未解決:2000年~2001年に本屋で立ち読みした単行本。物語の舞台は現代の日本。議員(文脈からたぶん左派議員)の高校生ぐらいの息子(次男)が世間体を気にしながら身分違いの女の子との淡い恋愛模様を描く。自転車で2人乗りをしたりして。議員である父は外面がとても良く、うちでは威張り、とても厳しかった。議員の息子の兄は長男ということからか、自殺してしまう。

701 名前:無名草子さん[] 投稿日:2012/07/02(月) 16:25:56.99
[いつ読んだ]
 2000年~2001年に本屋で立ち読み

[覚えているエピソード]
 議員(文脈からたぶん左派議員)の高校生ぐらいの息子(次男)が世間体を気にしながら身分違いの女の子との淡い恋愛模様を描く。
 自転車で2人乗りをしたりして。

 議員である父は外面がとても良く、うちでは威張り、とても厳しかった。
 議員の息子の兄は長男ということからか、自殺してしまう。
 その後、抑圧されていた兄の心を表すように押入れから大量のエロ本が見つかり、処分に困ったが、こっそりと海に捨てて処分するところで終わる。

[物語の舞台となってる国・時代]
 現代の日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 単行本です。ハードかソフトかははっきりとは覚えていません。たぶんハードカバーだったかもしれません。

 [その他覚えていること何でも]
 淡くて切なくて、なんだか少し悲しい感じです。議員の子供は大変なんだなと思いました。
 ふと思い出してまた読みたいなと思いました。お心当たりがありましたら、よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/701

未解決:Amazonで説明を読んだ。文庫本だった気がする。本の表紙は女の子(?)が泣いてる絵だったような…もしかしたら全然違うかも。とても綺麗な表紙だった。物語の舞台はおそらく日本。主人公は10代半ばくらい?なんらかの理由で死んだ主人公が、なんらかの理由で自分が死んだ日に干渉できる(もしかしたらちょっと違うかも)幽霊のような存在(?)になる。干渉することによって自分の周囲の人間に悪い影響を与えることに気づき、最終的に死を選ぶ。

632 名前:無名草子さん[] 投稿日:2012/06/07(木) 10:16:09.24
 いつ読んだか…amazonの説明を読んだだけなので不明です
 あらすじ…なにがしかの理由で死んだ主人公が、なんらかの理由で自分が死んだ日に干渉できる(もしかしたらちょっと違うかも)幽霊のような存在(?)になったが、干渉することによって自分の周囲の人間に悪い影響を与えることに気づき、最終的に死を選ぶ話
 設定…おそらく日本です、主人公は10代半ばくらい?
 本の表紙…女の子(?)が泣いてる絵だったような…もしかしたら全然違うかも
ただ、とても綺麗な表紙でした
 その他…文庫本だった気がします

  非常に曖昧な条件ばかりですみません、もしかしたらこれ?と少しでも該当する題名を教えていただければ幸いです。

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/632

ジャニ・ハウカー『ビーストの影』

470 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/04/09(月) 01:07:47.20
[いつ読んだ]10年くらい前
[あらすじ]
寒い地方、工業地帯で大人はみんな工場か少し離れた農地で働いていて、ある日家畜が次々にかみ殺される事件が起きる
犯人と思われる野獣(ビースト)退治に賞金が出て、家族の為に主人公も野獣退治を独自に始める

[覚えているエピソード]

ネタバレ注意

サーカスの黒ヒョウが脱走し山に逃げ込んでいたことを突き止めて倒したんだけど、誰も信じてくれなくて
家族もボロボロになり、最後は自分自身が山にこもりビーストとなって信じてくれなかった村人に復讐する、という

[本の姿]
海外の本で、黒っぽかったような 

野生のけものと決闘をする少年のかっこいいお話だと思って手にとって読んだら全然違った…
今になって誰が書いたのか気になってしょうがないのです。
よろしくお願いします

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/470


当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。


ビーストの影 単行本 – 1992/12/1
ジャニ・ハウカー (著), 田中 美保子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4947635045
表紙画像有り

ジャニ・ハウカー 著ほか. ビーストの影, レターボックス社, 1993.1. 4-947635-04-5.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002230574

記事更新日:2024年1月27日
記事公開日:2024年1月23日

Graham Greene“The Hint of an Explanation” グレアム・グリーン『説明のヒント』

12 名前:無名草子さん[] 投稿日:2011/11/17(木) 23:56:09.94
マイナーそうなんですがお願いします

[いつ読んだ]10年ほど前大学で、教科書のような英語の本に載っていた短編小説

[あらすじ]&[覚えているエピソード]
電車の中で男性が牧師or神父と出会い会話している。なぜ牧師or神父になったのか語り始める。
子供の頃礼拝によく行っていたがそれほど真剣ではなかった?
ある時から近所に住んでいる反社会的な男が近づいてきて、少年をおもちゃやお菓子で誘惑してくる。

ネタバレ注意
ある日礼拝で使う聖体パンを飲み込まず、口に含んで盗んでくるよう言われる。
少年は言うとおりにするが、ならず者の男に渡そうとする直前に考えを変え、パンを渡すことを拒否。
それ以来神様を守りたい気持ちになって信仰心を持つ

[物語の舞台となってる国・時代] アメリカかヨーロッパ

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 教科書のようなペーパーバック?

