パール・バック『大地』(だいち)

638 名前:無名草子さん[] 投稿日:2024/04/25(木) 18:22:13.13
何度調べても出てこないためここでお聞きします。

[いつ読んだ]
2013年頃

[あらすじ]
貧乏な農民が結婚して成り上がり領主の家を買う?

[覚えているエピソード]
主人公の名前は王(ワン)?
貧乏な農民の主人公は成人を機に隣町の醜い娘と結婚させられる。
最初は嫌々だったが家事も畑や父の世話も完ぺきにしてくれるため次第にほだされるようになる。
何人か子を産み大きな町に出稼ぎに行ったり
しばらくすると町では評判の金持ちになる。
その後、堕落した領主(ヤクや子供たちの散財で)の家と権利を買い領主になる。
最後は主人公も元領主と同じような末路を辿ったと思います。

[物語の舞台となってる国・時代]
中国?

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで緑色
上下巻(1・2という書き方だったかも
文庫本もあった

[その他覚えていること何でも]
樹、という字が入っていたような気がする。
漢字2文字のタイトル
上記は本当にうろ覚えです。

639 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 19:04:17.06
>>638
パール・バックの『大地』はどうでしょう?

640 名前:無名草子さん[] 投稿日:2024/04/25(木) 20:04:23.12
>>639
その本です!
喉に刺さった骨が取れたようですっきりしました。
ありがとうございます。

この本のタイトル(題名)教えて! その15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1618592417/638-640

大地 1 (岩波文庫 赤 320-1) 文庫 – 1997/2/17パール バック (著), 小野寺 健 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4003232011
表紙画像有り

続きを読む パール・バック『大地』(だいち)

「サーティーナイン・クルーズ」シリーズ

871 名前:無名草子さん[] 投稿日:2020/12/30(水) 04:37:08.65
[いつ読んだ]
9年前 小学生5年の頃
[あらすじ]
兄妹が一族の偉いさんが残した何か(これを手にすると絶大な権力を得られる)を、世界各地を巡りつつ、他の一族のものと争いながら手に入れる物語。
[覚えているエピソード]
一族の面々はかなり幅広くお金持ちも多い。ブリトーの発明者?のようなお爺さんがいた記憶。あとこれはさらに曖昧だが、絵に描いたような筋肉一家(白人家庭)もいた。
[物語の舞台となってる国・時代]
ファンタジーではなく普通に飛行機なども乗っていたはずなので現代に近い(ブリトーがあることからも)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ポケモンカードのちょいレアのようなキラキラ(甲羅のように反射するタイプ)が表紙裏表紙共にあり、表紙には主人公の兄妹がメインで書かれている。文庫本よりかは大きい。空想科学読本と同じくらいのサイズ。
[その他覚えていること何でも]
兄妹は朧げながら上が姉、下が弟。当時は4、5巻ほどでており、吊り広告にもなるほど人気シリーズだった記憶。

872 名前:無名草子さん[] 投稿日:2020/12/30(水) 10:04:35.11
>>871
自己解決
サーティーナイン・クルーズでした。

この本のタイトル(題名)教えて! その14 ワッチョイ無し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1526960904/871-872

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784040664507
骨の迷宮 : サーティーナイン・クルーズ  Riordan Rick(著 ) - KADOKAWA
骨の迷宮 : サーティーナイン・クルーズ 1
Riordan Rick(著 ) 小浜 杳(訳)ライオダン リック(著 )
発行:KADOKAWA
B6判
縦190mm
312ページ
ISBN 13
9784040664507
ISBN 10
4040664507
出版者記号
04
初版年月日
2013年12月
紹介
名門ケイヒル一族の当主グレースが、謎の遺言を残して亡くなった。「世界中に散らばる”39の手がかり”を探しだした者は、究極の力を手に入れるだろう」と。14歳のエイミーと11歳のダンは、39の手がかりを求めて旅立った。しかし、多くのライバルが二人の前に立ちはだかる。謀略と裏切り、ときには命をも狙われながら、二人は力を合わせて、困難に立ち向かっていくが…。体感型謎解きアドベンチャー小説、いよいよ日本上陸。

芥川龍之介(あくたがわりゅうのすけ)「杜子春」(とししゅん)

242 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2017/01/19(木) 21:54:13.00
記憶が薄れ過ぎているのですが、教科書で読んで人の汚さを印象深く思った気がします
読み返したいです!どうかお願い致します

[いつ読んだ]恐らく教科書、小学生?か高校生のどちらか
[あらすじ]主人公(男)が、貧乏になったら人が離れ、金持ちに戻ったら人が離れて…を繰り返す
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]日本か中国…漢文だった気がしないでもない、中国かも
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]

243 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2017/01/19(木) 22:18:37.11
>>242
「杜子春」じゃない?

244 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2017/01/19(木) 23:05:58.80
>>243
これだああああああああっありがとうございます!これです!凄い!!!

この本のタイトル(題名)教えて! その13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1472081985/242-242

芥川龍之介 杜子春
https://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/170_15144.html

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784041061763
杜子春 芥川 龍之介(著/文) - KADOKAWA
角川文庫
杜子春
文庫  
芥川 龍之介(著/文)
発行:KADOKAWA
文庫判
 336ページ
ISBN
978-4-04-106176-3  
ISBN 13
9784041061763  
ISBN 10h
4-04-106176-8  
ISBN 10
4041061768  
出版者記号
04  
Cコード
C0193
一般 文庫 日本文学、小説・物語
初版年月日
2017年10月25日
書店発売日
2017年10月25日
紹介
人間らしさを問う「杜子春」、梅毒に冒された15歳の南京の娼婦を描く「南京の基督」、姉妹と従兄の三角関係を叙情とともに描く「秋」他「黒衣聖母」「或敵打の話」などの作品計17編を収録。
続きを読む 芥川龍之介(あくたがわりゅうのすけ)「杜子春」(とししゅん)

平山亜佐子(ひらやまあさこ)『20世紀破天荒セレブ ありえないほど楽しい女の人生カタログ』

209 名前:無名草子さん[] 投稿日:2016/12/24(土) 17:45:43.13
どうしても知りたいから教えて
何日も検索と図書館いったけどわからなかった

[いつ読んだ]2~3年前 図書館でその時は比較的きれいな本
[あらすじ]
・小説でも、エッセイでもない、【おもしろ本】みたいなジャンルの本
・過去の<悪女>、数人のエピソードがまとめられてる
・女性向けの本
・巻頭に あなたはどの悪女タイプ? の様な <チャート>あり

[覚えているエピソード]
1とある著名な日本人女性のエピソード 小説家かなにかの職業
・「ええ、私は妖婦(??)(ニンフ)で結構!」
・亀の子たわしで体をこする美容法

2ほかの女性で、 パリのお菓子ボンボンが好き、超一流が好きなのでとある店本店で買う

3同性愛の外国の女性有名人、同性愛者なので、恋人の女性が男と結婚したいとなったら、お金持ちで不能の男性を紹介するのが好み
[物語の舞台となってる国・時代]歴史上というほど古い年代の人ではなく比較的最近の人たちが出てくる
[本の姿] ハードカバー? 文庫ではない
[その他覚えていること何でも]

211 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2016/12/26(月) 00:14:13.08
>>209
平山亜佐子の「20世紀破天荒セレブ」
エピソードとかはよく覚えてないので違うかもしれないけど、女性の人物評(近世の人多し)で冒頭にチャートがあったと思う

215 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2016/12/26(月) 15:33:15.91
>>211
うわあ すごすぎるこれで間違いないです
ありがとう早速図書館でチェックしてくる
ほんとなんでわかるの?すごすぎ ほんとありがとう 鳥肌立った

この本のタイトル(題名)教えて! その13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1472081985/209-215

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784336050205
20世紀破天荒セレブ : ありえないほど楽しい女の人生カタログ 平山 亜佐子(著) - 国書刊行会

