マーキー『空室』、 ベイジル・トムスン『フレイザー夫人の消失』

619 名前:名無しのオプ[] 投稿日:03/07/19(土) 23:29
小学生の頃、子供向けの雑誌の付録かなにかで読んだマンガ。
もし、原作があるのなら知りたいです。

少女とその母親が、万博を見に、パリ(?)を訪れます。母親は気分がすぐれず、少女が観光をしている間、ホテルで休んでいることにしました。
少女が観光を終えホテルに戻ると、母親はおらず、ホテルの従業員もそんな客はいないと言うのです。
少女は、わけがわからないまま、帰国する、という話です。

ネタバレになるので書きませんでしたが、オチまで書いた方がわかりやすいでしょうか?

620 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:03/07/19(土) 23:52
>>619
マーキー「空室」
立風書房「新青年傑作選 第四巻 翻訳編」に収録。

思い出せないタイトル質問スレ
https://book3.5ch.net/test/read.cgi/mystery/977814377/619-620

参考:
「バニー・レークは行方不明」と、パリ万博・消えた貴婦人の謎: エンターテイメント日誌 
http://opera-ghost.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-846e.html
※ネタバレ注意※

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784299013620

伝染る恐怖 感染ミステリー傑作選 エドガー・アラン・ポオ(著/文) - 宝島社
宝島社文庫
伝染る恐怖 感染ミステリー傑作選
エドガー・アラン・ポオ(著/文)アーサー・コナン・ドイル(著/文)フリーマン(著/文)マーキー(著/文)西村 京太郎(著/文)皆川 博子(著/文)梓崎 優(著/文)水生 大海(著/文)千街 晶之(編集)
発行:宝島社
文庫判
384ページ
ISBN 13
9784299013620
ISBN 10
429901362X
出版者記号
299
Cコード
C0193
0:一般 1:文庫 93:日本文学、小説・物語
初版年月日
2021年2月
書店発売日
2021年2月4日
書評掲載情報
2021-03-06 朝日新聞 朝刊
評者: 杉江松恋(書評家)
紹介
コレラ、ペスト、エボラ、コロナ……
人類を襲い続ける万余の感染症の謎を、作家はミステリーで解き明かし、癒してきた。
それは未来永劫続く人類の営みなのだ。――海堂尊(作家・医学博士)
パンデミックの恐怖が「謎」を生む――
今だからこそ読みたい、古今東西の傑作ミステリー8編!
古来より、人類は何度となく感染症の脅威に直面してきた。ミステリーの世界でも、始祖ポオの時代から、それは常に馴染み深いものとして身近に存在している。果たして「理知の文学」であるミステリーは、疫病をいかに描いてきたのか。新型コロナウイルスの流行する今だからこそ広く読んでほしい、コナン・ドイルから西村京太郎まで、古今東西の「感染症」にまつわる傑作短編アンソロジー。
マーキー「空室」
万博で沸くパリの旅館に宿泊したアメリカ人母娘。だが忽如として母親が消失してしまう。

続きを読む マーキー『空室』、 ベイジル・トムスン『フレイザー夫人の消失』

沼田まほかる(ぬまたまほかる)『九月が永遠に続けば』(くがつがえいえんにつづけば)

818 名前:無名草子さん[] 投稿日:2020/10/31(土) 04:55:42.67
[いつ読んだ]
昨年。文庫本で読みました。
[あらすじ]
主婦が主人公。夜にゴミ出しに行った息子が行方不明になり、捜索する。

何卒よろしくお願いしいたします。

819 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2020/10/31(土) 09:50:55.59
>>818
沼田まほかるの「九月が永遠に続けば」じゃないかな

820 名前:無名草子さん[] 投稿日:2020/10/31(土) 21:21:19.09
>>819
ありがとうございます!!
助かりました!!