[その他覚えていること何でも]
有名な作家さんだったらしく大学の書架にその作家全集があった、
かなり厚みがあり数冊~10数冊に及ぶ全集でこの短編も収録されていた
それなりに有名でたくさん書いてる作家さんだと思いました

タイトルに確か hint とかof 、ひらめきと訳す言葉が入りました

同級生は覚えておらず、検索したけど出て来ません…
少年が誘惑される様子が雰囲気的にホモっぽくてはらはらしました

13 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 18:22:42.27
>>8>>12
読んだのは英語で? それとも日本語で?
邦訳されていない可能性もあるし、確かめておきたい

14 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 20:00:44.84
少なくとも>>12は英語で読んだんじゃないか?英語の本に載ってたって書いてるし

15 名前:13[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 20:04:07.30
>>14
ほんとだ。ごめん

16 名前:12[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 13:00:03.12
最初に読んだのは英語の本でした、全て英語で読みました。

ちなみに全集は全文和訳されて、日本語の本として出版されていました。
説明不足で申し訳ありません…

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/12-16


当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。


グレアム・グリーン選集〈第7巻〉二十一の短篇 (1955年) - – 古書, 1955/1/1
http://amazon.jp/dp/B000JAZDO4
表紙画像有り

グレアム・グリーン選集 第7巻 | NDLサーチ | 国立国会図書館
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000958156
目次・個人送信有り

続きを読む Graham Greene“The Hint of an Explanation” グレアム・グリーン『説明のヒント』

江上剛(えがみごう)「二神に仕えるなかれ」(『失格社員』)

599 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/05/25(金) 23:00:41.24
よろしくお願いします。

[いつ読んだか]おそらく数年前
[覚えているエピソード]サラリーマンの主人公が、ヘッドハンティングされるが、

ネタバレ注意

実はそれは社内の昇進試験だった

[物語の舞台となってる国・時代]現代の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]記憶なし
[その他覚えていること何でも]短編集だったような気がします

600 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 00:10:05.79
>>599
星新一に似た話があった気がする

605 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 00:24:20.56
>>599
江上剛「失格社員」の中にあったような無かったような

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/599-605

失格社員 (新潮文庫) 文庫 – 2007/3/28
江上 剛 (著)
http://amazon.jp/dp/4101462240
表紙画像有り

失格社員 (新潮社): 2007|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008490078-00
目次有り

未解決:2007~2008年頃に読んだ文庫本。物語の舞台は昭和の日本。女子高生と母親・男の先輩との愛憎を描く。主人公と先輩が部室でくろついでる場面で唐突に 先輩「口づけするだけだから」 主人公「冗談でしょ?」 先輩「いや本気」 ○○(先輩の名前)の制服の金ボタンが朝日に光った。 みたいなやりとりがあった。(この時点では二人は付き合っていない)

591 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/05/20(日) 23:55:03.43
[いつ読んだ] 4~5年前
[あらすじ]女子高生と母親・男の先輩との愛憎を描く
[覚えているエピソード] 主人公と先輩が部室でくろついでる場面で唐突に
  先輩「口づけするだけだから」
  主人公「冗談でしょ?」
先輩「いや本気」
  ○○(先輩の名前)の制服の金ボタンが朝日に光った

  みたいなやりとりがあったのを覚えています。(この時点では二人は付き合っていない)
[物語の舞台となってる国・時代] 日本 昭和
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫本

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/591

未解決:2000~2002年頃に読んだ本。ノベルズサイズで上下巻。表紙に人物は描かれて無かった。物語の舞台は多分日本。ファンタジー入ってる感じだったので時代は不明。夜叉という名前の少年が恩人?だけど敵でもある男を殺し、切り落とした首にサロメみたいにキスをする。だがその行為を異常に感じた仲間たちに少年も殺されてしまう。夜叉は主人公ではなく登場人物のひとり(名前が名前なので少年だったと勘違いしてる可能性あり)。

587 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/05/17(木) 15:53:25.65
[いつ読んだ]
2000~2002年ごろなのでそれ以前の発刊
[あらすじ]
全く覚えていません
[覚えているエピソード]
夜叉という名前の少年が恩人?だけど敵でもある男を殺し、切り落とした首にサロメみたいにキスをする。
だがその行為を異常に感じた仲間たちに少年も殺されてしまう。
…覚えてるエピソードがたったこれだけです。
[物語の舞台となってる国・時代]
多分日本なのですが、ファンタジー入ってる感じだったので時代は不明。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
出版社は分かりませんがノベルズサイズで上下巻。
表紙に人物は描かれて無かったように思います。
[その他覚えていること何でも]
夜叉は主人公ではなく登場人物のひとり
(名前が名前なので少年だったと勘違いしてる可能性あり)

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/587

未解決:1995年~2000年頃に読んだ。図書館の本なので発行はもっと古いかもしれない。物語の舞台は現代の日本。父、母、男の子の三人家族。抽象的というか内面的な話。父親がちょっと性格の歪んだ怖い人物で、生まれた男の子に「醜」と書いて「しゅう」という名前をつける。母親は何度もそんな名前はやめてと頼む。「お願いです。せめて違う漢字にして下さい。平仮名だっていいんです」等。でも父親は受け入れなかった。醜は少し変わった子に成長して、幼稚園か小学校低学年くらいにまでなった。肝心の父親の気持ちとか醜のその後など、全然覚えていないが、なんとなく破滅的な方向に進んで行ったような気がする。ハードカバーで字が大きめで短い話だと思う。薄い一冊の本だったか、短編集のうちの一話だったか分からない。言葉遣いは平易で、児童書ではなく、子供を題材に書いた小説だと思う。

