の感触』(ほしのかんしょく)

517 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 22:59:40
[いつ読んだ]5年位前だと思います
[あらすじ]主要な登場人物は男二人と女一人で男の一人がどんどん巨大化していく
[覚えているエピソード]・工場勤めで特徴的な社長さんがいる
・大きくて有名になり、CM出演したり市の助成を受けたりする
・大きくなりすぎて倉庫に住みだす
・主人公の実家がお豆腐屋さんで主食がおから
・移動手段がなくなり自作自転車に乗る、というようなラストだったと思います
[物語の舞台となってる国・時代] 日本、現代
[その他覚えていること何でも]
大日本人のCMを見ていて、この本を思い出してよみたくなりました
多分あんなテイストだったとおもいます
もうすこし爽やかだったかも

曖昧で申し訳ないですがよろしくお願いします

518 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 10:01:56
>>517
薄井ゆうじ「星の感触」かな。

519 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 12:45:35
>>518
多分そうです!
やっと再読できます
ありがとうございました

この本のタイトル(題名)教えて! その5
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1166607907/517-519

星の感触 単行本 – 1994/3
薄井 ゆうじ (著)
http://amazon.jp/dp/4062068761
内容(「BOOK」データベースより)
手造りの黄色い大きな自転車で風を切って街を疾駆していた巨人。その身長が8m13cmにもなった時、彼は「あの村には電線も歩道橋もない。自由に歩ける」と呟いた。あの村はどこにあるのか。「秩序」の意味を問う気鋭の秀作。

星の感触 (講談社文庫) 文庫 – 1997/3
薄井 ゆうじ (著)
http://amazon.jp/dp/4062634600
表紙画像有り
内容紹介
話題が話題を呼ぶ鮮烈の薄井ワールド。日常から「逸脱」できない僕と身長8mの大男との奇妙な友情……自分を革命する成長と癒しの物語。
変わりたいと望みながらも「逸脱」できずにいる良治が出会ったのは、2メートル67センチの大男・猫田研一だった。さらに「成長」を続ける彼の身長は、ついに8メートルを越してしまう。その時、研一の恋人・伊藤タマコは、そして良治は……。心が目覚め、あなたが変わる。「自分革命」を起こす成長と癒しの物語。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002318554-00
タイトル 星の感触
著者 薄井ゆうじ 著
著者標目 薄井, ゆうじ, 1949-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 講談社
出版年月日等 1994.3
大きさ、容量等 262p ; 20cm
ISBN 4062068761
価格 1600円 (税込)
JP番号 94040232
出版年(W3CDTF) 1994
NDLC KH673
NDC(8版) 913.6
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

山川方夫(やまかわまさお)「煙突」

788 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/11/19(日) 23:41:13
[いつ読んだ] 
2~3年前。高校の全国模試。
[あらすじ]
舞台は戦後あたり。
学校の皆は工場か何かに借り出されたが、主人公の少年は病気持ちだったために学校に残ることになる。
他の残った人たちは陰気な人たちばかりだったため、一人で屋上に居ることにする。
そこで一人の少年と出会う。初めはお互い無視していたが、やがて友人となる。
[覚えているエピソード]
主人公は最初、屋上で一人で架空の慶応戦をしている。(ボールを投げ、的当てのようなことをしていた。)
主人公の家は、主人公に弁当を持たせるため母親が昼飯を抜いている。
主人公はそれが申し訳ないと思っているが、帰りの電車での空腹を考えると、いらないと言えない。
同時にその事を気恥ずかしく思っている。
出会った少年は弁当を持ってきておらず、
主人公は自分の握り飯とイカの弁当を半分あげようとするが、断られる。
それで無性に恥ずかしくなった主人公は「いいから食え!」と半ば無理やり勧める。
最終的に出会った少年は弁当を食べ、そこからお互い友人となる。 
[物語の舞台となってる国・時代] 
戦後の日本
[その他覚えていること何でも]
屋上で出会った少年は痩せていて、足にゲートルを巻いている。(ややうろ覚え。ゲートルじゃなかったかも。)
屋上では景色を見ていた。

弁当の握り飯は米ではなく粟などの雑穀。

題名は確かひらがなか漢字で四文字くらい。作者は男だった気がする。

後で探してみよう、と思っていたのに題名も作者名も忘れてしまいました。
どうかよろしくお願いします。

789 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/11/20(月) 06:41:00
>>788
相当正確な記憶ですね。
山川方夫の短篇「煙突」です。

790 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 10:55:09
>>789
ありがとうございます!
検索してみたところ全集や文庫本に掲載されているようなので、
早速探しに行ってきます!!