この本のタイトル(題名)教えて! その14 ワッチョイ無し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1526960904/818-820

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784101338514
九月が永遠に続けば 沼田 まほかる(著) - 新潮社
新潮文庫
九月が永遠に続けば
沼田 まほかる(著)
発行:新潮社
縦16mm
495ページ
ISBN 13
9784101338514
ISBN 10
4101338515
出版者記号
10
初版年月日
2008年2月
書評掲載情報
2011-12-25
朝日新聞
紹介
高校生の一人息子の失踪にはじまり、佐知子の周囲で次々と不幸が起こる。愛人の事故死、別れた夫・雄一郎の娘の自殺。息子の行方を必死に探すうちに見え隠れしてきた、雄一郎とその後妻の忌まわしい過去が、佐知子の恐怖を増幅する。悪夢のような時間の果てに、出口はあるのか-。人の心の底まで続く深い闇、その暗さと異様な美しさをあらわに描いて読書界を震撼させたサスペンス長編。

続きを読む 沼田まほかる(ぬまたまほかる)『九月が永遠に続けば』(くがつがえいえんにつづけば)

乃南アサ(のなみアサ)『涙』(なみだ)

395 名前:無名草子さん[] 投稿日:2019/07/19(金) 09:43:38.08
教えて下さい。
2~30年くらい前に読んだ本です。
メジャーな作家で、恋愛もの。女の人が好きだった男の人を探して、ようやく沖縄周辺の島で見つかって、

ネタバレ注意(クリックで開閉)
結ばれるかと思ったらすごい台風が来て、また別れる…

といった内容でした。
よろしくお願いいたします。

396 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2019/07/19(金) 09:45:36.04
>>395
「涙」乃南アサ?

397 名前:無名草子さん[] 投稿日:2019/07/19(金) 10:39:22.87
>>396
早々にご親切にどうもありがとうございます!!!
おばさんなのでこういう書き込みは初めてで、ちょっとドキドキだったのですが、ずっとモヤモヤしていのが、ようやくスッキリしました。ありがとうございます😊

この本のタイトル(題名)教えて! その14 ワッチョイ無し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1526960904/395-397

涙 上巻 新潮文庫 の 9-15 文庫 – 2003/1/29
乃南 アサ (著)
http://amazon.jp/dp/4101425256
表紙画像有り

続きを読む 乃南アサ(のなみアサ)『涙』(なみだ)

次原悦子(つぎはらえつこ)『踏切に消えたナオ』(ふみきりにきえたナオ)

200 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2018/12/26(水) 14:19:31.37
どうしてもタイトルが思い出せないです。
良かったらお願いします。
[いつ読んだ]今年5月ごろ
[あらすじ] 実際の出来事を書いてる本。
施設に生まれてから数歳までいた男の子。
著者の女性がホストファミリー的な、週末里親的な関わりを始める。
女性はアンティ(おばさんという意味)と呼ばれ、男の子は懐く。
でも男の子が施設が変わり、アンティとは会えなくなり、すれ違う。
アンティは養子にしたいと探し、10代後半ぐらいに見つけたら、その少年はホームレスをしていた。最後は鉄道自殺してしまう。
[物語の舞台となってる国・時代] 日本

201 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2018/12/26(水) 23:03:59.80
>>200
「ノンフィクション アンティ 施設」でぐぐったらそれっぽいのが出た
「踏切に消えたナオ」ではないでしょうか

202 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2018/12/27(木) 17:06:18.99
>>201
あっ確かにそれです、
有難うございました!
大抵読んだのはメモるのですが
これだけはメモっておらずど忘れしていました。

この本のタイトル(題名)教えて! その14 ワッチョイ無し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1526960904/200-202

踏切に消えたナオ 単行本 – 2010/12/9
次原悦子 (著)
http://amazon.jp/dp/4344019245
表紙画像有り

続きを読む 次原悦子(つぎはらえつこ)『踏切に消えたナオ』(ふみきりにきえたナオ)

笙野頼子(しょうのよりこ)『硝子生命論』 (ガラスせいめいろん)

724 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2018/01/14(日) 02:33:19.05
15、17年くらい前に読んだ本です
ほとんど覚えてないのですがちょっと病んでるような女性が主人公で
球体関節人形と暮らすような話だったと思います
現代、日本が舞台でした
ハードカバーで装丁は薄緑色で和紙のようなちょっとゴワっとしたカバーでした
女性の作家だったと思います

人に聞くにも情報が足りず、自力で探すにも力及ばず
皆様のお力をお貸しください、よろしくお願いします

756 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 04:02:23.38
724です
先ほど自力でなんとか、奇跡的に、見つけることが出来ました!
ありがとうございました
硝子生命論/笙野 頼子でした