581 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 23:17:42.17
[いつ読んだ]
1995年~2000年(図書館の本なので発行はもっと古いかもしれません)
[あらすじ]
父、母、男の子の三人家族。抽象的というか内面的な話。
具体的なエピソードは描写がなかったか私が忘れたのか、覚えていません。
[覚えているエピソード]
父親がちょっと性格の歪んだ怖い人物で、生まれた男の子に「醜」と書いて「しゅう」という名前をつける。
母親は何度もそんな名前はやめてと頼む。
「お願いです。せめて違う漢字にして下さい。平仮名だっていいんです」等。
でも父親は受け入れなかった。
醜は少し変わった子に成長して、幼稚園か小学校低学年くらいにまでなった。
肝心の父親の気持ちとか醜のその後など、全然覚えていませんが
なんとなく破滅的な方向に進んで行ったような気がします。
[物語の舞台となってる国・時代]
現代の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで字が大きめで短い話だと思います。
薄い一冊の本だったか、短編集のうちの一話だったかわかりません。
言葉遣いは平易で、児童書ではなく、子供を題材に書いた小説だと思います。
[その他覚えていること何でも]
覚えてないことが多くてすみません。よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/581

未解決:2010年頃に読んだ本。あらすじは不明。確か主人公は男性。物語の舞台はたぶん現代日本。少女(多分主人公の娘か妹)がしょっちゅう床に片面に蜂蜜のついた食パンを落とす。それを少女は拾って食べる。主人公は蜂蜜のついた方じゃなく、裏の方を下にして落としたんだと思うが、終盤で少女が蜂蜜のついた方をいつも下にして落としてしまっていた事が判明する。

576 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 15:24:11.62
[いつ読んだ]二年程前
[あらすじ] まったく覚えていません
[覚えているエピソード] 少女(多分主人公の娘か妹)がしょっちゅう床に片面に蜂蜜のついた食パンを落とす。
それを少女は拾って食べる。主人公は蜂蜜のついた方じゃなく、裏の方を下にして落としたんだと思うが
終盤で少女が蜂蜜のついた方をいつも下にして落としてしまっていた事が判明する。
[物語の舞台となってる国・時代]
多分現代日本だったと…
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
覚えていません
[その他覚えていること何でも]
確か主人公は男性でした

わずかな手がかりですが、心当たりのある方お願いします

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/576

未解決:2009年頃に古本屋で購入し読んだ本。短編集構成のホラー小説で、すべて同じ作者。ハードカバーの黒と紫の装丁。裏表紙にドアが描かれている。子供も何人か描かれていた。また、挿絵として、短編の題字の下に小さな絵もあった。すべて外国が舞台。双子の女の子と、学校の写真撮影の話。庭に何かがいる気配がしている。ペットのオウムの様子の描写でそれがわかる。通信士?を題材にした話。トンネルで、男の子二人の話。ほかにもいろいろあった。

555 名前:無名草子さん[] 投稿日:2012/05/05(土) 09:46:07.90
三年前に、古本屋で購入し読んだ本です
短編集構成のホラー小説でしたが、すべて同じ作者です。
あった話は、
・双子の女の子と、学校の写真撮影の話
・庭に何かがいる気配がしている。ペットのオウムの様子の描写でそれがわかる。
・通信士?を題材にした話。トンネルで、男の子二人の話。
 ほかにもいろいろありましたが、覚えているのはこれだけです。
 すべて外国が舞台でした。
ハードカバーの、黒と紫の装丁です。裏表紙にドアが描かれています。
子供も何人か描かれていました。
また、挿絵として、短編の題字の下に小さな絵もありました。

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/555

未解決:2000年頃に読んだ本。途上国の旅ルポ。著者は、途上国専門?のバックッパッカーで、あとがきで、「すでに若くして亡くなられた」と書かれていた。30代で亡くなられている。死因については言及していなかった記憶がある。アジアの旅。ノリがよい文章ではなく、内省的だった。「海岸の砂がガラスの粒のよう」といったくだりがあった。

530 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 20:54:02.92
著者は、途上国専門?のバックッパッカーで、
あとがきで、「すでに若くして亡くなられた」と書かれていました。
死因については言及していなかった記憶があります。

[いつ読んだ]2000年ごろ?
[あらすじ]途上国の旅ルポでした。

手がかりが少なくて済みません。よろしくお願いします。

531 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/04/30(月) 02:19:29.43
「バックパッカー ライター 死亡」
でググってみたら

上温湯隆「サハラに賭けた青春」
長尾三郎「サハラに死す―上温湯隆の一生」

が引っかかってきた

手がかりが少なすぎるから、自分でも検索してみたらいいと思う

537 名前:530[sage] 投稿日:2012/04/30(月) 20:29:31.74
>>531
情報ありがとうございます。

・アジアの旅
・「海岸の砂がガラスの粒のよう」といったくだりがあった。
・ノリがよい文章ではなく、内省的だった。
・20代ではなく30代で亡くなられている。

もう何年も探しているのですが、見つかりません・・・・

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/530-537

未解決:1988~1989年頃に読んだ本。ケイブンシャの大百科シリーズとかコロタン文庫などの文庫サイズ。心霊とかUFOなど世界の怪奇現象を扱ってる内容。外国でUFOに襲われたら、どうも機械じゃなくて生きている空飛ぶクラゲのようなものだったという話が載っていた。実際に車に覆いかぶさろうとする大きいクラゲの挿絵が書いてあった。