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/788-790

展望台のある島 単行本 – 2015/11/14
山川 方夫 (著), 坂上 弘 (編集)
http://amazon.jp/dp/4766422732
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I026838187-00
タイトル 展望台のある島
著者 山川方夫 著
著者 坂上弘 編
著者標目 山川, 方夫, 1930-1965
著者標目 坂上, 弘, 1936-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 慶應義塾大学出版会
出版年 2015
大きさ、容量等 317p ; 20cm
注記 「山川方夫全集 第4巻・第5巻」(筑摩書房 2000年刊)の改題、合本
注記 年譜あり
ISBN 9784766422733
価格 3000円
JP番号 22651457
トーハンMARC番号 33361600
部分タイトル 夏の葬列
部分タイトル あるドライブ
部分タイトル 三つの声
部分タイトル 未来の中での過去
部分タイトル 蛇の殻
部分タイトル 頭の大きな学生
部分タイトル クレヴァ・ハンスの錯誤
部分タイトル 遅れて坐った椅子
部分タイトル ある週末
部分タイトル 煙突
部分タイトル 最初の秋
部分タイトル 展望台のある島
部分タイトル Kの話
出版年月日等 2015.11
NDLC KH954
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


夏の葬列 (集英社文庫) 文庫 – 1991/5/1
山川 方夫 (著)
http://amazon.jp/dp/4087520145
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002108333-00
タイトル 夏の葬列
著者 山川方夫 著
著者標目 山川, 方夫, 1930-1965
シリーズ名 集英社文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 集英社
出版年 1991
大きさ、容量等 254p ; 16cm
注記 著者の肖像あり
ISBN 4087520145
価格 370円 (税込)
JP番号 91042968
部分タイトル 夏の葬列.待っている女.お守り.十三年.朝のヨット.他人の夏.一人ぼっちのプレゼント.煙突.海岸公園. 山川方夫年譜:p245~254
出版年月日等 1991.5
NDLC KH698
NDC(8版) 913.6
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


山川方夫全集〈第5巻〉最初の秋 単行本 – 2000/8
山川 方夫 (著)
http://amazon.jp/dp/4480704256
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002927252-00
タイトル 山川方夫全集
著者 山川方夫 著
著者標目 山川, 方夫, 1930-1965
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 筑摩書房
出版年 2000
大きさ、容量等 458p ; 21cm
注記 肖像あり
ISBN 4480704256
価格 6200円
JP番号 20101903
巻次 第5巻 (最初の秋)
部分タイトル 小説 5
部分タイトル 夏期講習
部分タイトル 夏近く
部分タイトル あるドライブ
部分タイトル 偶然に乾杯!
部分タイトル 夫婦の仲
部分タイトル 三つの声
部分タイトル 旅恋い
部分タイトル 「別れ」が愉し
部分タイトル 煙突
部分タイトル 最初の秋
部分タイトル もっとも安楽な椅子
部分タイトル “S・M・A”の秘密
部分タイトル 千鶴
部分タイトル ゲバチの花
部分タイトル 未来の中での過去
部分タイトル ある幸福
部分タイトル 蛇の殻
部分タイトル 頭の大きな学生
部分タイトル クレヴァ・ハンスの錯誤
部分タイトル 展望台のある島
部分タイトル 春の驟雨
部分タイトル Kの話
部分タイトル 昭和の雛人形
部分タイトル 僧侶の夢
部分タイトル 遅れて坐った椅子.解題 / 関井光男 著
出版年月日等 2000.8
NDLC KH698
NDC(9版) 918.68 : 作品集:全集,選集
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語