20世紀破天荒セレブ : ありえないほど楽しい女の人生カタログ
平山 亜佐子(著)
発行:国書刊行会
縦190m
213ページ
ISBN
978-4-336-05020-5
ISBN 13
9784336050205
ISBN 10h
4-336-05020-1
ISBN 10
4336050201
出版者記号
336
初版年月日
2008年5月
書評掲載情報
2021-03-27
東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 荻原魚雷(ライター)
紹介
美貌、財力、才能、度胸、女力で怒涛の20世紀を生き抜いた「規格外」の女たちの破天荒人生カタログ。
目次
恋が生きがいの女たち ニンフ編(ベル・エポックに君臨した真珠-リアーヌ・ド・プージィ
同性を惑わすあくなき誘惑者-ナタリー・クリフォード・バーネイ
ハリウッドの蠱惑的な傍観者-ルイズ・ブルックス ほか)
霊感を与える女たち ミューズ編(束縛を嫌う行動派ミューズ-ナンシー・キュナード
タブーをあざ笑うフラッパー-ゼルダ・フィッツジェラルド
モンパルナスに咲いた可憐な花-キキ ほか)
伝説をつくった女たち カリスマ編(仕事が生きがいのマドモワゼル-ココ・シャネル
限界を信じない舞踊革命家-イサドラ・ダンカン
写真に愛された情熱の美神-リー・ミラー ほか)
続きを読む 平山亜佐子(ひらやまあさこ)『20世紀破天荒セレブ ありえないほど楽しい女の人生カタログ』

北重人(きたしげと)「海羽山」

100 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2016/10/28(金) 19:57:48.16
[いつ読んだ]5年以上前?
[あらすじ]
時代物の短編集の中の「なんとか山」(山の名前は失念しました)という一編だけ印象に残っています。
天保の大飢饉が収束しつつある頃の東北の港町。
飢えた人々を救うお救い小屋を運営している豪商が主人公。
実は彼は子どもだった50年前の天明の大飢饉の時、家族と津軽から流れてきて、両親と妹は餓死、兄とは途中ではぐれ、独りだけ先代の営むお救い小屋に助けられ、そこを手伝っている内に先代に気に入られ小僧として雇われ後に婿養子となった人間。
彼は以前商売相手から聞いた生き別れになった兄かもしれない人物の話を思いだし、会いに行く。

ネタバレ注意(クリックで開閉)
相手はやはり兄で山伏になっていた。主人公は兄に昔から気になっていた母のことをたずねる。
死んだ家族のうち、父や妹のことは覚えているのに母の記憶がすっぽり抜け落ちていたからだ。
兄は父が母の亡骸をさばいて肉を薫製にして自分たちに食べさせたことを語る。
母を食べたショックで弟は母の記憶を無意識のうちに忘れ、兄は食べた記憶に長年苦しんでいた。
イタコである今の妻に出会い、母の口寄せをしてもらうことで救われたのだった。

[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]天保時代の日本海側の東北の港町
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーでうす緑色の表紙だったような気がします。
[その他覚えていること何でも]
確か直木賞候補になった本で、作者はその本が出版されてから数ヶ月後にガンで亡くなったみたいです。

102 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2016/10/29(土) 10:02:12.05
>>100
北重人の「汐のなごり」にある「海羽山」とかどうでしょうか

110 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2016/10/29(土) 21:02:51.88
>>102
ありがとうございます。
間違いなくその本です。

この本のタイトル(題名)教えて! その13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1472081985/100-110

汐のなごり (徳間文庫) 文庫 – 2010/2/5
北 重人  (著)
http://amazon.jp/dp/4198931135
表紙画像有り
続きを読む 北重人(きたしげと)「海羽山」

シドニイ・シェルダン『ゲームの達人』

614 名前:無名草子[] 投稿日:2015/08/24(月) 19:31:14.47
●質問テンプレ
[いつ読んだ]
15~20年
[あらすじ]
アフリカでダイヤモンド拾いの仕事をしていた
その人はそこから逃げ出しアメリカにわたってお金持ちになった

[覚えているエピソード]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー
[その他覚えていること何でも]

615 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 22:34:28.39
>>614
ゲームの達人

617 名前:無名草子[] 投稿日:2015/08/25(火) 23:53:23.22
615さん
少ない情報で教えてくださって
本当にありがとうございました。

この本のタイトル(題名)教えて! その12
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1394738981/614-617

ゲームの達人(上) (日本語) 単行本 – 2010/9/10
シドニィ シェルダン (著), Sidney Sheldon (原著), 天馬 龍行 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4860360451
表紙画像有り
出版社からのコメント
シドニィ・シェルダンはギネスブックに載るほどのベストセラー連発の作家。氏の最高傑作のひとつがこの「ゲームの達人(Master of the Game)」。どんでん返しのすごさにハラハラドキドキが止まらない。
一度ページをめくったら最後、ぐいぐい引き込まれて途中でやめられなくなる。
睡眠不足にならぬよう、あらかじめ警告しておく。

続きを読む シドニイ・シェルダン『ゲームの達人』

大崎梢(おおさきこずえ)『キミは知らない』

415 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 21:44:51.71
お願いします

[いつ読んだ]半年前
[あらすじ]女子高生が実習を終えた教育実習の先生のあとを追いかけて
実家へ
行ったら、何故かヤクザ風の男らに拉致監禁される。
亡き父親の身内だというお金持ちのおじいさんに、初対面の親族の前で女子高生が後継者指名される。
それにより命を狙われるようになる女子高生。
亡き父親の一族には、何らかの血にまつわる謎がある。
父親の一族の出身地の村へ乗り込んで、殺されかけたりしながらも教育実習の先生に
助けられ、血にまつわる謎を解いていく。

[覚えているエピソード]父親が作家か何かで、図書室で教育実習生と父親の話や本の話しをしてたこと。
ほんのり恋してた地味な教育実習生の本当の姿のチャラ男っぷりに、ふてくされて
クラブでお酒をがぶ飲みして酩酊してしまい、翌朝教育実習生の女友達の家で目覚めたこと。

ネタバレ注意(クリックで開閉)
父親の不倫相手かと思われた女子大生(?)が、(異父?)兄妹だったこと。
父親はペンション火災で亡くなったこと。それは実は放火だったこと。
最後に教育実習の先生がまた女子高生の学校(女子高?)へ赴任して終わった気がする。

[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー
[その他覚えていること何でも]

416 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2015/01/31(土) 05:31:45.05
>>415
大崎梢 『キミは知らない』

417 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2015/01/31(土) 07:19:11.42
>>416
ありがとうございます!
ずっと思い出せなくてモヤモヤしていたので助かりました。

この本のタイトル(題名)教えて! その12
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1394738981/415-417

キミは知らない (幻冬舎文庫) 文庫 – 2014/4/10
大崎 梢  (著)
http://amazon.jp/dp/4344421779
表紙画像有り
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
父が遺した謎の手帳を見るなり姿を消した憧れの先生。高校生の悠奈はたまらず後を追うが、やっと再会したのは別人のように鋭い眼の冷たい男。さらに「お迎えに上がりました」と現れた男達に連れ去られ…。次々と悠奈に降りかかる事件は、やがてある村の失われた神事と父の死の真相へと―。すべての鍵は私が握る!?超ドラマチックミステリー!

続きを読む 大崎梢(おおさきこずえ)『キミは知らない』

篠田真由美(しのだまゆみ)『魔女の死んだ家』(まじょのしんだいえ)

330 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/10/21(火) 23:14:18.18
よろしくお願いします。

【いつ読んだ】
5年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
日本
【翻訳ものですか?】
違います
【あらすじ】
前半は主人公の少女が自分の生活を語っており裕福な家で母様と使用人が出てくる。後半はミステリーで、母様が死んでしまった原因を探る。
【覚えているエピソード】
母様の取り巻きの男性達の品定めするような視線に耐えている主人公。すると母様が綺麗な着物を着て桜か梅の枝を持って階段を降りて来る。取り巻き達は母様の方へいく。母様は主人公のことを気にかけない
主人公は「母様!」と叫びたい気持ちを押さえて部屋に帰る。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
おそらくハードカバーで題名と作者名が金か銀の文字。
母様が階段から降りて来る挿絵があった。
【その他覚えている何でも】
少なくとも前半は主人公視点でお嬢様口調。

331 名前:無名草子さん[sage 魔女の死んだ家] 投稿日:2014/10/21(火) 23:18:41.34
>>330
メ欄かも

332 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/10/21(火) 23:22:17.75
>>330
篠田真由美「魔女の死んだ家」じゃないかな。

333 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2014/10/21(火) 23:38:46.13
>>331
>>332
それでした。これでもう一回読めます。ありがとうございました。

この本のタイトル(題名)教えて! その12
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/books/1394738981/330-333