509 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 09:47:41.29
かなり難しいと思いますがお願いします
いつ読んだ
いまから23、4年ぐらい前
あらすじ
心霊とかUFOなど世界の怪奇現象を扱ってる内容でした
覚えているエピソード
外国でUFOに襲われたらどうも機械じゃなくて生きている空飛ぶクラゲのようなものだったという話が載ってました(実際に車に覆いかぶさろうとする大きいクラゲの挿絵が書いてありました)
本の姿
ケイブンシャの大百科シリーズとかコロタン文庫などの文庫サイズです

どうしても気になっていろいろ探してるんですが分かりません
なにとぞよろしくお願いいたします

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/509

未解決:2004~2005年ころに読んだ文庫本。筒井康隆っぽい作風だったが、大体の著作のあらすじを読んでもそれらしいものは見つけられなかった。物語の舞台は現代日本。冴えない感じの男主人公が、おっさんと美女の姿をした悪魔?二人にそそのかされてあれやこれやする話。最終的に二人は男の前から姿を消したはず。主人公が目薬に何か混ぜたものを舐めることで幻覚を見ていた。カブトムシの背に乗ったりとか。性的なものを匂わせる描写が多かった覚えがある。

508 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 01:00:27.14
よろしくお願いします
[いつ読んだ]
確か7、8年ぐらい前
[あらすじ]
冴えない感じの男主人公がおっさんと美女の姿をした悪魔?二人にそそのかされてあれやこれやする話です
最終的に二人は男の前から姿を消したはず
[覚えているエピソード]
主人公が目薬に何か混ぜたものを舐めることで幻覚をみていました
カブトムシの背に乗ったりとか
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本
[その他覚えていること何でも]
性的なものを匂わせる描写が多かった覚えがあります
筒井康隆っぽい作風でしたが
彼の大体の著作のあらすじを読んでもそれらしいものは見つけられませんでした

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/508

黒井千次(くろいせんじ)「夜のぬいぐるみ」

307 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 03:18:33.45
お願いします。

[いつ読んだ]
 12年位前
[あらすじ]
 サラリーマンが帰宅途中に、住宅街の一角で謎めいた女が開くくじ引き屋に立ち寄る
[覚えているエピソード]
 ・サラリーマンの当てた景品は毛の生えていないぬいぐるみみたいなもの
 ・ぬいぐるみを脇に抱えて家に帰ろうとするが何故か家に帰りつかない
 ・次第に、脇に抱えたぬいぐるみが温かくヌメヌメしてくる
 ・ぬいぐるみには手書きのメモがくっつけられていた
 ・メモには“あなたがた互いに愛し合いなさい。そうすればあるいはまだ・・・”と書いてある
[物語の舞台となってる国・時代]
 現代日本?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 高校の国語の教科書
[その他覚えていること何でも]
 ぬいぐるみの描写がちょっと怖かった、サラリーマンは結局家に帰れない感じだった

 もう何年も探していますが分かりません。
 どなたかご存知でしたら教えていただけませんか。

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/307


当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。


夜のぬいぐるみ (1973年)
http://amazon.jp/dp/B000J96P6K
表紙画像有り

夜のぬいぐるみ | 1973 冬樹社
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001262460

記事更新日:2024年1月6日
記事公開日:2023年12月15日

未解決:2011年に一部分の朗読が「Brand new Japan」というテレビ番組で放送された。番組の最後で筒井康隆氏が朗読をしていた作品。朗読の内容を聞いていた出演者は皆、何の描写か分からず終いという様子だった。どうやら夕立ち前の描写のようだが、「雨」や「傘」という語は一切出てこなかった。描写の意図に気がついたら雨がとうとう降ってきたというような感覚になる作品。

491 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 13:16:39.43
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
 去年 、一部分の朗読がTVで放送された

[あらすじ]
 恐らく、夕立前の描写

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 不明です。申し訳ありません。

[その他覚えていること何でも]
 Brand new Japan という番組の最後で筒井康隆氏が朗読をしていた作品です。
 朗読の内容を聞いていた出演者は皆、何の描写か分からず終いという様子でした。
 どうやら夕立ち前の描写のようですが、「雨」や「傘」という語は一切出てきませんでした。
 描写の意図に気がついたら雨がとうとう降ってきたというような感覚になる作品です。
 お心当たりのある方はいらっしゃいませんか?

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/491

服部泰平(はっとりたいへい)『誘拐の長い午後』(ゆうかいのながいごご)

476 名前:無名草子さん[] 投稿日:2012/04/09(月) 13:38:53.25
[いつ読んだ] 直接読んではいませんが、おそらく2002年以降に出版

[あらすじ] アイドル声優が何者かに誘拐される。主人公が誘拐犯?