皆様の探し物もみつかりますように

この本のタイトル(題名)教えて! その13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1472081985/724-756

硝子生命論 ハードカバー – 1993/7/1
笙野 頼子 (著)
http://amazon.jp/dp/4309008488
表紙画像有り

続きを読む 笙野頼子(しょうのよりこ)『硝子生命論』 (ガラスせいめいろん)

ダイアナ・ウィン・ジョーンズ『時の町の伝説』(ときのまちのでんせつ)

152 名前:無名草子さん[] 投稿日:2016/11/19(土) 04:36:57.99
タイトルがわからなくてもやもやしてます。
固有名詞類はたぶんスミスしか覚えてないです。
[いつ読んだ]
小学校の図書室で読んだはずなので8~10年くらい前?
[あらすじ]
とある女の子が2人の男の子に連れられて時間旅行する話。
ヒロインが2人の男の子の行方不明になっている親戚の女の子(?)として男の子たちと一緒に暮らす事になる。
[覚えているエピソード]
変な味の飴(?)をいつも持っているほうの男の子はからかってきた同級生(?)を飴を口に突っ込んでは首の後ろにつけて(?)を繰り返す感じでのした。
[物語の舞台となってる国・時代]
時間の輪の真ん中(?)の世界。
ヒロインの出身は、苗字がスミス(たぶん)で、疎開先に行く途中だった気がするのでおそらく戦時中の英語圏の国。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーだったと思います。
[その他覚えていること何でも]
ロボットの執事的なのが出てくる。
上下ワンセットかワンピースかの派手な服。タイムマシンはすべて政府(?)が管理しているけど、男の子達の家に誰にも知られていないタイムマシンがあって、ヒロインと男の子2人と執事のロボットでいろんな時代に行くというような……。
タイムマシンは政府に管理されているものはゲート型で男の子の家にあったものは卵型のコントローラーだったと思います。

ネタバレ注意(クリックで開閉)
ヒロイン達が使うタイムマシンは調子が悪く、狙った時代に行けなかったりしましたが、その理由がおじいさんだかがいろんな時代に隠した何かと引き合っていたからという感じだったと思います。
時間は最初と最後でつながっていて、最後の時になると星が大移動をはじめて最初の配置に戻り歴史も繰り返す。

勘違いなども含まれているかもしれません。

153 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2016/11/19(土) 11:31:51.98
>>152
私も内容はうろ覚えですが、ダイアナ・ウィン・ジョーンズの『時の町の伝説』はどうでしょうか?

155 名前:無名草子さん[] 投稿日:2016/11/19(土) 17:36:03.08
>>153
それです!
もやもやしていたのがすっきりしました。ありがとうございます!
最後がどうだったか気になってきたので図書館で探してもう一度読んでみようと思います。

この本のタイトル(題名)教えて! その13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1472081985/152-155

時の町の伝説 単行本 – 2004/6/20
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ (著), 佐竹 美保 (イラスト), 田中 薫子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4198618763
表紙画像有り
続きを読む ダイアナ・ウィン・ジョーンズ『時の町の伝説』(ときのまちのでんせつ)

北重人(きたしげと)「海羽山」

100 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2016/10/28(金) 19:57:48.16
[いつ読んだ]5年以上前?
[あらすじ]
時代物の短編集の中の「なんとか山」(山の名前は失念しました)という一編だけ印象に残っています。
天保の大飢饉が収束しつつある頃の東北の港町。
飢えた人々を救うお救い小屋を運営している豪商が主人公。
実は彼は子どもだった50年前の天明の大飢饉の時、家族と津軽から流れてきて、両親と妹は餓死、兄とは途中ではぐれ、独りだけ先代の営むお救い小屋に助けられ、そこを手伝っている内に先代に気に入られ小僧として雇われ後に婿養子となった人間。
彼は以前商売相手から聞いた生き別れになった兄かもしれない人物の話を思いだし、会いに行く。