魔女の死んだ家 (講談社ノベルス) 新書 – 2011/6/7
篠田 真由美  (著)
http://amazon.jp/dp/4061827804
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
資産家かつ絶世の美女、小鷹狩都夜子が自らの西洋屋敷で殺害された。捕まったのは元婚約者の橘瑞雄。魔女と呼ばれた都夜子を「すうはい」する男のひとりだった。証言者によって全く異なる都夜子と橘の印象、そして二人の関係。真犯人は橘なのか?彼女は本当に魔女だったのか?もつれた謎を「探偵」桜井京介が解き明かす。

続きを読む 篠田真由美(しのだまゆみ)『魔女の死んだ家』(まじょのしんだいえ)

ナサニエル・ホーソーン[ホーソン]「ヒギンボタム氏の災難」

722 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 15:35:27.03
よろしくお願いします。

[いつ読んだ]
20年くらい前

[あらすじ]
ある金持ちの男が殺された、という噂が街で囁かれるが
ラストで、

ネタバレ注意(クリックで開閉)
実はその男は生きていて…という種明かしがされるミステリー

[覚えているエピソード]
・ 主人公の男が、噂話を聞いただけで謎を解く、みたいな展開だった
・ 主人公が噂について行商人と話していた
・ 金持ちの殺害方法
ネタバレ注意(クリックで開閉)
(死んでないけど)は、何者かに木に吊るされて

・ 金持ちは農場主か何かで、広い敷地を所有している
・ 「事件があったのは2日前なのに、昨日のうちに××の街でその事件を知ってる奴がいるのはおかしい」
というような描写があった(日付けは適当です)
・ 主人公の男は、ラストで
ネタバレ注意(クリックで開閉)
好きな女と結ばれたような?

[物語の舞台となってる国・時代]
ヨーロッパかアメリカで、1800年代末~1900年代初頭か?

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーかソフトカバー

[その他覚えていること何でも]
・ 海外文学の翻訳もので、文体は「~ときたもんだ」みたいな語り口調だった
・ 奇妙な物語を集めた短編集の中の一つだったと思います

もしかしたらいろんな記憶が混ざっているかも知れません。
何もかもが曖昧で申し訳ないのですが
もしお心当たりの方がいらしたら、よろしくお願いします。

723 名前:722[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 15:52:27.31
連投すみません。

ミステリーと書きましたが
どちらかと言うと純文学っぽいイメージだったので
ついこちらに書き込んでしまいました。
推理小説のような雰囲気ではなかったんですよね…

申し訳ありませんが、こちらでわかる方がいらっしゃらなかったら
ミステリー板で質問してみようと思います。
もしよろしかったら何か教えてください。
よろしくお願いします。

724 名前:ですな[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 23:11:02.42
ホーソーン「ヒギンボタム氏の災難」ですな

725 名前:722[sage] 投稿日:2012/07/11(水) 00:32:10.82
>>724
ズバリこれです!

どうも有難うございます。
お陰様でモヤモヤが晴れました。
お世話になりました。

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/722-725

新編バベルの図書館 第1巻 (日本語) 単行本 – 2012/8/27
ホルヘ・ルイス・ボルヘス (監修)
http://amazon.jp/dp/4336055270
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ある日突然に妻のもとから失踪し、大都会のなかで「宇宙の孤児」と化した一人の男の物語―『ウェイクフィールド』ほか、全20編を収録。
続きを読む ナサニエル・ホーソーン[ホーソン]「ヒギンボタム氏の災難」

乙一(おついち)『失踪HOLIDAY』(しっそうホリデイ)

557 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 17:30:12.23
[いつ読んだ]3年前
[あらすじ] 少女が家出して誰かのお世話になる
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫本 100P~200Pで薄い 表紙が少女
[その他覚えていること何でも]少女は裕福だったと思う
当時ライトノベルばかり読んでいた自分が読んでみようと思った題名と表紙

情報が少ないですがよろしくお願いします

559 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 06:49:21.30
>>557
ラノベなら乙一の失踪HOLIDAY

560 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 23:03:07.80
>>559
それです、ありがとうございました
ラノベだったのか

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/557-560

失踪HOLIDAY (角川スニーカー文庫) (日本語) 文庫 – 2000/12/26
乙 一 (著), 羽住 都 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4044253013
表紙画像・試し読み有り
内容(「BOOK」データベースより)
14歳の冬休み、わたしはいなくなった―。大金持ちのひとり娘ナオはママハハとの大喧嘩のすえ、衝動的に家出!その失踪先は…となりの建物!!こっそりと家族の大騒ぎを監視していたナオだったが、事態は思わぬ方向に転がって…!?心からやすらげる場所を求める果敢で無敵な女の子の物語。その他うまく生きられない「僕」とやさしい幽霊の切ない一瞬、「しあわせは子猫のかたち」を収録。きみが抱える痛みに、そっと触れます。
続きを読む 乙一(おついち)『失踪HOLIDAY』(しっそうホリデイ)

皆川博子(みながわひろこ)「水葬楽」

493 名前:無名草子さん[] 投稿日:2012/04/18(水) 14:37:46.15
[いつ読んだ]五年前

[あらすじ] 塀に囲まれた町か大きな家、塀の外は荒廃している
舞台となる家は富豪だが、徐々に衰退しているようだ
その家では体が死にそうになると、頭にチューブをつけ液体で満たされた『装置』みたいなのに入る
金持ちだけが装置の中で夢を見ながら永遠に生きる

[覚えているエピソード]

ネタバレ注意(クリックで開閉)
結合双生児が出てくる(これが主人公)
結合双生児だというのは最後に種明かしされる

[物語の舞台となってる国・時代]
すみません分かりません

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
覚えていません

[その他覚えていること何でも]
もしかしたら、ミステリー集とかホラー集の中の一話かもしれません
ほとんど覚えていなくて申し訳ないのですがよろしくお願いします

494 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 19:04:31.73
>>493
江戸川乱歩「孤島の鬼」

495 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 19:35:48.72
>>493
皆川博子「猫舌男爵」に収録されてる「水葬楽」かな

496 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 01:25:56.18
>>493>>495
ありがとうございます
どうやら水葬楽で間違いなさそうです
不気味だけどどこか幻想的な世界観だけが印象に残っていてどういう話なのか覚えていませんでしたが、じっくり読んでみたいと思います

この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/493-496

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784150311759

猫舌男爵
皆川 博子(著/文)
発行:早川書房
文庫判
304ページ
ISBN
9784150311759
Cコード
C0193
一般 文庫 日本文学、小説・物語
書店発売日
2014年11月7日
紹介
絶版本の翻訳から生じた恐るべき混乱とは?爆笑、幻惑、戦慄溢れる幻想ミステリ短篇集
続きを読む 皆川博子(みながわひろこ)「水葬楽」

榊東行(さかきとうこう)「ホーム・ドラマ」(日経新聞夕刊連載小説)

932 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 01:39:53.37
日経か産経新聞の連載小説でしたが、探し方が悪いのか見つけられません
どなたかお知恵をお借りしください

[いつ読んだ]15~20年ほど前。

[あらすじ]キーワードは「家庭内資本主義」。
高級住宅街の住人交流クラブで、男性たちが酒飲み話の流れで
「稼ぎ手の男性が専業主婦に収入を握られ、小遣いをねだっているような現状はおかしい。本来は資本家の立場のはずだ。ひとつ家庭内に資本主義制度を導入してみないか」といいだし
面白半分、町ぐるみで実験を始める
       
[覚えているエピソード]サービスを受けた側が内容に応じた対価を払う制度にした結果
資本家に対する賃金労働者の立場となった主婦間に、家事能力や才覚の有無による深刻な経済格差が生じる。
そんな中、キッズアイドルの娘を持ち、自分と娘は資本家側にいると安心していたある母親がいたが
その当の娘に「私の収入を私物化している」と糾弾され、ついに子供が資本家の権利を主張しだす。
無収入の子供世代がそうした子供を出資者に据え、徒党を組み暴徒化するなど、町ぐるみが無法化していく

[物語の舞台となってる国・時代] 現代日本の架空の高級住宅街。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 新聞小説なので装丁は不明

[その他覚えていること何でも] 小学生アイドルの少女が母親に反抗するきっかけが「携帯電話が欲しい」だった
子供用携帯が普及し始めた時期だったのかも。

よろしくお願いします

934 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 23:41:14.58
>>932
榊東行のホーム・ドラマかな。
日経夕刊で連載されてたけどまだ単行本化されてない。

936 名前:932[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 19:00:11.92
>>934
それです!!! ぐぐって確認してみました。間違いありません
単行本化されてなかったんですね。どうりで探しても見つからなかったわけです
なかなか社会派で思考実験としても面白かったので、社会人の視点で改め読み直してみたかったんですよね
資料館でもあたってみようかと思います。ありがとうございました!