[覚えているエピソード] ↑の部分だけです

[物語の舞台となってる国・時代]おそらく現代の日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで、黒か濃い緑っぽい表紙。中央あたりに白字でタイトル?
薄暗い室内で、真ん中だけパソコン灯りがともってる、みたいな感じだったかも。

[その他覚えていること何でも]
誘拐犯の退屈な午後、とか退屈な白昼、みたいなタイトルだったと思います。

何かで大賞か新人賞を取った本らしく、応募時は「アイドル声優○○さん誘拐事件」というタイトルだったのを出版時に上記のようなタイトルに変えられた、みたいな紹介を雑誌で読みました。

477 名前:無名草子さん[] 投稿日:2012/04/09(月) 14:16:55.60
>>476
「誘拐の長い午後」 服部 泰平

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/476-477

誘拐の長い午後 単行本 – 2003/10/1
服部 泰平 (著)
http://amazon.jp/dp/4835567072
表紙画像有り

誘拐の長い午後 (文芸社): 2003|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004240695-00

未解決:1987~2002年に読んだ。白人男性と結婚した東南アジア女性の手記。夫はおそらくフランス人。主人公はフィリピンとかベトナムとかそのあたりの女性。夫(白人男性)は車椅子に乗っている(結婚前からかは記憶なし)。保養地のようなところに夫と滞在する。義母(夫の母)がフレンチトーストを作ってくれた(または作る)ことを「フランス人は古いパンも無駄にしない、だからお金持ち。自分の故郷ではバカだから古いものは捨てる。だから貧乏なんだ」と非常に祖国を卑下するような表現がある。保養地で夫の乗る車椅子を押していると、同じアジアの女性から「うまいこと、金持ち白人を捕まえたのね」「でも車椅子(障害なのか病気・怪我かは忘れた)じゃあ、貧乏くじね」というような視線で見られる。

440 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 13:36:47.24
[いつ読んだ]10年以上前、25年以内
[あらすじ]白人男性と結婚した東南アジア女性の手記
[覚えているエピソード]
・夫(白人男性)は車椅子に乗っている(結婚前からかは記憶なし)
・義母(夫の母)がフレンチトーストを作ってくれた(または作る)ことを「フランス人は古いパンも無駄にしない、だからお金持ち。自分の故郷ではバカだから古いものは捨てる。だから貧乏なんだ」と非常に祖国を卑下するような表現がある
・保養地のようなところに夫と滞在する

[物語の舞台となってる国・時代]
海外
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]不明

[その他覚えていること何でも]
・夫はおそらくフランス人
・主人公はフィリピンとかベトナムとかそのあたりの女性
・保養地で夫の乗る車椅子を押していると、同じアジアの女性から「うまいこと、金持ち白人を捕まえたのね」「でも車椅子(障害なのか病気・怪我かは忘れた)じゃあ、貧乏くじね」というような視線で見られる

よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/440

未解決:1992年頃に読んだ。その頃すでに古い本だった。正方形みたいでわりと薄い。挿絵は宇野亜喜良のような絵。物語の舞台となってる国・時代は不明。少年がいて、足がない。それは母親が切ったから…というようなオチだった。少年は足がないからどこにもいけなくて多分洋館みたいなところに住んでいる。全体的に耽美系というか詩的というかそんな感じだった。章タイトルが色に関するなにかだったような気がする。

416 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 09:05:55.51
[いつ読んだ]20年ほど前

[あらすじ]少年がいて足がない?んだけどそれは母親が切ったから…というようなオチだった。
少年は足がないからどこにもいけなくて多分洋館みたいなところに住んでいる

[覚えているエピソード]全体的に耽美系というか詩的というかそんな感じでした。
うろ覚えなのですが章タイトルが色に関するなにかだったような気がします

[物語の舞台となってる国・時代]不明 多分記述はなかったです

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]正方形みたいでわりと薄い本
挿絵はうのあきら?なんか点描みたいなので絵を描く人か似てる感じの人

[その他覚えていること何でも]20年前にすでに古い本でした といってももちろん旧かな使いとかではありません。

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/416

未解決:2010年頃、模試か過去問か問題集の問題に使用されていた話。物語の舞台は日本。主人公の家に親子がちらしを売りに来るが、主人公はその親子にお金は渡すので帰ってくれと言う。母親の顔は曇っているが、子供は元気そうにしている。しかし、子供は大人になってからも母親の顔を曇らせた私の顔を忘れずに覚えているだろう……という流れだった。

415 名前:無名草子さん[] 投稿日:2012/03/15(木) 01:22:38.08
はじめまして。過去に問題集で出題された問題のタイトルが思い出せないので教えてください。

[いつ読んだ]2年ほど前
[あらすじ]主人公の家に親子がちらしを売りに来るが、主人公はその親子にお金は渡すので帰ってくれと言う。
母親の顔は曇っているが、子供は元気そうにしている。しかし、子供は大人になってからも母親の顔を曇らせた私の顔を忘れずに覚えているだろう… という流れだったと思います。
[覚えているエピソード]わかりません
[物語の舞台となってる国・時代]日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]これもわかりません
過去問or問題集の問題として使用されていました
[その他覚えていること何でも]

覚えている方よろしくお願いします。

501 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/04/20(金) 01:01:47.42
>>415が分かる方は居らっしゃいませんか?よろしくお願いします
模試の問題のようです

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/415-501

未解決:1997年頃に読んだ文庫本。作者は男性。当時のライトノベル系?ノリはライトノベル系だったが、官能小説かもしれない。表紙が綺麗だったので手にとった覚えがある。シリーズ化していて、二巻か三巻の最後に姫が妊娠したことを主人公が知ったところで終わっていた。物語の舞台は日本・江戸。大奥に上がった女中が、様々な怪奇現象に遭遇しその謎を解いていく。怪奇現象の正体は権力と欲望渦巻く愛憎劇だった。というような話。主人公と同期で上がった女中が実は男。同期の女中の一人が、上司を誘惑し大奥での成り上がりを目論む。主人公が姉のように慕っていた姫が将軍のお手付きになるが、その人は将軍の甥?息子?と両想い。密会して妊娠する。将軍はかなり性格悪い。将軍の甥か息子は笛が得意で好青年。化け猫騒動が起きるが、その正体は大奥の女中が引き入れた男だった。