ネタバレ注意(クリックで開閉)
相手はやはり兄で山伏になっていた。主人公は兄に昔から気になっていた母のことをたずねる。
死んだ家族のうち、父や妹のことは覚えているのに母の記憶がすっぽり抜け落ちていたからだ。
兄は父が母の亡骸をさばいて肉を薫製にして自分たちに食べさせたことを語る。
母を食べたショックで弟は母の記憶を無意識のうちに忘れ、兄は食べた記憶に長年苦しんでいた。
イタコである今の妻に出会い、母の口寄せをしてもらうことで救われたのだった。

[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]天保時代の日本海側の東北の港町
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーでうす緑色の表紙だったような気がします。
[その他覚えていること何でも]
確か直木賞候補になった本で、作者はその本が出版されてから数ヶ月後にガンで亡くなったみたいです。

102 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2016/10/29(土) 10:02:12.05
>>100
北重人の「汐のなごり」にある「海羽山」とかどうでしょうか

110 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2016/10/29(土) 21:02:51.88
>>102
ありがとうございます。
間違いなくその本です。

この本のタイトル(題名)教えて! その13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1472081985/100-110

汐のなごり (徳間文庫) 文庫 – 2010/2/5
北 重人  (著)
http://amazon.jp/dp/4198931135
表紙画像有り
続きを読む 北重人(きたしげと)「海羽山」

角田光代(かくたみつよ)『地上八階の海』[『真昼の花』]

98 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2016/10/28(金) 04:34:10.18
心当たりある方いたらよろしくお願いします

[いつ読んだ]
5~6年前

[あらすじ]
バックパッカーの兄を探しにアジア系の国(タイ?)に行く妹が主人公
自宅に届いた絵葉書だけを頼りに探すが兄の形跡を追い国境を越え旅を続ける内
お金も尽き果て終には日本人観光客に物乞いし体を売ろうとする
兄を連れ戻すつもりで旅に出たはずが主人公は日常に帰りたくない気持ちになり彷徨う
兄の形跡は見つかるものの結局すれ違い会えない

たしかこんな感じの内容だったと思います

[本の姿]
文庫本

[その他覚えていること]
すごくうろ覚えだけど「赤い花」みたいな短い題名だったと思う
作者は女性
若い女性が好んで読みそうな作家な気がするけどすごく有名な人ではない

103 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2016/10/29(土) 13:23:39.46
>>98
角田光代の「真昼の花」はどうでしょうか

113 名前:98[sage] 投稿日:2016/10/29(土) 22:34:45.33
>>103
その本です!ありがとうございます!

旅先で知り合った人にカバー無しの状態で貰って帰りに読んだのですが
主人公の感情とシンクロしてしまい旅を終わらせたくない帰りたくないという気持ちになりました(結局予定通り帰ったけど)
文庫のカバーのイラストが赤い花で、私のうろ覚えタイトルと同じなのが感慨深いです
ずっと気になってたので本当にありがとうございました

この本のタイトル(題名)教えて! その13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1472081985/98-113

真昼の花 (新潮文庫) 文庫 – 2004/8/28
角田 光代  (著)
http://amazon.jp/dp/4101058229
表紙画像有り
続きを読む 角田光代(かくたみつよ)『地上八階の海』[『真昼の花』]

宮部みゆき(みやべみゆき)「おたすけぶち」

630 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 00:30:41.03
どなたかお力貸して下さい!

三年くらい前に文庫の短編小説で読んだ中の一つの話です。作家は女性だったと思います。確か乃南アサや宮部みゆきみたいな感じ。

居なくなった弟を探して姉が弟の手がかりを見つけ弟に会うと
変な小さな村だかに記憶喪失?で綺麗な女性と家庭を持っている、子供もいる
家に連れて帰ろうとするけど綺麗な女に邪魔され車を運転中崖からライト?を浴びされ殺される…
男だと村の一員にされる…みたいな話なんですがどなたかタイトル、作家名分かりませんか?
宜しくお願い致します。

631 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 10:38:18.99
>>630
行方不明になったのは主人公の弟ではなく兄ですが、
宮部みゆき著『とり残されて』収録の『おたすけぶち』だと思います。

632 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 14:19:13.17
>>631
あー!兄でしたか
631様、本当にありがとうございます!!とても助かりました。このスレは本当に凄い!