この本のタイトル(題名)教えて! その9
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/books/1284113689/932-936

テオードル・シュトルム「ブーレマンの家」

679 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 18:09:32.61
[いつ読んだ]10~15年前
[あらすじ] 小さくてしわしわのがめついおじいさんが、猫に家から出してもらえないというような話。
[覚えているエピソード] おじいさんは結構金持ちだったように思う。
 それから、おじいさんは二人いて、より歳をとっているほうが体が小さかった。
 不条理な感じがする話だった。
[物語の舞台となってる国・時代] 外国だったと思う。おじいさんか、作者がロシアっぽい名前だった。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 教材の付録だと思う。小さくて薄い本だった。
[その他覚えていること何でも]
 自分のものではなかったので、発行されたのがいつかなど全くわからない。
 短編で、長良川の鵜の話が同梱されていた覚えがあるが、もしかしたら何かと混同しているかもしれない。

曖昧な部分が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

680 名前:ですな[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 21:40:36.45
シュトルム「たるの中から生まれた話」所収の「ブーレマンの家」ではないでしょうか

病気の幼い甥に銀のさかずきをあたえることを冷たく断ったブーレマンは2匹の黒い飼い猫に家から出してもらえないまま縮んで弱っていく
そして死ぬこともできずにいまでも家の中にいるのです

681 名前:679[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 10:24:11.55
>>680
そうです!それでした。
長年気になっていたので大変すっきりしました!
本当にありがとうございます!

この本のタイトル(題名)教えて! その9
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/books/1284113689/679-681

復讐 (書物の王国) (日本語) 単行本 – 2000/8/1
ヘンリー ジェイムズ (著)
http://amazon.jp/dp/4336040168
表紙画像有り

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I000564616-00
タイトル 復讐
著者 ヘンリー・ジェイムズほか著
著者標目 James, Henry
シリーズ名 書物の王国 / 東雅夫 [ほか] 編纂, 16
出版社 国書刊行会
出版年月日等 2000.7
大きさ、容量等 280p
大きさ、容量等 23cm
ISBN 4336040168
NACSIS-CATレコードID BA47686496
部分タイトル 骨仏 / 久生十蘭 [著]
部分タイトル 心臓料理 / ボッカッチョ [著] ; 柏熊達生訳
部分タイトル 伍子胥列伝 / 司馬遷 [著] ; 野口定男訳
部分タイトル 復讐鬼 / 南條範夫 [著]
部分タイトル サノクス令夫人 / ドイル [著] ; 延原謙訳
部分タイトル 牝猫 / ストーカー [著] ; 桂千穂訳
部分タイトル 人虎報仇 / 蒲松齢 [著] ; 中野美代子訳
部分タイトル ブーレマンの家 / シュトルム [著] ; 矢川澄子訳
部分タイトル 復讐 / 三島由紀夫 [著]
部分タイトル 熊狩り / フォークナー [著] ; 志村正雄訳
部分タイトル スレドニ・ヴァシュター / サキ [著] ; 中西秀男訳
部分タイトル 牛人 / 中島敦 [著]
部分タイトル 復讐 / 川端康成 [著]
部分タイトル 曾我兄弟 / 西條八十 [著]
部分タイトル 武道伝来記抄 / 井原西鶴 [著] ; 須永朝彦訳
部分タイトル 蟲臣蔵 / 山田風太郎 [著]
部分タイトル 九州と東京の首 / 長谷川伸 [著]
部分タイトル 或る女の復讐 / バルベー・ドールヴィイ [著] ; 秋山和夫訳
部分タイトル スターニスラワ・ダスプの遺言 / エーヴェルス [著] ; 石川實訳
部分タイトル 続立腹帖 / 内田百間 [著]
部分タイトル 損なわれた青春 / キプリング [著] ; 橋本槇矩訳
部分タイトル ノースモア卿夫妻の転落 / ヘンリー・ジェイムズ著 ; 大津栄一郎訳
部分タイトル 梁氏の復讐 / 元遣山 [著] ; 岡本綺堂訳
出版年(W3CDTF) 2000
NDC(9版) 908 : 叢書.全集.選集
NDC(8版) 908
対象利用者 一般
資料の種別 図書
資料の種別 図書
掲載誌情報(URI形式) 書物の王国 / 東雅夫 [ほか] 編纂, 16
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


猫物語 (日本語) 単行本 – 1998/11/10
アントーニイ・ボゴレーリスキイ (著), アントン・P.チェーホフ (著), テーオドール・シュトルム (著), ドロシー・L.セイヤーズ (著), スティーヴン・ヴィンセント・ベネ (著), ヒレア・ベロック (著), アーサー・ワイゴール (著), エリーナ・ファージョン (著), 富士川 義之 (編集, 翻訳)
http://amazon.jp/dp/456004662X
表紙画像有り
内容紹介
猫好き、猫嫌い共にわくわく〈猫文学〉の贈り物! チェーホフ、コレット、チャペック、カルヴィーノら猫に魅せられた世界の文学者が、ふしぎな夢を紡ぎだす13の短編アンソロジー。

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002749882-00
タイトル 猫物語
著者 富士川義之 編
著者標目 富士川, 義之, 1938-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 白水社
出版年月日等 1998.11
大きさ、容量等 225p ; 20cm
ISBN 456004662X
価格 1900円
JP番号 99051382
部分タイトル モスクワの魔女と黒猫 / アントーニイ・ボゴレーリスキイ 著栗原成郎 訳
部分タイトル ねこ / アントン・P.チェーホフ 著池田健太郎 訳
部分タイトル ブーレマンの家 / テーオドール・シュトルム 著藤川芳朗 訳
部分タイトル キプロスの猫 / ドロシー・L.セイヤーズ 著海老根宏 訳
部分タイトル 猫の王様 / スティーヴン・ヴィンセント・ベネ 著中矢一義 訳
部分タイトル 猫との会話 / ヒレア・ベロック 著富士川義之 訳
部分タイトル 聖なる猫の家庭生活 / アーサー・ワイゴール 著富士川義之 訳
部分タイトル スプーナー / エリーナ・ファージョン 著篠田綾子 訳
部分タイトル ぶるっ / シドニー=ガブリエル・コレット 著山崎剛太郎 訳
部分タイトル 牝猫 / シドニー=ガブリエル・コレット 著山崎剛太郎 訳
部分タイトル 死ぬことのない雌猫 / カレル・チャペック 著千野栄一 訳
部分タイトル ポドロ / レスリー・P.ハートリー 著高橋和久 訳
部分タイトル がんこなネコたちのいる庭 / イターロ・カルヴィーノ 著安藤美紀夫 訳
版 新装版
出版年(W3CDTF) 1998
NDLC KE211
NDC(9版) 908.3 : 叢書.全集.選集
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


たるの中から生まれた話 (福武文庫) (日本語) 文庫 – 1990/1
テオドル シュトルム (著), 矢川 澄子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4828831223
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
どうぞ雨をふらせてくださいと、美しい雨姫さまのもとへ雨ごいに向かう少年と少女を抒情的に描いた「雨姫」、けちんぼの老人と猫とをめぐる怪奇な物語「ブーレマンの家」等、19世紀ドイツを代表する作家シュトルムが描いた珠玉の短編童話4編。

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002026752-00
タイトル たるの中から生まれた話
著者 シュトルム [著]
著者 矢川澄子 訳
著者標目 Storm, Theodor, 1817-1888
著者標目 矢川, 澄子, 1930-2002
シリーズ名 福武文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 福武書店
出版年月日等 1990.1
大きさ、容量等 213p ; 16cm
注記 原タイトル: Geschichten aus der Tonne
ISBN 4828831223
価格 420円 (税込)
JP番号 90020699
別タイトル Geschichten aus der Tonne
部分タイトル たるの中から生まれた話 雨姫.ブーレマンの家.のろわれた鏡. バラとからす
出版年(W3CDTF) 1990
NDLC KS421
NDC(8版) 943
原文の言語(ISO639-2形式) ger :
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

桜井信夫(さくらいのぶお)『地下別荘の十日間』(シェルターのとうかかん)