403 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 23:01:54.48
[いつ読んだ]
15年ほど前
[あらすじ]
大奥に上がった女中が、様々な怪奇現象に遭遇しその謎を解いていく。
怪奇現象の正体は権力と欲望渦巻く愛憎劇だった。
というような話
[覚えているエピソード]
主人公と同期で上がった女中が実は男
同期の女中の一人が、上司を誘惑し大奥での成り上がりを目論む。
主人公が姉のように慕っていた姫が将軍のお手付きになるが、その人は将軍の甥?息子?と両想い。密会して妊娠する
将軍はかなり性格悪い
将軍の甥か息子は笛が得意で好青年
化け猫騒動が起きるが、その正体は大奥の女中が引き入れた男だった
[物語の舞台となってる国・時代]
日本・江戸
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫・当時のライトノベル系?
[その他覚えていること何でも]
作者は男性でした。
ノリはライトノベル系でしたが、今思えば官能小説だったのでしょう。
表紙が綺麗だったので手にとった覚えがあります。
シリーズ化していて、二巻か三巻の最後に姫が妊娠したことを主人公が知ったところで終わっていました。

今になって思い出し続きが気になっています。
よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/403

未解決:1992~1997年頃に読んだ文庫本。ミステリーだったような気がする。物語の舞台は日本。ひまわりの柄の服やアクセサリーがブームになった1988年の話、と思わせておいて実は1960年代(このころもひまわり柄が流行ったらしい)のことを描いていた。

398 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 00:04:11.05
[いつ読んだ]
15年~20年ぐらい前?
[あらすじ]
ほとんど覚えていません。
[覚えているエピソード]
ひまわりの柄の服やアクセサリーがブームになった1988年の話、と思わせておいて実は1960年代(このころもひまわり柄が流行ったらしい)のことを描いていました。
[物語の舞台となってる国・時代]
上記のように、1988年かと思わせておいて1960年代の日本。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
たぶん文庫本。
[その他覚えていること何でも]
ストーリー自体はほとんど覚えていません。
ミステリーだったような気がするのですが…。

手がかりが少なくて済みません。よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/398

未解決:2009年頃、大学の図書館の机に放置されていた古い本。貧しい少年が制服を買ってもらうが、母は彼に成長するからと言って体の大きさに見合わないサイズの制服を揃える。教師に大勢の前で大きすぎる制服と貧乏をからかわれる少年。教師に大声でバカにされた場所は校庭。少年は新聞紙を丸めたものを爪先に入れ、靴をなんとか合わせていた。帽子も身につけていたが、これも大きすぎる。

397 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 21:14:42.75
いつ/3年前
どこで/大学の図書館、机に放置されていた古い本
内容/貧しい少年が制服を買ってもらうが、母は彼に成長するからと言って体の大きさに見合わないサイズの制服を揃える。
教師に大勢の前で大きすぎる制服と貧乏をからかわれる少年、
ここまで読んでショックで辞めました
エピソード他/少年は新聞紙を丸めたものを爪先に入れ、靴をなんとか合わせていた。
帽子も身につけていたが、これも大きすぎる。
教師に大声でバカにされた場所は、校庭。

今では考えられない教師の暴言と、貧乏を嘲う級友に、あまりのショックで本を閉じました。著者名も不明。
知っている方、いましたらよろしくお願いします

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/397

小川一水(おがわいっすい)『風の邦、星の渚 レーズスフェント興亡記』(かぜのくに、ほしのなぎさ)

371 名前:無名草子さん[] 投稿日:2012/03/01(木) 01:18:36.10
初めまして、
昔、図書館で読んだ本で、急に思い出してまた読みたくなったので、みなさんの力を貸してください。
[いつ読んだ]
4~5年前
[あらすじ]
中世ヨーロッパのような時代背景で、ある一対の宇宙人が地球に来て、
宇宙人♀はその土地そのもの?で、宇宙人♂は微生物のように小さく人に憑依してその宇宙人♀を探して、色んな国を侵略していく話。
宇宙人♀は宇宙人♂に気付いて欲しい?から
主人公(人間)は宇宙人♀に言われて村を起こす。
[覚えているエピソード]
冒頭が、主人公(人間)が泉(宇宙人♀の土地の中にあって、泉の女神みたいなの出てきてそれは宇宙人♀の人形?)の周辺に村を起こす所から始まる。
[物語の舞台となってる国・時代]
中世ヨーロッパ?円卓の騎士とかそんな雰囲気の背景だったはず。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで、本文が1ページ2段だったのが印象的です。
[その他覚えていること何でも]
確か海外文学です。日本語に翻訳されてるやつを読みました。

よろしくお願いします。

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/371


当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。


風の邦、星の渚 上―レーズスフェント興亡記 (角川春樹事務所 ハルキ文庫) 文庫 – 2011/12/15
小川 一水 (著)
http://amazon.jp/dp/4758435510
表紙画像有り

続きを読む 小川一水(おがわいっすい)『風の邦、星の渚 レーズスフェント興亡記』(かぜのくに、ほしのなぎさ)