この本のタイトル(題名)教えて! その9
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/books/1284113689/630-632

とり残されて 単行本 – 1992/9/1
宮部 みゆき (著)
http://amazon.jp/dp/4163134808
表紙画像・なか見!検索有り
内容紹介
婚約者を交通事故で喪った教員の「私」は子供の幻を見る。そして中年教師の死体が学校プールに……。とっておきの短篇ミステリー集!
内容(「BOOK」データベースより)
この世であってこの世でない、宮部ゆみきの怪しい世界七篇。「せんせい、あそぼ」とささやく幻の少年の正体は…。

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784167549022
文春文庫
とり残されて
宮部 みゆき(著/文)
発行:文藝春秋
文庫判
368ページ
ISBN
9784167549022
Cコード
C0193
一般 文庫 日本文学、小説・物語
初版年月日
1995年12月
書店発売日
1995年12月8日
紹介
婚約者を自動車事故で喪った女性教師は「あそぼ」とささやく子供の幻にあう。そしてプールに変死体が……。他に「いつも二人で」「囁く」など心にしみいるミステリー六篇。(北上次郎)

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002206339-00
タイトル とり残されて
著者 宮部みゆき 著
著者標目 宮部, みゆき, 1960-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 文芸春秋
出版年月日等 1992.9
大きさ、容量等 285p ; 20cm
ISBN 4163134808
価格 1300円 (税込)
JP番号 92069125
部分タイトル とり残されて.おたすけぶち.私の死んだ後に.居合わせた男.囁く.いつも二人で.たった一人
出版年(W3CDTF) 1992
NDLC KH366
NDC(8版) 913.6
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


緋迷宮 (祥伝社文庫) 文庫 – 2001/12/1
結城 信孝 (編集)
http://amazon.jp/dp/4396330103
表紙画像有り

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003054734-00
タイトル 緋迷宮 : ミステリー・アンソロジー
著者 結城信孝 編
著者標目 結城, 信孝, 1944-
シリーズ名 祥伝社文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 祥伝社
出版年月日等 2001.12
大きさ、容量等 379p ; 16cm
ISBN 4396330103
価格 590円
JP番号 20233967
部分タイトル おたすけぶち / 宮部みゆき 著
部分タイトル カラフル / 永井するみ 著
部分タイトル かもめ / 森真沙子 著
部分タイトル 恋歌 / 明野照葉 著
部分タイトル 彼女に流れる静かな時間 / 新津きよみ 著
部分タイトル ピジョン・ブラッド / 篠田節子 著
部分タイトル 葡萄酒の色 / 服部まゆみ 著
部分タイトル 鉄輪 / 海月ルイ 著
部分タイトル 船上の悪女 / 若竹七海 著
部分タイトル 一人芝居 / 小池真理子 著
出版年(W3CDTF) 2001
NDLC KH6
NDC(9版) 913.68 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


ふるえて眠れない ホラーミステリー傑作選 (光文社文庫) 文庫 – 2006/9/7
ミステリー文学資料館 (編集)
http://amazon.jp/dp/4334741274
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
筒井康隆、半村良、高橋克彦、菊地秀行、宮部みゆき等の先達から若手俊英に至るまでの戦慄の作品を凝縮した豪華アンソロジー。

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008295030-00
タイトル ふるえて眠れない : ホラーミステリー傑作選
著者 ミステリー文学資料館 編
著者標目 ミステリー文学資料館
シリーズ名 光文社文庫. 名作で読む推理小説史
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 光文社
出版年月日等 2006.9
大きさ、容量等 454p ; 16cm
ISBN 4334741274
価格 705円
JP番号 21102760
部分タイトル 幽霊になった男 / 源氏鶏太 著
部分タイトル 走る取的 / 筒井康隆 著
部分タイトル さすらい / 田中文雄 著
部分タイトル 雀谷 / 半村良 著
部分タイトル 緋い記憶 / 高橋克彦 著
部分タイトル 墓碑銘 / 菊地秀行 著
部分タイトル おたすけぶち / 宮部みゆき 著
部分タイトル 追ってくる / 朝松健 著
部分タイトル 恐怖館主人 / 井上雅彦 著
部分タイトル 黒い家 / 倉阪鬼一郎 著
部分タイトル 襲名 / 飯野文彦 著
部分タイトル 他人事 / 平山夢明 著
部分タイトル 解題 / 笹川吉晴 著
出版年(W3CDTF) 2006
NDLC KH6
NDC(9版) 913.68 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