72 名前:無名草子さん[] 投稿日:2010/10/11(月) 20:27:41
[いつ読んだ]1990~1991年頃

[あらすじ]
主人公は金持ちの息子で、ある日学校から家へ呼び返される。
核戦争の予報があったということで一家(祖父母、父母、主人公、妹、運転手、あと若い男女(たしか家庭教師とメイド)でシェルターへ入るのだが、原爆が落ちて死の世界になると、シェルター内での生活が描かれる。
最後に、主人公兄妹は若い男女と生き残った人々がいる土地を目指して旅立つ。

[覚えているエピソード]
・父と運転手が外の様子を見に行くが、運転手は外に残した妻子のことを悔やんで自殺する。
・残してきた飼い犬が死んでいる描写がある
・祖父は病死
・父が最後の方でおかしくなり、一家心中?を図ろうとする

[物語の舞台となってる国・時代]日本

[本の姿]ハードカバー

[その他覚えていること何でも]小学校の図書館に置かれていた児童向け反戦モノ全集みたいなものの一冊だったと思います。

よろしくお願いします。

73 名前:ですな[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:27:22
桜井信夫「地下別荘(シエルター)の十日間」原爆児童文学集 (27)
はいかがでしょう

74 名前:72[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:19:50
>>73
多分それですね!ありがとうございます
反戦物にありがちな戦争時の悲惨な話を語り継ぐ、みたいな路線じゃなかったんで記憶にあります
(略)

この本のタイトル(題名)教えて! その9
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/books/1284113689/72-74

地下別荘(シエルター)の十日間 (原爆児童文学集 (27)) 単行本 – 1985/12
桜井 信夫 (著)
http://amazon.jp/dp/4811370260

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001838005-00
タイトル 地下別荘の十日間
著者 桜井信夫 作
著者 高橋透 絵
著者標目 桜井, 信夫, 1931-2010
著者標目 高橋, 透, 1939-
シリーズ名 原爆児童文学集
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 汐文社
出版年 1985
大きさ、容量等 195p ; 22cm
ISBN 4811370260
価格 1100円 (税込)
JP番号 87015460
出版年月日等 1985.12
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 運動会の朝、登校途中だった邦彦は、家へ帰って来いと命令され、すぐ地下のシェルターに入れられる。原爆を落され、人びとが死にたえた中での生活を描く。 (日本図書館協会)
要約・抄録 数分のちに核爆弾が首都圏上空でさく裂するとの緊急連絡で,田上邸の地下別荘に避難した13人には何が待ちうけていたのか? (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

林真理子(はやしまりこ)「二人の部屋」(『東京胸キュン物語』)

166 名前:無名草子さん[] 投稿日:2010/07/15(木) 08:58:10
[いつ読んだ]1990年代前半
[あらすじ]
進学で上京した主人公の女性は、東京の家賃があまりに高いので
幼馴染(その実家は金持ち)が一人で住むマンションに居候させてもらう事になる。
それまで貧しい生活を送って来た主人公は、シンデレラのような環境に有頂天。
幼馴染が数日間外出することになったので、それをいい事に、
主人公は大学の友人たちをマンションに呼んでどんちゃん騒ぎ。
友人たちには「私こんな家に一人で住んでるのよ」と自慢する。
そこへ幼馴染が戻って来て・・・・
[覚えているエピソード]
1:幼馴染はお嬢様だが、物事の考え方や行動は世間一般並みである。
2:部屋の掃除は、主人公と幼馴染が1日交替で行なうと約束する。
3:大騒ぎの最中に戻って来た幼馴染の表情を見て、主人公は昔幼馴染とままごとをしていて意地悪をした自分を思いだす。
[物語の舞台となってる国・時代]1990年代ごろの東京
[本の姿]文庫本
[その他覚えていること何でも]
林真理子の短編集に収められていた小説のひとつです。
その他に、友人の結婚披露宴に主人公がうっかり純白の服を着て行ってしまい、上司に指摘されて初めて自分の失敗を知り、記念撮影で大泣き。
だが主人公が泣いているのを、周囲はうれし泣きと思っている、
という話も収録されていました。

168 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2010/07/17(土) 16:04:38
>>166
「東京胸キュン物語」という短編集に収められた「二人の部屋」です。
「その他覚えていること」にある話は「披露宴」。

169 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2010/07/17(土) 16:43:29
166>>168
ありがとうございます。

この本のタイトル(題名)教えて! その8
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1266833012/166-169

東京胸キュン物語 (角川文庫) 文庫 – 1988/4
林 真理子 (著)
http://amazon.jp/dp/4041579155
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
「若さ」は元気や可能性があって、輝やかしいものだけれど、弱点だってたくさんある。ちょっとした常識を知らず恥をかいたり、将来がきまらず不安定だったり、寂しさになれていなかったり…。まして、刺激が多い都会ぐらしは、快適な一方、孤独感、焦燥感もつのってしまう。東京に住む女の子たちの胸のうちを、軽やかに、巧みに描いた小説集。

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I076845909-00
タイトル 東京胸キュン物語
著者 林真理子 [著]
シリーズ名 角川文庫 7100
出版社 角川書店
大きさ、容量等 242p ; 15cm
注記 第13刷(第1刷:1988年)
ISBN 4041579155
価格 417円
NS-MARC番号 880823000
部分タイトル 湯の町アグネス
部分タイトル 二人の部屋
部分タイトル 三十分以内の恋人
部分タイトル 私の彼氏
部分タイトル 私の部屋
部分タイトル オープニング・パーティー
部分タイトル 駅
部分タイトル 披露宴
部分タイトル 私の食卓
部分タイトル お別れパーティー
部分タイトル 約束
出版年(W3CDTF) 1993
NDC(8版) 913.6
対象利用者 一般
資料の種別 図書


https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784163599205

はじめての文学 林真理子
林 真理子(著/文)
発行:文藝春秋
四六変型判
248ページ
定価 1,238円+税
ISBN
9784163599205
Cコード
C0393
一般 全集・双書 日本文学、小説・物語
初版年月日
2007年10月
書店発売日
2007年10月15日

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009127217-00
タイトル 林真理子
著者 林真理子 著
著者標目 林, 真理子, 1954-
シリーズ名 はじめての文学
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 文藝春秋
出版年月日等 2007.10
大きさ、容量等 243p ; 19cm
ISBN 9784163599205
価格 1238円
JP番号 21306075
部分タイトル モデルのみちる
部分タイトル 二人の部屋
部分タイトル 駅
部分タイトル 一年ののち
部分タイトル 赤い鳥
部分タイトル 玉呑み人形
出版年(W3CDTF) 2007
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
要約・抄録 デビュー以来、女性読者から圧倒的な支持を受けている著者ならではの、女性らしい視点から都会に暮らす女性の生き方を描いた短編6編を収める。モデルのみちる、二人の部屋、一年ののち、赤い鳥ほか。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


([は]1-2)東京 Hayashi Mariko Coll (ポプラ文庫) 文庫 – 2008/12/5
林 真理子 (著)
http://amazon.jp/dp/4591106276
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
豪壮な邸宅が並ぶ高級住宅街の一軒家に下宿をすることになった健と真由美。家の一階に住む政代は、一見きさくな性格の裏に、東京に住む上流階級の人間特有の驕慢さが次第に明らかになっていく…。煌びやかな「東京」に息づくリアルな人間模様を切り取った傑作短編集。

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009917398-00
タイトル 東京
著者 林真理子 [著]
著者標目 林, 真理子, 1954-
著者標目 林, 真理子, 1954-
シリーズ名 ポプラ文庫. Hayashi Mariko collection ; 2
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年月日等 2008.12
大きさ、容量等 190p ; 16cm
ISBN 9784591106273
価格 540円
JP番号 21515980
部分タイトル 二人の部屋
部分タイトル 東京の女性
部分タイトル 路地
部分タイトル 一年ののち
シリーズ著者 林真理子 著
出版年(W3CDTF) 2008
NDLC KH129
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

星新一(ほししんいち)「友情の杯」

669 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 21:30:49
【読んだ本】教科書に載っていました。ただそれが中学生の時か、高校生の時か判りません。
【いつ読んだ】中学生の時ならば、11年前~9年前、高校生ならば9年前~6年前
【その他】教科書に載っているぐらいなので結構前の作品の可能性があります。
【内容】(間違ってる箇所があるかもしれません。)
看護婦と老人の話です。老人は常時看護婦付きの病院で入院しています。持病の発作か何かで。
個室で看護婦付き、それだけお金持ちという事らしいです。
そしてその看護婦に過去をうち明かします、その老人は若い頃、1人のライバルがいて仕事を競いあい、1人の女性も競いあったそうです。そしてこの老人が勝ち取った。
そして結婚祝いでそのライバルの友人からお酒を貰います。
話は戻り、その看護婦に貰った酒を見せます。そして老人が言います
「この酒は1度も呑んだ事がない。毒が入っているかもしれない。
私もこの先長くないから、今からこの酒を飲みたいと思う」
老人は、そう言ってその酒を飲みました。そしてすぐに、持病の発作が来て死んでしまいます。
最後が印象な文で締めくくられていたのですが、
「その老人の表情は、看護婦の手に余るものだった」のように書いてあったと思います。
結局毒が入っていたかどうかはわからない。というオチでした。
これだけ情報があっても、凡庸な単語ばかりで検索しても出てこず困っています。

670 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 22:29:23
>>669
星新一「友情の杯」かな?