未解決:2002年頃に読んだハードカバーの本。短編がいくつか入っていた。物語の舞台は六本木で、クラブで働く女の子がチンパンジーを飼っている。そのチンパンジーの事を死んだ元カレだと思い込んでいて、彼に似せるべく医師を雇い、整形手術をする。最後にはチンパンジーが狂ってマンションから飛び降りて死んでしまうという内容。

375 名前:無名草子さん[] 投稿日:2012/03/01(木) 21:37:34.20
10年前くらいに読みました。
確かハードカバーで、短編がいくつか入っていて、その中の一つの話しか覚えてないんですが、
舞台は六本木で、クラブで働く女の子がチンパンジーを飼ってるんですけど、
そのチンパンジーの事を死んだ元カレだと思い込んでいて、
その彼に似せるべく医師を雇い、整形手術をするんですが、
最後にはチンパンジーが狂ってマンションから飛び降りて死んでしまう
という内容だったと思います。
うろ覚えなので間違えてる所も多いかもしれません。
どなたか知っている方がいらっしゃいましたら作者と題名を教えてください。

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/375

未解決:1999~2000年頃、中学の時の国語の授業で、教師が毎回少しずつ読み聞かせていた本。物語の舞台は日本。男子生徒と英語教師の話。中高どちらかは分からない。男子生徒Aと英語教師(多分)。冒頭、英語教師がAの学校に着任。英語教師はA以外の生徒から好かれていなかった。学校のベランダでAが素行の悪い同級生C(喫煙中)と話していると、英語教師が通り掛かった。Cは急いでタバコの火を素手でもみ消す。Aが封筒を持って喫茶店でCと待ち合わせコーヒーを注文。Cがご自由に~の砂糖を封筒に入れる。Aにも指示。教師か男子生徒の名前がシバタ。

366 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 00:30:20.55
[いつよんだ]
12~3年前
[あらすじ]
男子生徒と英語教師の話
中高どちらかは分かりません
[覚えているエピソード]
・男子生徒Aと英語教師(多分)シバタの話
・冒頭、シバタがAの学校に着任
・シバタはA以外の生徒から好かれていなかった
・学校のベランダでAが素行の悪い同級生C(喫煙中)と話していると、シバタが通り掛かった。Cは急いでタバコの火を素手でもみ消す
・Aが封筒を持って喫茶店でCと待ち合わせコーヒーを注文
・Cがご自由に~の砂糖を封筒に入れる。Aにも指示
[物語の舞台となってる国・時代]
日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫
[その他覚えていること何でも]中学の時の国語の授業で、教師が毎回少しずつ読み聞かせていた本です
なので装丁や挿絵については全く分かりません
シバタというのはもしかしたら主人公の名前かもしれません

うろ覚えが多いですが宜しくお願いします

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/366

ガルシア・マルケス『コレラの時代の愛』

334 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:26:39.50
[いつ読んだ]
読んでいませんが、この1ヵ月以内にテレビ番組での紹介で知りました。
[あらすじ]
ある男性が恋をする。しかしその相手の女性は結婚してしまう。
そのまま何十年も経ち、その女性の夫が死んだ後、
主人公はその女性に告白する
[覚えているエピソード]
上のあらすじしか知らない
[物語の舞台となってる国・時代]
日本以外の海外、主人公達は白人だったような気がします。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
おそらくハードカバー
[その他覚えていること何でも]
値段が2000円以上で高かったように思います。

よろしくお願いします。

335 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:20:37.52
>>334
ガルシア=マルケスの「コレラの時代の愛」に似ていると思います。
ラテンアメリカなので、白人というかは微妙ですが、参考までに。

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/334-335

コレラの時代の愛 単行本 – 2006/10/28
ガブリエル・ガルシア=マルケス (著), 木村 榮一 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4105090143
表紙画像有り

コレラの時代の愛 (新潮社): 2006|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008349049-00

佐藤多佳子(さとうたかこ)『スローモーション』

281 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 00:23:43.97
よろしくお願いします

[いつ読んだ]
五年程前
[あらすじ]
スクールカーストが上位の子にへこへことついていっている主人公の高校生の女の子と
マイペースで周りから浮いていて、主人公を始めとした他の女の子に影で馬鹿にされている(でも気にしていない)同じクラスの女の子がふとしたきっかけから一緒に話すようになるという小説でした

[覚えているエピソード]
次第に教室で浮いていき、とうとう教室でお弁当が食べられなくなった主人公が学食でうどんを食べていると、以前馬鹿にしていた女の子が近くに座って食事を取りはじめ、そこで始めて女の子に声をかけられるシーン

あとは女の子は昔は父親と反りが合わず、父親と殴り合いの喧嘩ばかりしていて
ある日をきっかけにゆっくり生きようと思い、今のようにマイペースで周りを気にしない子になったというエピソードがありました
そのせいか女の子は普段はゆっくりと歩いて居ますが、主人公がびっくりするほど凄く早く走ることも出来た、という話もあったかと
[物語の舞台となってる国・時代]
現代の高校
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]背表紙以外は白の文庫本。裏には本編のあらすじ
背表紙は黒か深緑あたりの色でした
一巻完結でそれほど厚くなかったと思います
[その他覚えていること何でも]主人公か女の子の名前が確か「関口」だったと思います

287 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 23:05:50.11
>>281
いじめ系だったと思うけど、温室デイズじゃないかと思ったけど
違うような気も。気になるね。

289 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 07:16:55.65
>>287
温室デイズは読んだことがあります
本の中で主人公と女の子が実際にいじめを受ける描写は確かなかったと思います(ただスクールカーストで底辺というだけ)