あなたの不幸は蜜の味 イヤミス傑作選 (PHP文芸文庫) 文庫 – 2019/7/10
宮部 みゆき (著), 辻村 深月 (著), 小池 真理子 (著), 沼田 まほかる (著), 乃南 アサ (著), 新津 きよみ (著), 細谷 正充 (編集), 他 (その他)
http://amazon.jp/dp/4569769454
表紙画像有り
内容紹介
いま旬の女性ミステリー作家による、「イヤミス」短編を集めたアンソロジー。見たくないと思いつつ、最後まで読まずにはいられません。
内容(「BOOK」データベースより)
ある地方都市で起きた放火事件を通して、自意識過剰な人間の滑稽さを見つめた「石蕗南地区の放火」、過食に走った美人の姉と、姉に歪んだ優越感を覚える妹の姿が鬼気迫る「贅肉」。また、事故死したはずの兄が生きているのではないかと疑いを抱いた妹の葛藤を描く「おたすけぶち」など、読んで心がざわつく、後味が悪いミステリー。人気の女性作家六人の、結末が衝撃的な作品を収録したアンソロジー。

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029765692-00
タイトル あなたの不幸は蜜の味 : イヤミス傑作選
著者 辻村深月, 小池真理子, 沼田まほかる, 新津きよみ, 乃南アサ, 宮部みゆき 著
著者 細谷正充 編
著者標目 辻村, 深月, 1980-
著者標目 小池, 真理子, 1952-
著者標目 沼田, まほかる, 1948-
著者標目 細谷, 正充, 1963-
シリーズ名 PHP文芸文庫 ; み1-11
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 PHP研究所
出版年月日等 2019.7
大きさ、容量等 281p ; 15cm
注記 NDC(9版)はNDC(10版)を自動変換した値である。
ISBN 9784569769455
価格 720円
JP番号 23239801
トーハンMARC番号 33943780
部分タイトル 石蕗南地区の放火 / 辻村深月 著
部分タイトル 贅肉 / 小池真理子 著
部分タイトル エトワール / 沼田まほかる 著
部分タイトル 実家 / 新津きよみ 著
部分タイトル 祝辞 / 乃南アサ 著
部分タイトル おたすけぶち / 宮部みゆき 著
出版年(W3CDTF) 2019
NDLC KH6
NDC(10版) 913.68 : 小説.物語
NDC(9版) 913.68 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

恩田陸(おんだりく)『禁じられた楽園』(きんじられたらくえん)

91 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 18:13:37
[いつ読んだ]
一年以内

[あらすじ]
さえない大学生であるところの「僕」が、行方不明になった同級生を探す話。
天才芸術家たるAが関係あるらしく、その実家である旧家に誘われる。
そこに作成されたプライベートギャラリーにて展開するホラー(?)

[覚えているエピソード]
・主人公は霊感を持っている。
・姉がいる。
・同行者は行方不明となった同級生の婚約者。
・カラスが度々でてくる。
・Aの叔父も芸術家
・プライデートギャラリーはA家の持ち山であり、地域の神域

[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫ではなかったはず。

[その他覚えていること何でも]
図書館でふと借りた本です。
恩田陸っぽい感じを受けたのですが、違うようなのです……

92 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 00:43:26
>>91
恩田陸なら「禁じられた楽園」がかなりそんな感じだが、見落としていないかな?

93 名前:91[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 01:20:49
>>92
助かりました、間違いないですorz
「恩田陸じゃないのか」となってから費やした私の時間って……
ありがとうございました。

この本のタイトル(題名)教えて! その8
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1266833012/91-93

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784198618469

禁じられた楽園
恩田 陸(著)
発行:徳間書店
B6判
縦190mm
413ページ
ISBN
9784198618469
初版年月日
2004-4-30
紹介
大学生平口捷は、同級生で世界的な天才美術家烏山響一から招待を受けた。聖地・熊野の大自然の中に作られた巨大な”野外美術館”へと-。現代の語り部が贈る、めくるめく幻想ホラー超大作。