『マイ国家』という本に入ってるみたい

671 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 23:39:37
>>670
それです。ご回答ありがとうございます。
勉強嫌いな自分でもこの作品はすごく惹かれました。
大人になった今読んでみるとまた違う感想が持てそうで楽しみです。
ありがとうございました。

この本のタイトル(題名)教えて! その7
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1227524784/669-671

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784101098081

新潮文庫
マイ国家
星 新一(著)
発行:新潮社
縦160mm
334ページ
ISBN
978-4-10-109808-1
初版年月日
2014年6月
紹介
マイホームを”マイ国家”として独立宣言した男がいた。訪れた銀行外勤係は、不法侵入・スパイ容疑で、たちまち逮捕。犯罪か?狂気か?-世間の常識や通念を、新鮮奇抜な発想でくつがえし、一見平和な文明社会にひそむ恐怖と幻想を、冴えた皮肉とユーモアでとらえたショートショート31編。卓抜なアイディアとプロットを縦横に織りなして、夢の飛翔へと誘う魔法のカーペット。

マイ国家―ショート・ショート (1968年) (新潮小説文庫) 文庫 – 古書, 1968
星 新一 (著)
http://amazon.jp/dp/B000JA4FCK
表紙画像有り

マイ国家 (新潮社): 2014|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I025539026-00
目次有り


https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784048738309

ほしのはじまり : 決定版星新一ショートショート
新井 素子(編)星 新一(著)
発行:角川書店 : 角川グループパブリッシング
縦200mm
582ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-04-873830-9
初版年月日
2007年11月
紹介
全世界で、あるいは全宇宙で永遠に読み継がれるべきマスターピース集。これ1冊で、星新一作品世界のすべてがわかる。星チルドレンの旗手・新井素子が選ぶショートショートの最高傑作54。

ほしのはじまり : 決定版星新一ショートショート (角川書店): 2007|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009197150-00
目次有り


https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784652023570

星新一ちょっと長めのショートショート / 星新一 作
そして、だれも…
和田 誠(絵)星 新一(著)
発行:理論社
縦190mm
212ページ
ISBN
9784652023570
初版年月日
2006年7月
紹介
新鮮なアイディア、完全なプロット、意外な結末-三要素そろったショートショートの傑作。

そして、だれも… (理論社): 2006|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008262578-00
目次有り

遠藤周作(えんどうしゅうさく)『海と毒薬』(うみとどくやく)

978 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 09:40:54
[いつ読んだ]半年前くらい
[あらすじ]ちょっとしたエピソードしか覚えてないorz
[覚えているエピソード]教授が大事にしていた蝶を盗んで燃やした。
主人公は金持ちの家庭の優等生で、大人を馬鹿にしている。
実際には葛藤も何もなかったが、友人に何かをプレゼントするときのあげるかあげないかの葛藤でっちあげて作文に書いた。
[物語の舞台となってる国・時代]日本。主人公の幼少期
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]たぶん、文庫だったと思います。
[その他覚えていること何でも]

983 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 14:04:41
>>978
遠藤周作の「海と毒薬」かと

985 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 17:50:44
>>983
それです!!
ありがとうございました!
もう一度読みたいと思っていたので、助かりました^^;

この本のタイトル(題名)教えて! その6
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1196779422/978-985

海と毒薬 (新潮文庫) 文庫 – 1960/7/15
遠藤 周作 (著)
http://amazon.jp/dp/4101123020
表紙画像有り
内容紹介
生きた人間を生きたまま殺す。
何が彼らをこのような残虐行為に駆りたてたのか? 終戦時の大学病院の生体解剖事件を小説化し、日本人の罪悪感を追求した問題作。
戦争末期の恐るべき出来事――九州の大学付属病院における米軍捕虜の生体解剖事件を小説化、著者の念頭から絶えて離れることのない問い「日本人とはいかなる人間か」を追究する。解剖に参加した者は単なる異常者だったのか? どんな倫理的真空がこのような残虐行為に駆りたてたのか? 神なき日本人の“罪の意識”の不在の無気味さを描き、今なお背筋を凍らせる問題作。

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784062769259

講談社文庫
新装版 海と毒薬
遠藤 周作(著/文)
発行:講談社
文庫判
232ページ
定価 500円+税
ISBN
9784062769259
Cコード
C0193
一般 文庫 日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2011年4月
書店発売日
2011年4月15日
登録日
2015年8月20日
最終更新日
2015年8月20日
書評掲載情報
2015-07-26 東京新聞/中日新聞
評者: 宇田川幸大(一橋大学特任講師)
2012-05-27 日本経済新聞
評者: 前田新造(資生堂会長)
紹介
我々日本人はもう一度問い直さなければならないのではないだろうか。
「神を持たない日本人」とはなんであるか、ということを。――夏川草介<解説より>
生きたままの人間を解剖する――戦争末期、九州大学附属病院で実際に起こった米軍捕虜に対する残虐行為に参加したのは、医学部助手の小心な青年だった。彼に人間としての良心はなかったのか? 神を持たない日本人にとっての<罪の意識><倫理>とはなにかを根源的に問いかける不朽の長編。解説:夏川草介

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000470981-00
タイトル 海と毒薬
著者 遠藤周作 著
出版地 東京
出版社 文芸春秋新社
出版年月日等 1958
大きさ、容量等 234p 図版 ; 20cm
JP番号 58005412
DOI 10.11501/1357292
部分タイトル 海と毒薬,シュルダン病院
製作者 国立国会図書館
出版年(W3CDTF) 1958
製作日 2011-03-31
NDC 913.6
対象利用者 一般
資料の種別 図書
記録形式(IMT形式) image/jp2
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語
著作権処理情報
著作者名 著作権状態 裁定年月日
― 国立国会図書館内公開 ―
目次
目次 / (0005.jp2)
海と毒藥 / (0006.jp2)
第一章 海と毒藥 / 5 (0007.jp2)
第二章 裁かれる人々 / 95 (0052.jp2)
第三章 夜の明けるまで / 165 (0087.jp2)
ジュルダン病院 / 203 (0106.jp2)

荻原浩(おぎわらひろし)『神様からひと言』(かみさまからひとこと)

748 名前:無名草子さん[] 投稿日:2008/09/25(木) 00:19:33
●質問テンプレ
[いつ読んだ]3ヶ月以内
[あらすじ] オオカミの入れ墨が入っている会社員がカップ麺製造会社のお客様コールセンターに配属する。
[覚えているエピソード] 競馬好きのオヤジ上司といつもグルーミングしてるイヤミな上司がいる。
金持ちで色っぽいおばあさんが出てくる(確かお得意様)
途中で体の大きい同僚が自殺する。
会社にヤクザが乗り込んでくる。
新しいカップ麺の開発のためにガンコオヤジがいるラーメン屋に通いつめる。
[物語の舞台となってる国・時代] 日本・現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫
[その他覚えていること何でも] コメディっぽくて明るい感じ。ときどきしんみり。

話の内容はすべて覚えているのにタイトルと作者だけ思い出せません。
よろしくお願いします。

749 名前:無名草子さん[] 投稿日:2008/09/25(木) 07:58:04
>>748
荻原浩「神様からひと言」かな。

750 名前:748[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 08:08:29
>>749
ああ!そうです!
ありがとうございます!