396 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 12:56:30.30
>>281
まだ見てるかな?
佐藤多佳子「スローモーション」はどうだろう

446 名前:281[sage] 投稿日:2012/03/29(木) 20:33:57.63
>>396
ありがとうございます
確信はできませんが紹介を読む限りどうやらそれっぽいので読んでみます

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/281-446

スローモーション (ポプラ文庫ピュアフル) 文庫 – 2015/1/2
佐藤 多佳子 (著)
http://amazon.jp/dp/4591113760
表紙画像有り

スローモーション (偕成社コレクション) 単行本 – 1993/4/1
佐藤 多佳子 (著), 毬月 絵美 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4037440504
表紙画像有り

続きを読む 佐藤多佳子(さとうたかこ)『スローモーション』

ジェイムズ・コリアー『ハリーの脱出』

258 名前:無名草子さん[] 投稿日:2012/02/12(日) 04:32:22.53
●質問テンプレ
[いつ読んだ]13~15年前
[あらすじ]
森の中にある工場から緑色の液体が流れていることを主人公が知り、なんとかしてその事実を証明しようと、お父さんのカメラを内緒で借り、森に向かう。
[覚えているエピソード]
弱い感じの主人公(男の子)
家のそばに小屋があって、そので主人公が計画を練る
その工場はその街の中心的な存在だったはず
確か、いじめられっこ。
家でもあまり居場所がなかった。
[物語の舞台となってる国・時代]
海外。翻訳されていたものだった。
街だった。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで小学生が読めるくらいのもの(児童書)
緑色のカバーで、表紙には白い線でちょこっと絵が書いてあった。(自転車だったかな?)
挿絵はなし。
[その他覚えていること何でも]
タイトルが確かカタカナだったと思う。
ラストが、証明しにいくよ。というところで終わった様な気がする。
証明できました。では終わっていなかった。
読んだのは13~15年前ですが、読んだ時に新しい本として並んではいなかったので、
出版は、もう少し前だと思われます。

これかな?と思われる方がいらっしゃれば、教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願い致します。

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/258


当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。




ハリーの脱出 単行本 – 1988/6/1
ジェイムズ コリアー (著), 渡辺 南都子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4841604936
表紙画像有り

ハリーの脱出 (佑学社): 1988|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001925809-00

記事更新日:2023年12月16日
記事公開日:2023年12月10日

上田正昭(うえだまさあき)監修『ニッポン猪飼野ものがたり』

290 名前:無名草子さん[] 投稿日:2012/02/16(木) 11:54:23.92
[いつ読んだ]
読んでません。1、2年前に毎日新聞の本の紹介コーナーで見かけました

[あらすじ]
大阪の猪飼野の歴史、紹介についてだったと思います。
もしかしたら御幸森商店街だったかもしれません。

[覚えているエピソード]
真の天皇の伝承者と名乗る人が昭和天皇を訴えたをいうエピソードを紹介してました。
堅い話ではなかったと思います。

[その他覚えていること何でも]
キョンチャル(警察)アパート(新共栄荘)についても書かれていました

よろしくお願いします

292 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 13:21:05.39
>>290
『ニッポン猪飼野ものがたり』かな?

違ったとしても、「真の天皇の伝承者と名乗る人」というのは
熊沢寛道(“熊沢天皇”)のことだから、そのキーワードで
辿り着けるかも。

294 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 14:55:23.96
>>292
熊沢天皇って名前は記憶にあります
検索すると1、2年内に出てる本がそれ以外ないので、その本かもしれません
ありがとう

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/290-294

ニッポン猪飼野ものがたり 単行本 – 2011/2/1上田 正昭 (監修), 猪飼野の歴史と文化を考える会 (編集)
http://amazon.jp/dp/482650537X
表紙画像有り

ニッポン猪飼野ものがたり (批評社): 2011|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000011126051-00
目次有り

羅門祐人(らもんゆうと)「異次元クエスト・光の戦士」シリーズ

280 名前:無名草子さん[] 投稿日:2012/02/14(火) 20:49:29.65
[いつ読んだ]
15年くらい前
[あらすじ]
ある日少年の前に妖精型アンドロイドが現れ超能力?
を使えるアイテムを渡し世界を滅ぼす悪魔?を倒す物語
全部で三部作あり一部は科学が無い時代、二部は科学が発達した時代
三部は現代の過去で主人公の母が狙われ小さくなって母の中に入り
過去の自分(胎児)と協力して悪魔?を倒す
[覚えているエピソード]

[物語の舞台となってる国・時代]

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー
[その他覚えていること何でも]

少ない情報ですがお願いします

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/280

参考:http://anohon.starfree.jp/?p=14173

失われた伝説 : 異次元クエスト・光の戦士1(羅門祐人 作 ; 鈴木健介 絵) / みなみ書店 / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=50498369
表紙画像有り

【楽天市場】【中古】異次元クエスト・光の戦士〈2〉電子惑星タロン (現代の文学))《国土社》
https://item.rakuten.co.jp/ingcommunications/2020-10-29-450/?scid=s_kwa_pla_unpaid_101260
表紙画像有り

異次元クエスト・光の戦士〈3〉ママを救え! (現代の文学) 単行本 – 1990/10/1
羅門 祐人 (著), 鈴木 健介 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4337205322


失われた伝説 : 異次元クエスト・光の戦士1 (国土社): 1989|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002011540-00