禁じられた楽園 (徳間文庫) 文庫 – 2007/3/1
恩田 陸 (著)
http://amazon.jp/dp/4198925690
表紙画像有り
内容紹介
平口捷は、若き天才美術家の烏山響一から招待され、熊野の山奥に作られた巨大な野外美術館を訪れた。そこは、むせかえるような自然と奇妙な芸術作品、そして、得体の知れない“恐怖”に満ちていた……。
現代の語り部が贈る、幻想ホラー超大作。

禁じられた楽園 (徳間書店): 2007|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008462694-00

北林一光(きたばやしいっこう)『ファントム・ピークス』

271 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 14:18:34
スレ違いだったらごめんなさい
[いつ読んだ]読んでません
[あらすじ] 森に女性が入っていって行方不明になるとか・・・
[覚えているエピソード]めざましテレビで紹介していて作者はもう亡くなっている。
[物語の舞台となってる国・時代] 現代?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]
10月か11月頃、めざましテレビで紹介していて女性編集者の方がインタビューが苦労して出版したと話してました。

よろしくお願いします。

272 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 14:43:47
>>271
「女盗賊プーラン」?

273 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 18:37:19
>>272
ありがとうございます。
でも、調べてみましたがちょっと違うようです。

274 名前:無名草子さん[] 投稿日:2008/03/02(日) 23:33:30
フジテレビに聞いた方が早いと思う。
そういう問い合わせは放送局や新聞社は結構教えてくれる。
どのコーナーでいつ頃放送したか詳しく質問してみると良い。

275 名前:無名草子さん[] 投稿日:2008/03/02(日) 23:36:58
>>271
「愛は霧のかなたに」かな?

276 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 23:47:19
>>271
「ファントム・ピークス」とかいうやつじゃないか?
作者死亡後に出たパニックサスペンス
作者は忘れたのでぐぐって

278 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 16:51:14
>>276さん
検索したら、それだと思われます!
ありがとうございました。

>>274さん
>>275さんも
レスありがとうございました。

この本のタイトル(題名)教えて! その6
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1196779422/271-278

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784048738194

ファントム・ピークス
北林 一光(著)
発行:角川書店 : 角川グループパブリッシング
縦200mm
303ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-04-873819-4
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2007年11月
登録日
2016年10月16日
最終更新日
2016年10月16日
紹介
おまえはいったいなんなんだ?なぜここにいる?長野県安曇野。半年前に失踪した妻の頭蓋骨が見つかり、三井周平は絶望していた。しかし、なぜ、あれほど用心深かった妻が、山で遭難し、しかも現場と思われていた場所から、遙かに離れた場所で発見されたのか?…数日後、沢で写真を撮っていた女性が、一瞬目を離した隙に行方不明になる事件が発生。妻の事故との類似点に気づいた周平が捜索を手伝うことになる。しかし、それは、恐怖の連鎖のきっかけにすぎなかった!人間をあざ笑うように、次々と起こる惨劇。山に潜む、かつてない凶悪なモンスターとは-。

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784043944026

角川文庫
ファントム・ピークス
北林 一光(著)
発行:角川書店 : 角川グループパブリッシング
縦15mm
333ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-04-394402-6
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2010年12月
登録日
2015年8月20日
最終更新日
2015年8月20日
書評掲載情報
2011-09-11 朝日新聞
評者: 佐々木敦(批評家)
紹介
長野県安曇野。半年前に山で行方不明となった妻の頭蓋骨が見つかった。三井周平は悲嘆に暮れながらも、遭難場所から遠く離れた場所で発見されたことに疑問を持つ。あれほど用心深かった妻に何があったのか?数週間後、沢で写真を撮っていた女子大生が行方不明に。捜索を行う周平たちをあざ笑うかのように第三の事件が起こる。山には、一体何が潜んでいるのか!?稀有の才能が遺した、超一級のパニック・エンタテインメント。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009197197-00
タイトル ファントム・ピークス
著者 北林一光 著
著者標目 北林, 一光, 1961-2006
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 角川書店
出版地 東京
出版社 角川グループパブリッシング
出版年月日等 2007.11
大きさ、容量等 303p ; 20cm
ISBN 9784048738194
価格 1600円
JP番号 21345201
別タイトル Phantom peaks
出版年(W3CDTF) 2007
NDLC KH271
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

大石英司(おおいしえいじ)『神はサイコロを振らない』(かみはサイコロをふらない)