この本のタイトル(題名)教えて! その6
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1196779422/748-750

神様からひと言 (光文社文庫) 文庫 – 2005/3/20
荻原 浩 (著)
http://amazon.jp/dp/4334738427
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
大手広告代理店を辞め、「珠川食品」に再就職した佐倉凉平。入社早々、販売会議でトラブルを起こし、リストラ要員収容所と恐れられる「お客様相談室」へ異動となった。クレーム処理に奔走する凉平。実は、プライベートでも半年前に女に逃げられていた。ハードな日々を生きる彼の奮闘を、神様は見てくれているやいなや…。サラリーマンに元気をくれる傑作長編小説。
内容(「MARC」データベースより)
会社に「人質」取られてますか? 佐倉凉平、9月12日付けで総務部お客様相談室へ異動。不本意な異動、でも辞められない。痛快、切なさを描いた、会社員物語。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003686319-00
タイトル 神様からひと言
著者 荻原浩 著
著者標目 荻原, 浩, 1956-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 光文社
出版年 2002
大きさ、容量等 388p ; 20cm
ISBN 4334923739
価格 1900円
JP番号 20324490
出版年月日等 2002.10
NDLC KH454
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

キャロル・オコンネル『クリスマスに少女は還る』(クリスマスにしょうじょはかえる)

642 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 11:36:40
[いつ読んだ]
2~3年前

[あらすじ]
天才養成学校(?)の女の子2人がさらわれる
怖がらせるのが好きな子と怖がりでお金持ち(市長の娘?)の子
事件を担当する警官は寡黙だけど仕事はやるって男で、実はその学校の出身者
数年前に似たような手口の事件が連続して起こっていて、その時の被害者の一人が彼の双子の妹
事件以来無口になってしまった
女の子たちは自力での脱出を試み紆余曲折の後成功、ただし怖がりの子(?)だけが助かる

[覚えているエピソード]
犯人の家には大きな木と獰猛な犬
犯人は医者だか科学者だか植物学者だか、そういう類の人
黄色いチューリップ

[物語の舞台となってる国・時代]
ひと昔前の欧米のイメージ
携帯電話は登場しなかったような

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫の上下巻組だったような
あいまいですいません

[その他覚えていること何でも]
警官視点と女の子視点の話が交互に進んでいく形態

もしかしたら別な話とごっちゃになってるかもしれません
部分的にでも一致する話があったら教えてください
よろしくお願いします

643 名前:無名草子さん[] 投稿日:2008/08/26(火) 13:35:01
>>642
検索したらすぐに出て来た。
キャロル・オコンネル「クリスマスに少女は還る」

644 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 14:01:20
書評を読んでみたらまさにこれでした
ありがとうございました

この本のタイトル(題名)教えて! その6
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1196779422/642-644

クリスマスに少女は還る (創元推理文庫) 文庫 – 1999/9/23
キャロル オコンネル (著), Carol O’Connell (原著), 務台 夏子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4488195059
表紙画像有り
内容紹介
クリスマスも近いある日、二人の少女が失踪した。刑事ルージュの悪夢が蘇る。十五年前に殺された双子の妹。だが、犯人は今も刑務所の中だ。まさか? 一方、監禁された少女たちは奇妙な地下室に潜み、脱出の時をうかがっていた……。一読するや衝撃と感動が走り、再読しては巧緻なプロットに唸る。新鋭が放つ超絶の問題作!
内容(「BOOK」データベースより)
クリスマスを控えた町から、二人の少女が姿を消した。誘拐か?刑事ルージュの悪夢が蘇る。十五年前に双子の妹が殺されたときと同じだ。そんなとき、顔に傷痕のある女が彼の前に現れた―「わたしはあなたの過去を知っている」。一方、監禁された少女たちは力を合わせ脱出のチャンスをうかがっていた…。巧緻を極めたプロット。衝撃と感動の結末。新鋭が放つ超絶の問題作。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002826131-00
タイトル クリスマスに少女は還る
著者 キャロル・オコンネル 著
著者 務台夏子 訳
著者標目 O’Connell, Carol, 1947-
著者標目 務台, 夏子
シリーズ名 創元推理文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 東京創元社
出版年月日等 1999.9
大きさ、容量等 637p ; 15cm
注記 原タイトル: Judas child
ISBN 4488195059
価格 1000円
JP番号 99126277
別タイトル Judas child
出版年(W3CDTF) 1999
NDLC KS166
NDC(9版) 933.7 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) eng : English
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

本多孝好(ほんだたかよし)『真夜中の五分前 side-B』(まよなかのごふんまえ)

532 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 14:47:34
探しても見つからないのでお願いします。

【いつ読んだか】去年か今年
【覚えてるエピソード】金持ちからお金を貰ってお店の改装をする。それが三件くらい大繁盛
いいバーテンのいる店を改装してバーテンクビ
その店主の奥さんが病気で金を稼がないといけなかった

【舞台の国・時代】日本・現代
【本の形】覚えていません

533 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 17:22:52
>>532
本多孝好の「真夜中の5分前sideB」じゃないかと

534 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 01:55:59
>533
ありがとうございました!すっきりしました

この本のタイトル(題名)教えて! その5
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/books/1166607907/532-534

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784104716029

本多 孝好(著)
発行:新潮社
縦200mm
171ページ
紹介
「砂漠で毛布を売らないか」IT企業の社長・野毛さんに誘われるまま会社を移った僕は、バイトと二人きりの職場で新しく働き始める。仕事は、客入りの悪い飲食店を生まれ変わらせること。単なる偶然か実力か、僕の仕事はすぐに軌道に乗り、業界では隠れた有名人となる。ある日、本当に久しぶりに尾崎さんから電話が入った。もう二度と会うまいと決めていたのに-。再会した尾崎さんは、「頼みがあるんだ」と、信じられない話を切りだした。

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784101322520

新潮文庫
真夜中の五分前 side-B
本多 孝好(著)
発行:新潮社
縦160mm
189ページ
紹介
かすみとの偶然の出会いは、過去の恋に縛られていた僕の人生を大きく動かした。あれから二年、転職した僕の前にひとりの男が訪ねてきた。そして、かすみとその妹ゆかりを思い出させずにはおかぬこの男が、信じられない話を切り出した。物語は、驚愕のエンディングが待つside‐Bへ。今日と明日をつなぐ五分間の隙間を破り、魂震わす極限の愛が生まれる。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007538887-00
タイトル 真夜中の五分前
著者 本多孝好 [著]
著者標目 本多, 孝好, 1971-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 新潮社
出版年月日等 2004.10
大きさ、容量等 171p ; 20cm
ISBN 4104716022
価格 1200円
JP番号 20687244
巻次 side-B
別タイトル Five minutes to tomorrow
出版年(W3CDTF) 2004
NDLC KH152
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

ソフィー・キンセラ『レベッカのお買いもの日記1』(レベッカのおかいものにっき)[『買い物中毒のひそかな夢と欲望』(かいものちゅうどくのひそかなゆめとよくぼう)]

287 名前:無名草子さん[] 投稿日:2005/09/28(水) 22:14:32
この本のタイトルを教えてください!!

・翻訳もので、西洋の現代の話。
・主人公は経済ジャーナリストとして働く女性。
 でも本当は経済なんかよく判っていないし、
 クレジットカードの使いすぎでお金が無い。
・同性のお金持ちの友達と家賃を折半している。
・そのお金持ちの友達のいとこ(?)は
 サンドウィッチを「ウィッチー」お茶を「ティッチー」という。

3,4ヶ月前、書店の平台にありました。
よろしくお願いします……。

290 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2005/09/29(木) 00:06:57
>287
レベッカのお買いもの日記   ヴィレッジブックス(ソニーマガジンズ)

これじゃないですか?
全3巻で、3巻目が今年の4月発売ですが。

293 名前:無名草子さん[] 投稿日:2005/10/02(日) 14:18:13
『レベッカのお買い物日記』でした!
教えていただいてありがとうございます。
2巻3巻もぜひ読もうと思います。
本当にありがとうございました。

この本のタイトル(題名)教えて! その3
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1117985496/287-293

買い物中毒のひそかな夢と欲望 単行本 – 2001/5
ソフィー キンセラ (著),‎ Sophie Kinsella (原著),‎ 飛田野 裕子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4594031412
表紙画像有り
内容紹介
世界中の女性の共感を呼んだ、 ロンドン発ベストセラー小説!
レベッカ(25歳)は、駆け出しの金融ジャーナリスト。賢いお金の使い方について、記事を書くのがお仕事。そんな彼女のあらゆる悩みを解決するのは、なんといっても「お買い物」。「ブツヨクって、健全な生命力の証でしょ?」わかっちゃいるけど、やめられない。でも、やめなきゃいけない……。世界各国で共感の渦を巻き起こした話題の書。
内容(「BOOK」データベースより)
彼女のあらゆる悩みを忘れさせる恍惚―それはショッピング。金融ジャーナリスト(いちおうね)レベッカの「お買い物」は、もうどうにも止まらない!世界中の女性の共感を呼んだ全英ベストセラー小説。

レベッカのお買いもの日記 1 (ヴィレッジブックス S キ 1-1) 文庫 – 2003/3/20
ソフィー・キンセラ (著),‎ 飛田野 裕子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4863326785
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
レベッカは、金融情報誌『サクセスフル・セイヴィング』の新人ジャーナリスト(いちおうね)。かしこいお金の使いかたについて記事を書くのが、日々のお仕事。にもかかわらず…彼女のあらゆる悩みを一瞬にして忘れさせる大好きな趣味は、なんと「お買いもの」!うまくいかない転職活動、つづかない恋愛、貯まらないお金―すべてを忘れるために、「いけない、いけない」と思いながらも、ふくらんでいくのはカード返済額と言い訳の数ばかり。そんなレベッカの唯一心なごむひとときは…なんといってもやっぱり「お買いもの」!世界中の女性の圧倒的な共感を呼んだ、ロンドン発NY経由のベストセラー小説。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004073166-00
タイトル レベッカのお買いもの日記
著者 ソフィー・キンセラ 著
著者 飛田野裕子 訳
著者標目 Kinsella, Sophie
著者標目 飛田野, 裕子, 1953-
シリーズ名 ヴィレッジブックス
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ソニー・マガジンズ
出版年 2003
大きさ、容量等 468p ; 15cm
注記 「買い物中毒のひそかな夢と欲望」 (扶桑社2001年刊) の改題
注記 原タイトル: The secret dream world of a shopaholic
ISBN 478972008X
価格 760円
JP番号 20382153
巻次 1
別タイトル The secret dream world of a shopaholic
別タイトル 買い物中毒のひそかな夢と欲望
出版年月日等 2003.3
NDLC KS162
NDC(9版) 933.7 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) eng : English
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

アレクサンドル・デュマ原作『巌窟王』 (がんくつおう)

485 名前:無名草子さん[] 投稿日:03/07/18(金) 23:52
幼稚園の頃、親に読まされた本なんですが。

タイトルが「ナントカ王」(だったような・・・)
主人公の男が無実の罪でヒドイ刑務所に行かされて、脱獄して
財宝を見つけて金持ちになってナントカ伯爵か男爵と名前を変えて・・・
そこまで読んで嫌になり捨ててしまいました。
今読んだら面白いと思うんですよね。
多分、外国の小説だと思います。

486 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:03/07/19(土) 00:01
>>485
巌窟王もしくはモンテクリスト伯。
ためしに「無実の罪 伯爵」でぐぐったら出た。

487 名前:無名草子さん[] 投稿日:03/07/19(土) 00:04
>>485
デュマの『岩窟王』以外思いつきませんが…
原題は『モンテ・クリスト伯』ね。
読んだことはないけど岩波文庫で7冊ある大著だから、覚悟を決めて読みませう。

489 名前:無名草子さん[] 投稿日:03/07/19(土) 00:18
>>486,487
即レス感謝いたします。

タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!part2
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1038687497/485-489

巌窟王 (講談社青い鳥文庫) 新書 – 1989/5/10
アレクサンドル デュマ (著), 篠崎 三朗 (イラスト), 金 斗鉉 (イラスト), 矢野 徹 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/406147264X
表紙画像有り
内容紹介
ハンサムで勇気ある青年船乗りのダンテスは、友だちに裏切られ、14年間も地下牢に閉じこめられた。その間、となりの牢の神父に学問と宝のありかを授けられた。神父の死後、脱走に成功したダンテスは、宝を手に入れ、モンテ=クリスト伯爵と名を変えて、正義と復讐のため、胸のすくような大冒険を……。
内容(「BOOK」データベースより)
ハンサムで勇気ある青年船乗りのダンテスは、友だちに裏切られ、14年間も地下牢に閉じこめられた。その間、となりの牢の神父に学問と宝のありかを授けられた。神父の死後、脱走に成功したダンテスは、宝を手に入れ、モンテ=クリスト伯爵と名を変えて、正義と復讐のため、胸のすくような大冒険を…。読みだしたらやめられないおもしろさです。

岩くつ王 (10歳までに読みたい世界名作) 単行本 – 2015/12/1
アレクサンドル デュマ (著), 横山 洋子 (監修), オズノ ユミ (イラスト), 岡田 好惠 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/405204312X
表紙画像有り
内容紹介
船乗りのダンテスは友人に裏切られ、ろうやに閉じ込められてしまう。しかし14年後、決死の脱獄。財宝を手に入れ、正義と復讐のための冒険が始まるが……!? スリリングな展開の末に待つ、大きな感動。さくさく読める世界名作シリーズ第20弾。
内容(「BOOK」データベースより)
幸せな毎日を送っていた、船乗りのダンテス。だが、仲間にうらぎられ、自分の結婚式の日に、無実の罪で逮捕されてしまう。すべてをうしなったダンテスは、真っ暗なろう屋で14年をすごしたのち、秘宝を手に入れ、悪人たちへの復しゅうを始める…!

巌窟王 少年少女世界の名作27 集英社版 (昭和44年) (少年少女世界の名作) ハードカバー – 1969
デュマ 後藤楢根 (著)
http://amazon.jp/dp/B00K2QU5NO
表紙画像有り

E・ラスキン『アンクル・サムの遺産』(アンクル・サムのいさん)

32 名前:  [] 投稿日:02/12/10(火) 23:37
児童書またはファンタジーに入ると思います。
亡くなった資産家の遺産を巡る話で、チェスが重要なモチーフと
なっています。
「自分のクイーンを取らせておいて、相手のキングを取る」という
作戦がよく出てきました。

主人公は「タートル」というあだ名の女の子。
彼女のチェスの師匠か何かが「サンディ」というおじさん。
その他の登場人物の中に、女性(黒人だったかも?)の判事or
弁護士がいました。

確か最後の方に、タートルの
「こんちは、サンディ。あたしの勝ちよ!」っていうセリフが
あったと思います。

タイトルに「遺産」という言葉が入ってたような気もしますが、
うろ覚えです。

33 名前:32[] 投稿日:02/12/10(火) 23:40
あと、作者は外国人だったと思います。

断片的な情報ばっかりですが、よろしくお願い
します。

34 名前:ですな[sage] 投稿日:02/12/11(水) 00:36
エレン・ラスキン「アンクル・サムの遺産」ですな
絶版ですが

原著はThe Westing Gameというタイトルでした

36 名前:32[] 投稿日:02/12/11(水) 22:02
>34

ああ!そんな感じのタイトルだったかも。
タイトルよりも「エレン・ラスキン」という作者名に
なんとなく覚えがあります。

絶版だったのは悲しいですが、20年来の謎が
解けてすっきりです。
正直、こんなに早く分かるとは思いませんでした。
本当にありがとうございました。

47 名前:32[] 投稿日:02/12/16(月) 23:20
32で質問したものです。
その後ネットで古本屋を調べたところ、在庫のある本屋を
発見!
本日20年ぶりに懐かしの本と再会しました。
これからゆっくり読むことにします。

34さん、ありがとうございました。

タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!part2
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/books/1038687497/32-47

アンクル・サムの遺産 (1981年) (あかね世界の児童文学) - – 古書, 1981/10
E.ラスキン (著), 赤星 亮衛 (イラスト), 掛川 恭子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/B000J7S7NG
表紙画像有り

アンクル・サムの遺産 (あかね世界の児童文学) 単行本 – 1981/10
エレン・ラスキン (著), 赤星 亮衛 (イラスト), 掛川 恭子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4251062302

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001539159-00
タイトル アンクル・サムの遺産
著者 E.ラスキン 作
著者 掛川恭子 訳
著者標目 Raskin, Ellen
著者標目 掛川, 恭子, 1936-
シリーズ名 あかね世界の児童文学
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 あかね書房
出版年 1981
大きさ、容量等 317p ; 21cm
価格 1300円 (税込)
JP番号 82013997
出版年月日等 1981.10
NDC(9版) 933 : 小説.物語
要約・抄録 大富豪サム・ウェスティングを殺したのはだれか。かれの遺言で集められた16人の遺産相続人が展開するドラマ。本格的長編推理小説。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語