612 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/09/17(日) 11:16:39
あらすじ
お盆のある日突然飛行機が行方不明に
10年後の3日後にその飛行機が奇跡の生還
その10年の間に起こった出来事を描いた小説

2004年くらいなんですけどどうしても思い出せない
のでお願いします。

613 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/09/17(日) 20:45:11
>>612
神はサイコロを振らない

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/612-613

神はサイコロを振らない 単行本 – 2004/12
大石 英司 (著)
http://amazon.jp/dp/4120035948
表紙画像・なか見!検索有り
内容紹介
忽然と消息を絶った旅客機が今、還ってきた。しかし乗員乗客にとって時計の針は十年前を指したまま。歳月を超えて実現した奇跡の再会、そして旅立ちの物語。
内容(「BOOK」データベースより)
かつて忽然と消息を絶った旅客機が、今、還ってきた。しかし68名の乗員乗客にとって、時計の針は10年前を指したまま。歳月を超えて実現した奇跡の再会、そして旅立ちの物語。

神はサイコロを振らない (中公文庫) 文庫 – 2005/12/1
大石 英司 (著)
http://amazon.jp/dp/4122046238
表紙画像・なか見!検索有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007621936-00
タイトル 神はサイコロを振らない
著者 大石英司 著
著者標目 大石, 英司, 1961-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 中央公論新社
出版年 2004
大きさ、容量等 326p ; 20cm
ISBN 4120035948
価格 1800円
JP番号 20732825
出版年月日等 2004.12
NDLC KH463
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

小路幸也(しょうじゆきや)『空を見上げる古い歌を口ずさむ Pulp-town fiction』

60 名前:無名草子さん[] 投稿日:2006/04/11(火) 18:04:20

[いつ読んだ]
 未読だがここ一、二年内に出版された物だと思う。
[あらすじ]
 ある日急に小学生位の息子の様子がおかしくなり無反応になる。
 そこに行方不明だったその少年の親の兄やってきて・・・。
[覚えているエピソード]
 たしか「その少年の様子が変になったら、連絡をしろ」と行方不明になる前に
 兄が手紙を渡していたような気がする。
[物語の舞台となってる国・時代]
 現代の日本
[本の姿]
 ハードカバー
[その他] 
 短編集だったと思う。
 うろ覚えばかりですいません。

65 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/04/16(日) 00:30:36
>>60
小路幸也の「空を見上げる古い歌を口ずさむ」じゃないかな。短編集じゃないけど。
周りが皆のっぺらぼうに見えるとか、パルプ町とか出てこなかった?
って、未読なのか。

70 名前:60[] 投稿日:2006/04/16(日) 18:38:41
>>65
それです!のっぺらぼうだ。ありがとう。

この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/60-70

空を見上げる古い歌を口ずさむ (講談社文庫) 単行本 – 2007/5/15
小路 幸也 (著)
http://amazon.jp/dp/4062757362
表紙画像有り
内容紹介
20年前、兄が言ったんだ。「誰かが<のっぺらぼう>を見るようになったら呼んでほしい――」。みんなの顔が<のっぺらぼう>に見える――。息子がそう言ったとき、僕は20年前に姿を消した兄に連絡を取った。家族みんなで暮らした懐かしいパルプ町。桜咲く<サクラバ>や六角交番、タンカス山など、あの町で起こった不思議な事件の真相を兄が語り始める。懐かしさがこみ上げるメフィスト賞受賞作。(講談社文庫)
内容(「BOOK」データベースより)
みんなの顔が“のっぺらぼう”に見える―。息子がそう言ったとき、僕は20年前に姿を消した兄に連絡を取った。家族みんなで暮らした懐かしいパルプ町。桜咲く“サクラバ”や六角交番、タンカス山など、あの町で起こった不思議な事件の真相を兄が語り始める。懐かしさがこみ上げるメフィスト賞受賞作。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004111080-00
タイトル 空を見上げる古い歌を口ずさむ : Pulp-town fiction
著者 小路幸也 著
著者標目 小路, 幸也, 1961-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 講談社
出版年 2003
大きさ、容量等 303p ; 20cm
ISBN 4062118424
価格 1600円
JP番号 20392126
出版年月日等 2003.4
NDLC KH573
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語